個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 筒井校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 筒井校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(477)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 八千代緑が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
成城大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

それぞれ先生がちゃんと生徒一人一人と向き合っていた 喋り声が結構聞こえていたので集中できない時はあった


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから通いやすいと思ったから。先生たちの印象が個人的によかったから。丁寧に指導していたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分で払ってないので正直なところあまりわからない。 料金に対して参考材料もなかったので余計。

コース・カリキュラム

特にいいも悪いもない。 1教科だけだったので重点的に対策出来たのは良かったと思う。

講師の教え方

みんなと向き合っておりきちんと指導していたイメージがあったから。いいイメージがついた。

塾内の環境

良くも悪くもどちらでもない。 ただ冷房や暖房は広範囲にちゃんときいていたと思う。 コピー機が少なくて渋滞していたのは気になった

塾周辺の環境

いいも悪いも個人的にはないと感じたけど電車から来る人からしたらアクセスはいいのかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

適度に雑談をしていたので息抜きはできたと感じている。 先生が大学に通ってる人が多かったから大学とはどういうのか知れた。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ちゃんと通ってはいたけど成績自身は伸びたのか個人的にはあまり分からないから達成とは言えないと感じた
志望校と合格状況 第一志望校: 成城大学
第二志望校: 淑徳大学
第三志望校: 千葉経済大学 合格
個別指導スクールIE 八千代緑が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中居校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
高崎経済大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導で、それぞれに合った内容で教えてもらえる。合う先生を紹介してもらえるが、振替などでは別の先生になることもある。


入塾を決めたきっかけ

高校入試に向けて入塾したのがきっかけで、良い先生に出会えたのでそのまま継続しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので、仕方ない範囲だと思います。自習ができる他、質問なとも受け付けてくださるので助かっております。

コース・カリキュラム

本人の理解度に合わせて授業を進めていただき、とても良かったと思います。コースとしては取っておりません。

講師の教え方

個々に合わせて決めてくれるのでとても良いとおもいます。ただし、学生アルバイトの質はピンキリだと思います。

塾内の環境

普通だと思います。特別、清掃が行き届いてない、などはないと思います。特に不満はありません。

塾周辺の環境

周囲は明るく、大きな通りに面しており、近くに本屋さんもあるので、何かと便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

積極的に子供たちともコミュニケーションを取ってくださり、必要に応じて保護者とも面談の機会をつくってくださいます。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ大学入試の最中で、共通テストがやや失敗気味なので。しかし目標を改めて、目標に向けてサポートしていただいています。
志望校と合格状況 第一志望校: 高崎経済大学
第二志望校: 高崎経済大学
第三志望校: 群馬大学
個別指導スクールIE 中居校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 安城桜井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知産業大学三河高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は先生が多いところです。先生が多いことで多くの先生に分からないところを聞いてくれます 悪い点は月謝が高い所です。月3万円なので金が1ヶ月で結構溶けます


入塾を決めたきっかけ

塾が体験授業をやっており 最近できた人気塾チェーンだったので気になって入りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

月3万円もするので金を買い物や趣味によく使う人や買い物で多く使う人は1ヶ月で結構溶けまする

コース・カリキュラム

90分は少し長く感じますが、行っていませんが大学と高専はは90分授業と聞いたことがあるので結局良くも悪くもないです

講師の教え方

人によっては厳しい人も数人いますが優しい人も結構います。厳しくも優しくもない普通の人も多いです

塾内の環境

特には思いつきません。トイレも授業机も自習使えるも内装もこれといって普通です。しかし自習机が少し小さく、4つしかないので少なく感じます

塾周辺の環境

塾にいる人数の割にはそこまでうるさくないですが自習中にスマホを触ってる人もいるので良くも悪くもないので普通だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾でコミュニケーションをあまりしてないので特には思いつきませんが、面談はそこまで悪くなかったです

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 いつもは週5(自習含む)ですが最近週1になったりしてきています。なのでもう少し塾に行けるようにしたいです
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知産業大学三河高等学校 合格
第二志望校: 愛知産業大学三河高等学校 合格
第三志望校: 愛知産業大学三河高等学校
個別指導スクールIE 安城桜井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恵那校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で教えてくれるところが良い面です。 悪い面は学校の宿題と塾の宿題の2つを行うことが難しいということです。


入塾を決めたきっかけ

学力向上のため。 得意科目は伸ばして、苦手科目は克服するために入塾しました。 高校生になってからは、大学受験に向けての対策や、定期テストで高得点を取るために、どこやどのようなことがポイントなのか個別指導で教えてもらえると考えたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、少し高いという印象でした。 正直、もう少しお安くしていただけると、入塾者も増えていくと思います。 お金があまりなく、入塾させたいのにできないということも聞くからです。

