小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.44
口コミ数(179)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
第1志望の高校に合格することを目標としていたため、もっと学力をつけて安心させたかったから。
---
塾であればそれ相応の金額であったと思うが、家庭によっては塾に通えないような家庭もいると思ったから。
自分が求めている勉強よりも少し簡単な基礎から教えられていたので、応用の問題をもっとしてほしかった。
---
比較的新しいようではあったが、学習においてはあまり関係ないかと思い、この評価にされていただきました。
自宅から遠くなく、親の送迎数分で通うことができ、この塾があったところがどちらかと言うと街中であるから。
第1志望の高校についての情報をおしえてくれたり、相談に乗ってくださったりしていたため、子供に寄り添っていると感じた。
通塾期間 | 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の高校に合格することが目標でしたが、第1志望の高校に合格することが出来たため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 南原教室の口コミをもっと見る---
個別指導で考えていた体験入学をして子供とあっていたのでここに決めました
---
通年で通っているが、春季講習、夏期講習、冬期講習全て受けるとかなりの金額になる
個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う
---
教室が狭い印象をうける。なので、人が密集しているようにも感じる。
駅から近いが、塾の前は人通りが少ない。安全面では少し不安なところがある。
わからないところがあるとすぐに聞けるし、自習室もあるので勉強がしやすい
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾に通う前と後では、あまり成績が変わらないので、未達成を選択しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 瀬谷教室の口コミをもっと見る---
中学の頃からお世話になり、その環境が私の成長を促してくれたから。志望校合格や友人の良い評判もあり、信頼性のある場所であることが重要だったため。
---
グループなどの団体で行う塾に比べて私が所属していた塾は個別塾であるため団体で行う他社の塾と比べて安いわけではないため。
具体的な受験対策については少し物足りない点があったが、国語、数学、理科、社会、英語の応用までサポートしてくれたからこの評価にした。
---
自習スペースが個別であり、必要な参考書をコピーできるのは大変便利でした。設備が整っていることが学習環境向上に寄与していたと感じたから。
個別の勉強スペースが利用可能で、その静けさが集中に適していたから。近くにあるコンビニエンスストアも利便性を高め、必要なものが手に入りやすくかったため。
個人的に仲のいい講師に個人的な学校生活での問題についてやテストの傾向などについてそうだんできたりして色々心配な点を話すことができたからである。また、参考書もいろいろ貸し出してくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学生の頃から目指していた憧れの 志望校に合格することができたため。 また、学校の授業などのサポートもしっかりしており、テストなどから遅れることはなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 伊奈教室の口コミをもっと見る個別指導なので、質問しやすい。 先生と歳が近く、親しみやすかった。 気軽に相談できる感じが良かった。
受験のため。自分一人では、受験対策が出来ないのではないかと不安だったので、どこか塾に入りたかった。家から近かった。
どちらとも言えない
相場くらい。高すぎないくらいだったので、そこまで負担ではなかった。何年も通うとなると大変かもしれない。
良かったと思う。個別指導だったので、気軽に質問できて、良かった。自分に合っていたと思う。
優しかった。歳が近くて、親しみやすかった。勉強以外の話もして、息抜きになった。楽しかった。
集中できた。空調もちゃんと管理されていたし、静かだったので、勉強に集中しやすい環境だと思った。
集中できた。静かな環境だったので、とても、家より集中できた。参考書なども沢山あって良かった。
面談では、進路の相談や、大学の事などたくさん聞けた。受験の計画の相談にも乗ってくれたので、ありがたかった。
通塾期間 | 2023年6月〜2023年8月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたから。 学力の向上、モチベーションを保つことが出来た。学習計画などを立てるのに役立った |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知大学 合格 |
---
家の近くにあり行きやすかった 集団塾だと自分の苦手なところを克服できないと思ったため
---
少し高い やはり集団塾に比べて高い しかしそれに見合う面と見合わない面の両方がある
自分で選べた 苦手なところをなくすようなコースを選んで通うことが出来た しかしそのコースの種類は少なかったため増やして欲しい
---
自習机があった 授業の時は仕切り机での勉強であるため集中した環境で行うことができた
駅から近いので通いやすい 色んな塾がたくさん 自転車置き場が狭い 電車がうるさい
フランクに話してくれた 分からないところも授業外の時間で聞くことが出来た 勉強以外の相談もすることができた
通塾期間 | 2019年6月〜2021年9月(2年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校にしっかりと行くことが出来たから達成された 勉強も怠ることなくできるようになった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 上大岡教室の口コミをもっと見る---
