総合評価
3.64
口コミ数(89)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/1/17
---
家が近く、また個別だったことも非常にやりやすいと感じたから。通いやすさは非常に大事。また、先生がすごく優しかったから。
---
他のところがわからないのでなんとも言えないが、少し割高だと聞いた。値段に関してはなんとも言えない。
集団と個別の両方を受けていた。また、自分が伸ばしたい科目を選択して取り組み、テスト前などは対策ができたのでよかった。
---
使いやすかった。自習のスペースもあったので、いつもテスト前は昼頃から通っていた。
自習もできるスペースもあり、テスト前はよく通っていたから。 テキストも良かったのと、塾に本がありそれを使ってテスト前は対策ができた。
室長がフレンドリーで、卒業後も会いに行くくらい仲良くしている 他の先生も優しくてとてもいい塾だった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に行きたい高校にも通えたことと、成績をあげることができたから。 集団授業では、同い年のみんなと仲良くなれたのもとてもよかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/19
---
家から近いこと。 やる気スイッチのCMが心に残っていたこと。 マンツーマンレッスンが良かったこと
---
親が払っていたので、全く気にしていませんでした!ですが1ヶ月の料金は他の塾と同じくらいで平均的だと思います。
コースは覚えていないが、特に英語に力を入れて学んだと思う。 参考書を用いてわかりやすく説明してくれていました
---
とてもいい! 自転車置き場がとても広い 2階に教室があり、自習スペースが端にある! かなり集中できる
スーパーやコンビニがある! 駅からも徒歩2分ほどでかなり近かった。 でも近くにパチンコがあって治安が少し不安
授業以外のサポートは特になかったと思う。 塾長の人とのコミユニケーションはたまにありました!
通塾期間 | 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語力を伸ばせた 繰り返し英語の長文を読むことで苦手克服をできた。 分からないことを積極的に聞けた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 氷川台駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/20
---
第二回目のテストの結果がとても悪くてそろそろ本格的に対策をしないとヤバいってなったことです
---
まぁまぁ高くてもうちょっと安くして欲しいけど、自習などでほぼ毎日通ってるのでまぁまぁってかんじです
1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです
---
椅子の数が多くて広々してるので自習とかを余った椅子でできていいです。トイレもいいね。
近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける
勉強資料をくれたりする、過去問をくれる、 教科書やワーク、プリンターの無料貸し出しがあるから
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | テストの点数が低かったので目標にとどかなかったと言うかは目標点にとどかなかったから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/2/19
---
なかなか自分からは発言などができない性格だったが、横に先生がいてくれることで、質問などがしやすく、個別指導が自分に合っていると感じたから。
---
平均点な金額だと思う。春季講習や夏期講習を組み込むと、さらに高くなるが、それを加味しないのであれば、平均的な値段だと思う。
通常のコースを使い、ある程度成績が伸びたから。大学にも進学することができ、入塾時より成績が伸びたと実感出来たから。
---
少し教室が狭いなと感じることはあったが、勉強に特に支障が出る程ではなかった。また、、少しトイレが汚いかなと思う部分はあった。
近くに駅があり、通塾がしやすい。しかし、塾前の道が狭く、車での送り迎えは少し困難なのではないかと思う。
授業以外にも大学の情報、その他の情報や入金の手続きまでも細かく説明して貰えた。また、コミュニケーションも取りやすく、勉強以外の相談も乗って貰えた。
通塾期間 | 2018年4月〜2022年2月(3年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 通塾をすることにより、学習意欲も伸び、学内成績も上がり、大学にも進学することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 久米川校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/3
---
元々兄が同じ塾に通っていて、面談に行った時も講師の方々がとても感じが良かったからです。初めての授業の際も優しく話しかけてくださって不安がなくなったからです。
---
少し高かったが、個人授業だったので仕方ないとは思います。講習と通常授業を受けると月に万何もお金がかかってしまう。母に申し訳ないと言う気持ちもありました。
自分の理解度や進度に合わせてコースの変更ができるので、コマ数を増やしたり減らしたりが可能だったことが良かったです.