コース・カリキュラム

基本的に定期テスト対策コースでした。 このコースでは、テスト範囲であるところのポイントや自分の苦手なところを分析して、詳しく教えてくれて、改善点も伝えてくれるところです。

講師の教え方

教科が決められているものの、次の日がこの教科だから勉強したいと伝えれば、その教科の勉強をすることができることがあります。 自習室は完全に自由で、塾で授業の日出なくても、使用が可能なことです。

塾内の環境

過去問や、数学や国語、英語や社会、理科などの参考書や問題集がたくさんあり、その人それぞれにあったものを使うことができるからですり

塾周辺の環境

周辺は、田舎で、木が見える地域で、自然も感じられてよかったと思います。 そして、駅も近く、違う市からの生徒さんにも優しい立地に塾があると思うからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

辞めたいと思ったら、どうしてなのか詳しく話し、これからどうしていくのか寄り添って考えてくれるところと、直前に体調が悪くなり、行けなくなったと伝えても、その分の料金を次の授業に使うことができる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年9月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは、少しでも学力が伸びればという理由で通い始めました。 中学生になってから、勉強をする習慣がなくなってしまって学力も下がっていましたが、塾のおかげで、少しずつ学力が上がっていき、偏差値も少し上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学 合格
第二志望校: 名城大学 合格
第三志望校: 中京大学
個別指導スクールIE 恵那校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 弥富校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
名古屋国際高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点は、受験勉強に取り組むきっかけになった。 悪い点は、塾に通っても成績は変わらなかった。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の中でも比較的塾料金が安いところで、尚且つ自転車で通いやすい場所にあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾の料金がわからないけど、安い方なのかなと思う。 でもやっぱり高いから一教科しか出来なかった。

コース・カリキュラム

テスト前対策とか、無料で受けれる授業もあったのでよかった。 自主室が自由に使えるのも良かった。

講師の教え方

講師がころころ変わっていたみたいなので、最初に色々問診して生徒にあった先生を決めた意味がない。

塾内の環境

タイムカードの連絡がくるから良かった。 先生とのやりとりがLINEで出来たので便利だった。

塾周辺の環境

近くに何もなく、お腹が空いた時に何か買いたくてもコンビニまでが遠い。 交差点近くなので危ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自主室を自由に使えるのが良かった。 授業以外のサポートについてはどうなってるか聞いた事がないからわからない。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 成績は変わらなかったけど、高校には合格したのでとりあえずはよかったかな。 もう少しやる気がでればもっとよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋国際高等学校 合格
第二志望校: 愛知県立津島高等学校
第三志望校: 愛知県立津島東高等学校
個別指導スクールIE 弥富校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 千早校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
博多高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数で見てくれるので安心して通わせられるし、こどもも満足してるが駐車場がないので送り迎えが不便


入塾を決めたきっかけ

子供を分析してくれ、不得意な箇所を見つけてくれるようなシステムだったから通わせようとかんがえました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いなとはおもいましたが、こべつ(先生1人につき2人の生徒)なのでこれが普通なのかもしれません

コース・カリキュラム

ひときょうかを選択して受けているのでコースによっての違いなどはよくわかりませんが

講師の教え方

システムがされてるもうで、先生によって差が出ないのがいいと思います。が子供からしたらよくわかりません。

塾内の環境

そんなに広くはないようですが清潔感があり過ごしやすそうです。ついたてやブースがあるともっといいのかもしれません

塾周辺の環境

住宅街にあるのでとてもしすがでいいとおもいますが夜の人通りがすくないのですこし心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供にまかせてるのでよく分かりません。高校の特徴や試験のクセなど教えてくれてたらいいなとおもます

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験目標なのでまだこれからの成果を見ないとなんとも言えない。 定期考査にはすごく役立っていると思います
志望校と合格状況 第一志望校: 博多高等学校
第二志望校: 九州産業大学付属九州産業高等学校
第三志望校: 高稜高等学校
個別指導スクールIE 千早校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 久世校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、親身になって相談してくださり、不安が残らないような対応をしてくださった。悪い面は、特になかったと思います。


入塾を決めたきっかけ

1番の理由は、周りの友人も通っていたためです。また、通塾しやすい場所にあったからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても割に合っていると思います。学習以外にも、面談や相談の面でも大変お世話になりましたので。

コース・カリキュラム

金額に見合った学習内容と、学習量だったので、大変良かったです。長く続けることができて良かったです。

講師の教え方

とてもわかりやすかったです。分からないところは何度も丁寧に教えてくださり、とてもありがたかったです。

塾内の環境

自習室や参考書、テキストブックなどの資料が豊富にあり、とても便利でした。環境はとても良かったと思います。

塾周辺の環境

自宅から近いので、自習だけしたいというときでも通いやすいのがとても良かったです。友達もできました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって相談に乗ってくださり、本当にありがたかったし、嬉しかったです。自分の要望をしっかり聞いてくださりました。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年6月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができた。日々の学習の習慣をつけることができたおかげだと思う。自習室の活用や参考書の活用が役に立ちました。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 久世校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 木曽川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は生徒、ひとりひとりに、教えていてうちの子もとても分かりやすいと言っていました。悪い面は、家から塾までの距離が遠い所です。


