総合評価
3.64
口コミ数(89)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/6/21
---
子どもの友人から進められた事もあり、無料の体験授業を受けて、子どもに合っていると感じたため。また本人も気に入ったようだったので決めました。
---
個別指導の授業であるため、集団授業に比べてやや高めに設定されていると感じた。 事前に説明を頂いた以上の出費はなかったので、わかりやすかった。
年に数回受ける塾からの学力診断テストの結果を見て、子どもの学力に合ったレベルのカリキュラムを組んでくれます。 もちろん学校の授業に合わせて進んでくれるので、それもよかったです。
---
明るい雰囲気で塾長と講師の関係性もよく、穏やかに落ち着いて学習できました。 自習スペースもありわからない問題も聞きやすい環境でした。
バス停も近く、近くにショッピングセンターもあるので、明るく便利だと思います。駐車場が少なめで送迎で混み合う時間帯は苦労しましたが、それ以外特に悪いところはないです。
事前のアンケートで子供の性格等を分析し、子どもに合う先生を担当につけてもらえます。合わなければ代えてもらうこともできます。雑談もあり楽しく勉強できていたようです。 机の配置や自習室などでコロナ等感染対策もされており、勉強のしやすい環境が整っていました。
通塾期間 | 2021年9月〜2022年3月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子どもが一度も行きたくないと言ったことがなく、楽しんで学習できていることで何の不安もなく通わせることができました。おかげで学習習慣が身につきました。 集団の塾だとわからない項目があっても質問できずにそのまま進んでしまいますが、個別だとその都度質問できるので苦手な教科を克服するにはよい塾だと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井花堂校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/13
---
英語を早めに勉強させたかったからです。中学校になると大変だと聞いていたので。数学も難しくなると教室長の先生から聞いたので、算数(数学)と英語でスタートしました。
---
個別指導なのでこんなもんだと思います。入会する時に、凄くお金がかかる所もあるみたいですが、ここは必要な分だけなので良かったです。春は入会金が無料だったのでちょうど良かったです。
子供に合わせてやってくれていると思うので個別指導なら普通なのかと。科目変更や科目を増やす事も出来るようなので、中3になったら考え中です。
---
教室は必要な物しかないので、広くは無いです。勉強をやりに行くので、特に問題は聞いていません。自習も可能みたいだし、質問にも対応して貰えるので今後利用して欲しいです。
大通りに面しているので安心です。 また教室長の先生か講師の先生が、親が迎えに来るまで一緒に居てくれるのですごく安心でありがたいです。
教室長の先生も講師の先生も、しっかり言葉がけをしてくれています。保護者面談なども、紙とメールで連絡を貰えるので忘れていても安心です。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校入試が終わったら、評価をしたいです。今の所、嫌がらずに楽しく行ってくれています。成績は塾に行っているので最低キープはできているのかなと思います。家で何もしないので。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井乾徳校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/13
---
学校帰りに立ち寄りやすい場所にあったため。自習目的が一番の理由。 指導や自習できるスペースも密を避けてゆったりと配置してくれていたのが好印象だった。
---
他と比べたわけではないが、こんなものだと思う。 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
1対1コースと1対2コースがあり、希望によって選択できる。 1対2コースを希望していても、空いている曜日や時間帯によってはつきっきりでの対応をしてくれていた。 月謝料金が変わるのかと不安に思い問い合わせたが、それはないとの返答で安心した。
---
教室はとても清潔な印象。 時間帯によっては指導の声が大きい時もあるらしいが、他のフロアにも自習できるスペースがあるため、集中できたとのこと。
大通りに面しているため、夜になっても比較的明るいので、防犯の点に関しても不安は少なかった。
教室開講時間内はいつでも自習可能。 自習時に使用する教材なども希望すれば用意してくれるのがありがたかった。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 家では集中できないと本人談。そこで自習ブース目的で通い始めたのがきっかけ。 指導時には質問した問題の解説だけではなく、勉強の取り組み方のアドバイスもあったので助かったとのこと。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 福井花堂校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/4
---
家が近いのとここの塾ならやっていける!という安心感みたいなものが直感的に選びました。それと、体験授業を受けてみたらわかりやすくて入塾の決定打になりましま
---
最初方は少し高いかな?と思っていたのですがこんなに整った環境と素敵な教師がいるなら安いくらいだと思います。 むしろもっと高くていいくらいです笑
私は中高一貫なので公立を受験を受ける人とはちがうことを基本的にやっているのですが、そのような人にも平等な関わり方をしてくれて孤立を感じることはまずありません
---
エアコンなどの空調設備もばっちしだし冬の寒い日などには膝掛けなども貸してくれて環境によって勉強の集中力が左右しません。などで自分の100%集中力を発揮することができます。
近くには自動販売機などもあって熱中症ばっちし!しかもバス停も近いので家から遠くても楽に通うことができます!
授業以外の日にも自習室を解放してから分からないところがあるとすぐに先生が教えてくれます。これのおかげ授業で出された宿題が分からないということはまずありません!