自宅から近く、通っている友達も多かったため。また時間の融通もそれなりに効いていて、部活動で時間があまりなかった自分にとっても良い環境だと思ったためです。
---
料金については、幼かったこともあり両親に任せっきりだったので詳しくはわからないが、安くはなかったと思う。
コースという概念がなく、個人で多くても1対2の塾だったため、よくわからない。おそらく使うテキストも全員共有だっとおもう。
---
自習室と教室が一緒になっていて、見回りの先生がいつでも教えてくれる点はとても良かった。他は特にない。
自宅から近く、コンビニも周りにあり学校に行く通学路でもあったため、通塾はしやすかった。でもその周りになにもなかったため、通う面以外ではいい環境でなかったと思う。
学校のテストの対策はあまりしてくれなくて、塾のテキストをしている時間が大半だった。自習の面では自習室と教室が一緒になっており、見回りの先生に教えてもらえる点はよかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験にあたり明光義塾からステップに移ったため、効果は分からなかった。自分で勉強する習慣づけはうまく行ったと思う。定期的な宿題も効果的だった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 愛川教室の口コミをもっと見る受験指導に向いているとは思えないが、学校勉強の補習や学習習慣定着の目的で通うのは、リーズナブルで良いと思う。
友達の勧めで通い始めた。また、面談の時の対応は安心できたし、同じ高校の出身の先生がいたため入塾した。
やや自由
個別にしては高くないが、コースによって変わるのではないか。個別だが毎回先生が違うことは多かった。
2対1の時などは先生によって、もう1人の人とずっと話してるようなこともあったため、確実なのは一対一のコースだと思う。
数3の難しい問題を次回授業までに考えてくれた。単語テストなどは、毎回先生が違ったためされなかった。
たてものの2階にあり狭いが綺麗ではあった。トイレは男女で分かれていなかった。特に問題はなかった。
駅前で通いやすいし、平和台はのどかな街なため、治安による心配はない。夜まででも大丈夫であった。
面談は頻繁にあった。宿題はなんとなく出されていた感じだった。学習計画などは立てられなかった。
通塾期間 | 2021年8月〜2021年12月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 数学はできるようにならなかったが、週に少しだけ学習する時間はできたため、どちらともいえない。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
高校進学に際して個別指導の塾を探していたところ、親に勧められたのがこの教室でした。
---
わかりやすく教えてもらえましたし、指導内容に見合った金額だったのではないかと思います。
個別指導内容方式なので苦手教科の質問もしやすかったし、じっくり見てもらえたように思います。
---
白を基調としており、新しくて綺麗な印象を受けました。特に不満な点は見当たらなかったです。
駅前にあって、良い立地だったのではないかと思います。スーパーなど他の施設も近く、便利でした。
ただ勉強を教えてもらうだけでなく、気さくに話しかけていただいたように記憶しています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 家庭の事情や送迎の都合などが重なって、目的を達成する前に通うのをやめることになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 横手駅前教室の口コミをもっと見る---
テストの点数が伸び悩んでいたため入塾しました。決めては個別指導で学校の定期テスト対策もしていただけたためです。
---
個別指導の為高かったです。 塾内の定期テスト代必須や追加契約をよく勧められたのでいまいちです。
宿題は少なかったのですぐに終わってしまいもう少しあれば良かったです。
---
自習スペースが狭く独立していないため、集中して取り組めなかったようです。
駅近で安全ですが、送迎の駐車スペースや自転車置き場もないので不便です。
先生との相性を考慮し変更もしていただけたので良かったです。 面談も定期的に行い、しっかりとフォローしていただけました。
通塾期間 | 2022年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ苦手科目が目標に達していないため 受験まで達成できるようにしたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 新八柱駅前教室の口コミをもっと見る---
友人が塾に通っていて、紹介割を受け取ることができるのと、当時の志望校に入学するために勉強がしたかったから
---
個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。
堅実な勉強方針を立ててくれる。だが、夏期講習・冬期講習などのときにかなり多めの授業をおすすめされる。
---
学校の教科書や問題集などは一通り揃っていた。塾の問題集も用意されていた。勉強に関連するもの以外はなにも置かれていない。
近くにバス停や市役所があり、交通の便は悪くないと思う。駅から近いわけではないので、車で送り迎えしてもらうか自転車で通うのがおすすめ。
自習で塾を利用することができ、先生に問題を聞くこともできる。勉強するには静かでいい環境だと思う。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年5月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 当時の志望校には合格できなかった。塾側から半分諦めているような対応を受けてはいた。ある意味では堅実であると思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミをもっと見る