入塾を決めたきっかけ

我が子の友達が先に入塾していて、私も興味を持ちました。広告で見たりして、とても良さそうだったので入塾しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金以上に丁寧に、サービスしてくれて最高です。先生がひとりひとり生徒に合わせた授業をしてくれてとてもいいです。

コース・カリキュラム

先生が生徒一人一人を見ていて安心しています。我が子もとても楽しく学習出来ているみたいで、良かったです。

講師の教え方

我が子も、とても対応が良いと言っておりとても満足しています。一つ一つの問題に真剣に考えてくれてありがたいです。

塾内の環境

設備は汚いわけでも、綺麗でもなく普通の評価です。こじんまりとしていて、息子にはぴったりな所だと思っています。

塾周辺の環境

とても人通りが少ないところなので、夜から塾に通っている我が子がとても心配です。そして、家からとても距離があるのでそこが残念なところです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談のときも、真剣に悩み事を聞いてくれてとてもありがたいです。我が子にあったプランを考えてくれたりといいとこづくしです。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 嫌いな数学が最近分かるようになってきたらしく、とても楽しいと言っていたからです。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 木曽川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 相武台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
座間市立東中学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が巡回してくれるところが安心 質問にも丁寧に対応してくれて、悩みとかも聞いてくれるところ


入塾を決めたきっかけ

中学に入って、勉強が難しくなり、わからないまま進んでテストにならないようにするため

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

標準的ながら、やはり1対3と比べてしまい、やや割高感があって、その分が気になるくらい

コース・カリキュラム

もっといろいろなコースがあってもいいかなと思うくらいで自分にそのコースが合っているかが疑問に思うことがあるから

講師の教え方

疑問点を解決してくれて、困ったことに対応してくれるため、ただ自習のときに巡回をもっとしてほしいと思ったから

塾内の環境

自習できる環境があり、質問にも丁寧に対応してくれて、悩みとかも聞いてくれるところはいいと思ったから

塾周辺の環境

塾に行く行かないの差が大きく、環境としては受験への意識が全体的ぬなひくく、そこにのめり込まないようにする必要があるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路は、親身になって聞いてくれて、必要な情報が入り、安心感がある これから受験近づいたときにサポートがどのくらいか次第

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験すら始まっていないし、今のところでは丁寧に教えてくれるものの、目標はまだ先だから
志望校と合格状況 第一志望校: 座間市立東中学校
第二志望校: 座間市立栗原中学校
第三志望校: 座間市立西中学校
個別指導スクールIE 相武台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 豊山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
中部大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師からのコメントがあるので、何を学習しているか知れるところが良い。面談で、客観的に子供の習得率が知れるのが分かりやすい。体調不良等でも振替ができる。


入塾を決めたきっかけ

自宅からの通いやすさで決めました。自習も可能なので、環境をかえて(自宅以外)勉強することもできるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

金額だけみると家計としての負担は大きいと感じるが、2対1の指導という面、受験(合格)までという期限があるので納得している。

コース・カリキュラム

特に問題は感じることはないため。また、大学進学で必要な内容を学習できていると思うので。

講師の教え方

寄り添って教えている様子であるため。子供の感想からも、講師に信頼していることを感じるため。

塾内の環境

子供から設備に対し不満の声を聞いたことがないので満足している。建物の一角のため、他の店舗等の状況(環境)を考慮しても問題はないと思う。面談で伺う際も 特に目について改善を要望する項目もない。

塾周辺の環境

自宅から近いため、周辺環境が問題がないことは以前から知っていた。交番が近くにあるため、送迎の路駐等の問題がないのも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があり、状況を知ることが出来る。冬期講習等のプラン立てがあるのも良い(学校行事都合でやるorやらないとなってしまうが)。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験合格が目標で、まだ受験をしていない。学校での学習範囲が狭い・遅いため それを補うという面では達成。
志望校と合格状況 第一志望校: 中部大学
第二志望校: 愛知工業大学
第三志望校: 大同大学
個別指導スクールIE 豊山校の口コミをもっと見る
全477件中 461~470件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
奈良県大和郡山市筒井町569−1
アクセス
近鉄筒井駅より3分
とじる
個別指導スクールIE 筒井校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

大和郡山市の授業形式別の塾を探す

奈良県にある個別指導スクールIE の教室から探す