個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
とてもわかりやすい授業です 悪い点は自習室が通年開校していないことです。休日は閉まっています
家から近いのと地域の塾の中で評判がとても良いことです みんなからいい塾と聞いて入塾しました。
やや自由
少し高いのかもしれませんが、自習の時間も授業がない日も質問に答えてくれるので、妥当な金額じゃないかなと思います。
個別指導塾なので、一人ひとりに合ったカリキュラムを用意してくれていて、無駄なく勉強することができます。
分からない点もわかるまで事細かく教えてくださり、受験に向けて素晴らしい対策をしてくれます
校舎も綺麗でとても清潔な環境だと思います。トイレや玄関もとても綺麗なので何不自由なく勉強することができます
道路が多く車通りが多いので少し危ないですが、駅も近くコンビニもあるので不便はありません。
保護者との面談も定期的に設けてくれていて、今の状況をちゃんと伝えてくれるのがいいところです。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ現在受験期間中なので達成はしていません。ただ受験のためにたくさんの対策はしていただいてます |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 第二志望校: 立命館大学 第三志望校: 同志社大学 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は、親身になって相談してくださり、不安が残らないような対応をしてくださった。悪い面は、特になかったと思います。
1番の理由は、周りの友人も通っていたためです。また、通塾しやすい場所にあったからです。
どちらとも言えない
とても割に合っていると思います。学習以外にも、面談や相談の面でも大変お世話になりましたので。
金額に見合った学習内容と、学習量だったので、大変良かったです。長く続けることができて良かったです。
とてもわかりやすかったです。分からないところは何度も丁寧に教えてくださり、とてもありがたかったです。
自習室や参考書、テキストブックなどの資料が豊富にあり、とても便利でした。環境はとても良かったと思います。
自宅から近いので、自習だけしたいというときでも通いやすいのがとても良かったです。友達もできました。
親身になって相談に乗ってくださり、本当にありがたかったし、嬉しかったです。自分の要望をしっかり聞いてくださりました。
通塾期間 | 2022年6月〜2024年6月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することができた。日々の学習の習慣をつけることができたおかげだと思う。自習室の活用や参考書の活用が役に立ちました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
授業がない日でも自習室が利用しやすく環境が整っているので毎日のように通っています
三重大を目指していたなかよしの一学年上の先輩が通っていてとても良いとすすめられたから
どちらとも言えない
あまり他のいろいろな所と比較していませんが中学の頃通っていた塾と比較すると妥当だと思う
設備環境もよく塾の周辺地域も治安が悪くないので安心して通わせることができたとおもいます
比較的、若い世代の先生が多くいろいろな質問をしやすかったが少し頼りない部分も、あった
冷暖房など不快に感じることは一度もなく教室自体も比較的新しいので、よかったと思う
比較的周りに夜遅くまで開いているお店などが多くよみちでも暗くなかったので安心できました
とくにコミュニケーション自体とっていませんでしたのでよくわかりませんが嫌なことはなかった
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないので全て終わって結果を見てからでないとなんとも言えません |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三重大学 合格 第二志望校: 三重県立川越高等学校 第三志望校: 三重県立四日市高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
毎回、どういう勉強をしたか、用紙に書いて持って帰ってくるので親としてもどういうところが苦手か得意かがわかるのでいいです。
個別指導(1対1ないし1対2)と子どもに合った先生を付けてくれる。もし合わなければ、代えてくれる。
どちらとも言えない
塾の料金は相場かなと思うんですが、施設管理料(半年に1回)が高いのでやすくしてほしい。
子どもに合った勉強の進め方などをしてくれ、その時(テスト前など)に応じた勉強をしてくれます。
今まで卒業などもあって何人かの先生に教えてもらってますが、気さくで対応もよく教え方もわかりやすいみたいです。
自習室もあり、土曜日には勉強会もあり利用させてもらってわからないところがあれば先生に聞けるのでいいです。
コンビニが近くにあるので夏期講習や冬期講習で続けて授業があるときに利用しやすい。
塾長さんが定期的に面談をしてくれるので塾での様子や今後の進め方などを話してくれるのでいいです。
通塾期間 | 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 学校の成績としてはほぼ達成ですが、英語をもうひと踏ん張りしてまだ今後高校受験があるのでこれからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は担当の人が良かった。とても丁寧に教えて貰えて学力に自信がない自分でも自信を持って付いていけた。
同級生や周りの人におすすめされて、一度体験に行った所すごくやりがいがありそうだなと感じたので入りました
どちらとも言えない
両親も私の受験を応援してくれてたのでお金の面では一切分からないのですがとても良心的だと思います
自分に合った学習コースを選べるので助かりました。自分は学力に自身がなかったので一つ下のコースから初めて自信を疲れるようになりました
丁寧さな分かりやすさが自分は良かったと思います。学校で聞きづらい場所などを塾でしっかり聞けるって言う所がとてもいいです
私の塾では不便なく勉強に取り組むことが出来ました。室内をとても綺麗でなんの支障もなかったと思います
知り合いもいたりして受験中やテスト期間など一緒にやって分からない所を友達同士で教えあうって言う事が出来たりしてとても環境は良かったです
質問やコミニュケーションはとても大切だし必要不可欠なので1番に考えていました。周りの人ともとても話しやすく1人で考え込むって言う事がなくなりました。
通塾期間 | 2018年9月〜2021年7月(2年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校のために色んな目標や壁を作って勉強に取り組んだのでとてもスムーズに取り組めたと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
金城学院高等学校 合格 第二志望校: 名古屋高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