---
たまに寒い時とかあったけど、不便に感じることはあまりなかったです。電気の明るさも問題ありませんでした。
コンビニが近くにあり、自動販売機も出てすぐにあったので便利だったからです. また、自転車で行ける距離だったのも助かりました。
相談事やわからないところは授業外でも教えてくれたからです。お金ではなくきちんと生徒に向き合っているのだなとかんじました。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年12月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学や高校の時に受験に役に立ったからです。昔は勉強の仕方がわからなかったが、わからない私に一から教えてくださりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 柏の葉キャンパス校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/13
---
学校帰りに立ち寄りやすい場所にあったため。自習目的が一番の理由。 指導や自習できるスペースも密を避けてゆったりと配置してくれていたのが好印象だった。
---
他と比べたわけではないが、こんなものだと思う。 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
1対1コースと1対2コースがあり、希望によって選択できる。 1対2コースを希望していても、空いている曜日や時間帯によってはつきっきりでの対応をしてくれていた。 月謝料金が変わるのかと不安に思い問い合わせたが、それはないとの返答で安心した。
---
教室はとても清潔な印象。 時間帯によっては指導の声が大きい時もあるらしいが、他のフロアにも自習できるスペースがあるため、集中できたとのこと。
大通りに面しているため、夜になっても比較的明るいので、防犯の点に関しても不安は少なかった。
教室開講時間内はいつでも自習可能。 自習時に使用する教材なども希望すれば用意してくれるのがありがたかった。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家では集中できないと本人談。そこで自習ブース目的で通い始めたのがきっかけ。 指導時には質問した問題の解説だけではなく、勉強の取り組み方のアドバイスもあったので助かったとのこと。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井花堂校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/13
---
英語を早めに勉強させたかったからです。中学校になると大変だと聞いていたので。数学も難しくなると教室長の先生から聞いたので、算数(数学)と英語でスタートしました。
---
個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。
子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。
---
教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。
大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。
教室長の先生も講師の先生も、しっかり言葉がけをしてくれています。保護者面談なども、紙とメールで連絡を貰えるので忘れていても安心です。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校入試が終わったら、評価をしたいです。今の所、嫌がらずに楽しく行ってくれています。成績は塾に行っているので最低キープはできているのかなと思います。家で何もしないので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井乾徳校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/3
個人それぞれに適応したテキストを用意してくれて、わからない部分を徹底的に教えてくれた。
集団が苦手なため家の近くで金額が高すぎない個別塾を探していて友達に紹介してもらい体験してよかったから
やや自由
やっぱり個別指導ということもあって普通の集団塾に比べると値段が高く、夏期講習や冬期講習になると20コマなどを消費するため経済的に少し厳しかった
夏期講習や冬期講習になると普段の授業に加えて自分に必要なコマ数とその中で行う内容をきちんと教えてくれて、自分に合った授業を提案してくれた
わからないことがあったらいつもスラスラと教えてくれて、私が分かるようになるまで親身になって図や表なども活用して教えてくれた
どこもそこまで新しい校舎じゃないのでどれも古く綺麗とはいえない感じだけど、居心地が悪いというわけでもないし可もなく不可もない
中学生や小学生も多いため、授業中に話し声などで少しザワザワしていることがあり、自習などで滞在している際には集中できなかった
人見知りな私でも、授業に行くと日常会話で笑わせてくれたり、大学になった後の話など将来について考えさせてくれる機会も多く、塾に行くのが苦ではなかった
通塾期間 | 2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学入学を目標としており、志望校とその他受験校全てに合格することができ、不合格がなかったため |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 合格 第二志望校: 武庫川女子大学 合格 第三志望校: 畿央大学 合格 |
投稿日 : 2024/7/11
---
帰国子女で勉強の遅れを取り戻すためです。塾では、帰国子女受験でやる科目の国語と数学をやろうと思い入塾しました。アメリカでは日本人塾に通っていたのですが週一回の授業だったので頭に内容がさらっと入っただけなのでそれを完璧に学びたいと思い個別指導塾に入りました。
---
団体塾と比べて個別指導なので仕方ないと思いますが料金がやや高く感じます。ただ、その分一人一人分からないことが違うのでその人自身の分からないところを丁寧に教えてもらえるので満足しています。
国語では漢字テストをしてくださり単元テストの勉強ができます。数学でも学校の課題を宿題にしてくださりテスト期間になったら進めていたので時間に余裕ができ自分が分からない所に時間を使えます。学校の授業でも分からなかったらすぐ先生が近くにいるので質問しやすいです。
---
自習室一つ一つに仕切りがあり集中しやすいです。部屋の温度もちょうど良い。先生の名前が机の番号に貼ってあるのでどこの机に行けば良いのかがわかりやすいです。
近くに駅があるけど電車の音もあまり聞こえず 比較的に静かな環境だと思います。車通りも少ないのであまり音は気になりません。
授業以外では自習をしている時に先生たちが見回りにきてくれて人目がついていて私は集中しやすいです。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | どんどんテストの点が上がっているので、これからも続けて目標点まで頑張りたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 若林校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/27
---
他の個別指導塾に比べて価格が比較的安く、教室自体も綺麗で清潔だったから。また、塾長の確固たる自信が魅力的だった
---
他の塾に比べると個別指導塾にも関わらず価格が安くて良かった。科目を増やしたいとなった時でもそんなに高くないプラス料金を払うだけで良かった。
通年にすることで費用を抑えることができた。また、1年間お世話になることで先生との信頼関係も築くことができた。
---
教室は綺麗で、広く集団指導教室と個別指導教室に分かれていた。教室に入ると全員靴を脱いでスリッパで勉強しているので生活が保たれているなと感じた。
塾の周りは繁華街などではなかったため、車の音くらいしかなかったが、教室のガラスが分厚かったため車の騒音なども聞こえることはなかった。
授業外では、世間話をしたり将来の話などのプライベートな会話が多く、そこで勉強の話もすることができたため良かった。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 国公立か有名私立大学に合格したかったから入塾したが、結果はどちらにも合格することができなかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 伊豆の国校の口コミをもっと見る