講師1人に生徒が2人まで。一人ひとりに「とことん」指導!

LiNKS(リンクス) 久我の杜校の小学生コース(個別指導)情報

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

LiNKS(リンクス) 久我の杜校 小学生コース(個別指導)

小学生向けのコース
このコースの注目ポイント

学習習慣の確立から応用力養成まで

コース概要

授業形式
個別指導(1対2~)
対象学年
小学1年〜小学6年
科目
国語・算数・英語
料金
4,500円 〜 27,720円(税込)

学習習慣の定着から応用力の養成まで個別指導で身につけます。
「やればできる」という勉強に対する自信をつけることを大切にします。

◎ 算数:あえて、「数学的」思考力を身につける。
日めくり計算帳による計算力の養成と、日々の学習習慣の確立まで。
加えて、計算の速さ・正確さはもとより、割合や確率、関数領域、図形問題など、中学校数学を想定した「数学的」思考力の養成や問題演習を重視しています。

◎ 国語:調べる、読む、そして書けるようになる。
国語力養成の最終目標は、「書ける」ようになること。 答えを導き出す技術指導より、まずは、辞書で言葉の意味を調べ、文章を読み深める。
言葉を巧みに使い、文章の構成をまとめ、正しく表現する…。真の国語力養成を目指します。

◎ 英語:楽しみながらも、実戦的な指導を小学校から。
まずは、英語を楽しみながら学習することから始めます。 小学校の英語教育とも連携しつつも、英検対策にも注力しています。
英単語、英文法、読解、英作文など、中学校での「実戦的」な指導を視野にいれた入門コースです。

コースの特徴

◎学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」
一人ひとりの理解度に合わせながら学校の進度より少し先に授業を進めていきます。
予習型の授業を受けることによって、学校での学習が「復習」となり、各単元での理解度が深まります。
そのため学校の授業がよくわかる!テストでも高得点を取れる!という好循環を生み、子ども達の日々のやる気を生み出します。

◎学習への関心を高める「英語学習」
学校帰りにふと目にした英語の看板の意味が分かったとき、子ども達の目は輝きます。漢字を覚えるのは嫌だけど、英語の単語ならどんどん覚えたいという小学生も多くいます。
小学生の半数以上が英語を学習していると言われている中で、中学入学を前に、子ども達に無理なく、英語への関心をつなぎ、英語学習の基礎固めを行います。

◎学習習慣づくりには欠かせない「日めくり計算プリント」
中学進学への準備として、毎日の学習習慣づくりは小学生の皆さんにとっては大きな課題です。
その習慣づくりのサポートをするのが「日めくり計算プリント」。毎日5問の計算問題。
時間にすれば、10分から15分程度の学習量。少ないから毎日確実に机に向かえる。継続できるから学力伸張にもつながる。そんな達成感が持てる教材です。

◎やる気を伸ばす「賞カードシステム」
「満点賞」、「努力賞」、「皆勤賞」など5種類からなる賞カード。
各賞のポイントを貯めれば、図書カードや商品券と交換できます。
一人ひとりがんばった成果を形に残す、大人気の「賞カードシステム」です。

おすすめポイント

子ども達一人ひとりの「わかった!」「できた!」を大切に。

◎「楽しく」やればできる!
誰でも問題をやっていて、間違えることやわからないことが多いとやる気をなくしてしまいます。
逆にできる問題が増えていくと、どんどん勉強が面白くなっていきます。
リンクスの授業では、よく間違うポイントを重点的に指導した後に
問題に取り組んでもらうため、しっかりできるようになります。
その積み重ねが勉強を楽しんでやることにつながり、子ども達のやる気をさらに伸ばしていきます。

◎「一緒に」やればできる!
一人で勉強していてわからない問題に出会うと、やる気をなくしてしまいます。
しかし、その時に適切な言葉や指導があれば、子ども達はやる気を取り戻し、問題に向かう姿勢を見せてくれます。
このようにして、新しく習う問題や苦手な問題にも少しずつ立ち向かえるように指導していきます。

◎「毎日」やればできる!
苦手な勉強でも、毎日の学習習慣をつけることで、少しずつできるようになっていきます。
コツコツ勉強することが苦手な子ども達でも、1日15分程度の勉強なら、無理なく頑張れます。
「1日に5問ずつ計算問題をする」「毎日10個ずつ漢字を練習する」などから始めていき、
毎日やればできるという自信につなげていきます。

◎「とことん」やればできる!
リンクスの授業は、くり返し、身につくまで徹底的にフォローする「とことん指導」です。
少し前に習ったことでも忘れてしまっている内容を、春・夏・冬の各講習でもう一度しっかり復習します。
このように復習をし、基礎を固めることで新しく習う内容にもスムーズに取り組める力を養います。

料金

詳しくはお問い合わせください

時間割・授業時間

詳しくはお問い合わせください

教材・テキスト

詳しくはお問い合わせください

サポート体制

◎学習方法の指導
授業中はもちろんのこと、授業前後の時間も使って、ノート使い方や、テキストでの答え合わせの仕方、テスト勉強のやり方から、復習の方法まで、リンクスでは、一人ひとりの子ども達に、勉強のやり方をしっかりと指導致します。

◎保護者面談
全学年の保護者の方を対象に、「定期面談」を実施。子ども達の普段の様子や学習状況など、保護者の皆様と情報を共有しています。
定期面談以外の時期でも、随時対応しますので、お気軽に教室担当者までお申し出ください。

◎実力判定テスト
前学年の学習内容や少し前に習った単元の問題が出題される「実力テスト」です。いわゆる「模擬テスト」と呼ばれるもので、偏差値を算出。通常学習の積み重ねや、各講習での復習を通して、総合力の到達度を確認するテストです。
中学進学後の「定期テスト」ひいては高校入試に向けた総合力養成への「意識」作りにも最適です。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,映像授業
住所
京都府京都市伏見区久我東町210
アクセス
京都南西病院北
とじる
LiNKS(リンクス) 久我の杜校は
こんな方におすすめ!
  • 【小学生】学習習慣の確立から応用力養成まで個別に授業します
  • 【中学生】地元中学校の定期テストに特化した対策授業を行います
  • 【高校生】教科書基礎から難関大学受験対策まで対応しています

その他の条件から塾を探す

京都市伏見区の授業形式別の塾を探す

塾ID:29912