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾したときは英語が小学生くらい駄目だったけれど、この塾に入ってからぐんぐん成績が伸びて今では英検3級も眼中にないくらい集中することができました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/18
---
小学生だったため親の勧めで、勉強が苦手にならないようにと塾に行くことを決めました。
---
料金は塾としては普通ぐらいですが、家庭としてはすこし高いと感じてしまう値段のため。
コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
---
設備は、勉強をするための設備はよく、隣とは区切られていて、自習にも使いやすいです。
周りの生徒がうるさかったりなどあまり勉強に集中できる環境ではなかったが、先生の指導などは良かった。
テストの点数から、自分の学力を分析してくれるシステムがあり、志望校を決めることがしやすかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学生の時に、算数の授業についていけたのと、テストでもいい点が取れていたため。よかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 大原校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/18
---
高校受験のための勉強で、英語が苦手で克服したかったから入塾した。また、得意だった数学を伸ばすため
---
親がやっていたので詳細は分からないが、30000円~50000円程だったはずだか、春期講習、夏期講習を含めるともっと高いと思う。
英語と数学の2教科を塾にお願いをしていた。また、夏には夏期講習、春には春季講習、などもお願いしていた。
---
少し狭いと感じたが、したいことはできた覚えがあるし、狭いというだけで塾自体には問題は無いと思う。
立地もよく、塾の周りも明るいので夜は怖い思いをしないで帰宅することが出来たので安全だと言える
時間がある時に先生に質問など出来て、話しやすかった。また、分からないところは時間をかけて授業外でも対応してくれた
通塾期間 | 2018年11月〜2020年2月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語も克服でき、数学の計算力もついた。また、私立も問題なく合格出来て、第1志望である高校も合格することが出来たので、達成と言えるだろう。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 指扇校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/4
私の苦手や得意にすぐ気づいてくれて、その対策を一緒に考えてくれました。とても有難かったです。
夏期講習のチラシを見た母が入れてくれたのがきっかけです。自分も学校の授業に追いつけないのを不安に思っていたので、通うのを決めました。
やや自由
少々高いような気がしていましたが、致し方ないでしょう。子供に対する投資だと思えば安いくらいかと思います。
優しくかつ丁寧に教えてくれるので、苦手克服になります。夏期講習だけでも行く価値があると思います。
とても好印象でした。優しく教えてくれたのが嬉しかったです。どんなに間違えても優しく教えてくれました。
あまり覚えていませんが、狭いながらに色々ありました。パソコンなども完備されていて、楽しく学べました。
住宅街の中にあるような作りで、かなり立地が良かったのを記憶しています。子供の足で行くのは大変でしたが、大人ならすぐでしょう。
母とよく話していたような気がします。2者面談のようなものを帰り際にサラッとしていたのを覚えています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 夏期講習のおかげでその後からのテストが上手くいくようになりました。自分の苦手を克服出来て嬉しかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/7/11
---
英語が苦手で受験するに当たって勉強が間に合わないから 自学や学校の授業だけだと理解が追いつかず、別で教えて貰ったりする時間が必要だと思ったから
---
まあ個別と考えれば普通かなと思う。合う先生だと安く感じるが、合わない先生であまり理解度が低いようだと高いと思ってしまう
休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
---
空調が効いており、快適に過ごせる。暑がりな先生だと夏などは寒いかもしれない。換気もしっかりされてそう
仕切りがされていて、集中しやすいと思った 自分が受けている時間だけかもしれないが、あまり周りに授業を受けている人がおらず、静かなのでより集中しやすいと思った
あまりサポートはないかな テキスト持ち帰りや宿題の出題、分からないところを聞けたりはする。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験を終えてないから まだ苦手意識があるから とはいえ少しづつ苦手意識が薄れているという実感はある |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/16
---
まず4つ上の兄が通っており、両親や兄も満足していたことから通い始めました。また入塾前に集団指導の塾に通っていて、ついていけない経験があったため、個別指導の塾への入塾を希望しました。
---
個別指導塾の中では妥当な値段かと思います。値段に見合う授業、内容をしてくださっていたと記憶しております。
中高一貫校対策のコースだったかと思います。他にもたくさんコースの種類があり、選びやすい工夫がされていると感じました。
---
自習室が少ししか席数が無かったため、さらに増やしていただけたら嬉しいかと当時は思っていました。
まず、大通りに面しているため人通りもあり夜遅くなるときも安心して通うことができました。駅からもまあまあ近いのでアクセスも良いと思います。
精神的に落ち着いていなかったときなどは無理して勉強を強制されることはなく、お話を聞いてくださったり、塾長も優しく勉強以外の話も聞いてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年5月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検2級に合格できたこと。小中高一貫校に通っており、内部進学のための対策を一緒にしてくださりました。通っている間は一定の成績をキープできてよかったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 新高円寺校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/26
---
個別に質問や授業を受けたかったので入塾しました。とても丁寧なら授業でした。
---
個別指導塾なので料金はややお高いです。 しかし、それ以上の経験になりました。
丁寧な授業と明確な目標までの授業プランなど生徒それぞれにまとめているところ。
---
自習室やトイレは小さく不便でしたが、自習する生徒も多くは無いです。
駅に非常に近くて、駐車場の数も多いです。 また、学校にも近いです。
面接や、定期テストの過去問題、入試の過去問題を配ってくれました。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年10月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校入試合格、個別指導によって、大学にも進学することが出来た |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 秦野校の口コミをもっと見る