個別なので、すぐに分からないところは質問できる。授業料が高いかなと思う。一回、先生が休んでいない事に気付いてもらえず、自習みたいな授業になった💢
休んでも別日に振替ができたから家からも近く自転車でも行けたから友達も行っていたから
やや自由
個別なので、それなりの値段がするとは思ってたけど、長期休暇の講習などかなり高額になった
個別なので、すぐに分からないところは質問できる。テスト前になると苦手な教科も見てくれた
学生の若い先生が多く子供も接しやすいようでした。その反面、授業との切り替えが難しく思えることもあった
通学中、コロナ禍になってやはりとても心配でした。換気や消毒は徹底してくれてたと思います
他にもいくつかまわりに塾があり交通量も多かった。駐車場が狭く困った。子供が自転車置き場がたまり場になっていた
基本、個別なので、分からない事はすぐに聞けるし、面談も親身になって考えてくれる塾長でした
通塾期間 | 2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に合格した。なかなか打ち解けれる先生に巡り会うことができず、最後の最後で、相性の合う先生に担当してもらえてやる気も出てきた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三重県立稲生高等学校 合格 第二志望校: 鈴鹿高等学校 合格 第三志望校: 三重県立稲生高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
子どもが進んでいっているので良いのだと思います。 駐車場がもう少し広いといいなと思います。
個別指導をしていたので 塾に通い始める時期が遅かったので集団授業をしている塾より個別指導をしていたため
やや自由
集団授業型の塾に比べれば高いのだと思いますがしょうがないと思います 不満はありません
よくわかりませんが、定期試験対策や夏期講習・冬期講習などあるようです 来年は高校受験なので利用させてもらおうと思っています
子どもに合っているのだと思います わたしはよくわかりませんが嫌がることなく通っています
自習室がいっぱいで使用できないことがあるようなので、もう少し席数がたくさんあるとよいと思います
家から近いので自転車だ通える すぐ隣に薬局があるので自習室に通っていてもご飯など調達しやすいと思います
夫が対応しているのでわたしはよくわかりませんが、 夫も子どもも嫌な思いはしておらずよい雰囲気なのだと思います
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験に合格できたので その後も引き続き通っていますが、徐々に成績も上がってきていると思います |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
高田中学校 合格 第二志望校: 暁中学校 第三志望校: 三重大学教育学部附属中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
いい面→真摯にわからないところを教えてくれる。 いいところを褒めてくれる。 できないところを見るのではなく褒めて成績を伸ばしてくれた。 悪い面はなし
家が近かった。 歩きでも通える範囲で、体験入学の時に先生が面白かったし、優しかったから通うと思った。
やや厳しい
高いけど、それなりに教え方はうまいから値段は満足。 料金をもう少し安くして欲しいかなー?笑
数学と英語、国語を習っていたが、国語が得意になった。 英語苦手だったが、英語が好きになった。
スパルタ教育だったが、私が理解するまでおしえてくれた。 私の勉強方法や学習に合わせて学習をすすめてくれた
しっかりと設備が、整っていて、エアコンも暖房も付いていて学習環境がすごく整っていた
楽しい?面白い? 受験時に、、友人や、家族などが、私の勉強に、付き合ってくれた!とても、協力してくれて嬉しかった。
しっかりとコミュニケーションをとることができた。 面談で私の勉強方法を教えてくれたり、学校面での相談などを行ってくれた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年4月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校に受かった。 学習意欲向上につながった。 勉強の仕方がわかった。 バカだったけど成績を上げることができた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
特に今のところは大丈夫です。徐々にですが、成績は段々とあがっているので、本人も続ける事を希望している。
子供の友人が通っていたから、本人の希望もあったので入塾にいたった。まずは体験コースからはじめてみて、本人が継続したいといはうねで、入塾にいたった。
どちらとも言えない
料金は一般的であると思うが、必要な金額以上にかかるなら、追加すれか、別の塾も検討をえざるかねたるかと、
今のところ学習コースにはついていっているが、わからないときころもなるみたいなのたで、せの部分を補ってめらえるとたしはかる。、
まだ、入塾して日数が間もないので、まだ講師の方との関係性が築きあげていないので、判断しがたいが、今のところ問題なかにかよっている
ごく、一般的な設備は行き届いているとおめう。ネット環境もつかえているので、今のところ不自由は感じていない様子。
町中にあるので、治安的には問題ないと思うが、自宅からは離れいるし、駅前など、ではなく公共機関がないのたで、送迎が、必要
今は通いはじめたはがりなねやで、本人も授業のについていくので、手一杯なので、じょじよに受験を意識したサポートもうきにていきたい。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入塾当初は成績は下の方だったが、段々と良くなってきたている。まだまだ、上を目指せる選択肢はあると思っている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三重県立白子高等学校 第二志望校: 三重県立飯野高等学校 第三志望校: 鈴鹿高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生たちは優しくてとても丁寧でよかったです
お友達が言っているので、一緒に行くなら行くと言っていたのでいかせました。本人もとても楽しそうでした。
どちらとも言えない
高いかなぁと思いましたが、まぁまぁ相場の値段だったのかなあとは思います。まぁ満足してます。
すごく厳しくすぎることもなく問題なかったので、子供はとても楽しくコースを通っていたようです
先生のタイプが子供と会う感じだったので、とても楽しく通えていたようです。まあまあ良かったかなぁと私も思ってます。
すごく新しくはない設備ですが、まぁまぁきれいにはされていたので良かったと思います
自宅からも近くとても通いやすい場所でした。学校からも近いので、同じ学校の子たちも結構いました。
何かあればすぐに連絡してきてくれますし、その時の悩み事などもよく聞いてくれていたので大丈夫でした
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績を良くすることが目標だったので、大体の目的は達成できました。本人的にも満足しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求