総合評価
3.50
口コミ数(88)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。内装:清潔で居心地は良い 授業:難関大学向けと言うよりは授業の疑問点解決などが向いている 悪くはなかったが、自分の希望する難易度ではなかった。
自分の実家から近く、駅から歩いて5分から10分ほどで通塾できるため。 また、そのため中学の帰りにそのまま通うことが出来ると感じたから。
やや自由
塾のレベル帯の選択が間違えていたため、料金についても適切な評価を下すことが出来ないため、言及は控える。
可もなく不可もなくという感じだった。 どうしても通っていた中学とのレベル差があったため、正当な評価は出来ない。
丁寧で比較的わかりやすい。また、教え方も優しくリラックスして受講できる。ただ、教材はそこまで満足に揃っている印象は持たなかった。
授業を受けやすいような環境だった。 机や椅子は使いやすいもので、グラ付きなどの欠陥は特になかった。お手洗いは部屋からすぐ近くにあり、不便さも感じなかった。
教室内はとても静かで、学習しやすい雰囲気が出来ていた。また、内装も清潔で居心地の良い空間だった。
授業をそこまで受けないままに退塾してしまったため、評価することが出来ない。雰囲気的には相談しやすそうだと思っていた。
通塾期間 | 2018年8月〜2018年8月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾自体は悪くなかったが、自分の希望する難易度とは離れており、満足のいく授業が受けられなかったため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 第二志望校: 大阪公立大学 合格 |
---
家にピンポンという音がなり、何かと思って出てみると勧誘の訪問でした。興味本位でやったら楽しかったです。
---
個別指導塾の料金としては一般的であるとかなと思います。講習の料金も入れると少し高い気がします。
自分の学力レベルに合わせて教材や教える部分を選択して下さりました。挫折せずに最後まで続けることが出来ました。
---
空調も快適で授業に支障が出ませんでした。喉が渇いた時のためにウォーターサーバーなど用意していただけると嬉しいです。
コンビニもあり、夜間もあかりが付いていて子どもだけでも防犯上安心であるなと感じました。
自習対応はほぼなしでした。模擬試験の振り返りのコメントについても普通でした。授業外でもよろしくお願いしたいですね。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年5月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私の学習についての面倒見よく見ていただきました。おかげで成績もどんどん伸びていきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 大和町校の口コミをもっと見る---
家に近く、また、料金もほかの個別指導塾と比較してお得だったため。
---
個別指導にしてはかなり安めだった。僕の教室には無料体験もあったのがとても良かった。
数学を教えてもらったが、白衣の先生が一つ一つ丁寧に教えるので、点数の向上に繋がった。
---
集中できる環境が整っていたと思う。個別なので仕切られていて、とても良い。
駅から近いし、家からも近かったのでかよいやすかった。目の前に自販機があるので授業が終わったあと飲み物を買って飲んでいた。
特に可もなく不可もなく、送り迎えがすごい訳でもないし、他の塾と余り変わらないと思う。
通塾期間 | 2018年12月〜2019年1月(2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の成績が振るわなかったのが伸ばすことが出来た。教え方が丁寧だったので授業もすっと理解出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 須賀川校の口コミをもっと見る---
先生が優しかった、塾長が優しく教えてくれ、質問しやすかったです。家から近いと思い入塾しました。
---
子供だったのでよくわかりません。まあ妥当だと思います。通ってる人もたくさんいました。
時間割が組みやすかった記憶がある。授業内容を予習でき、復習もできるので、記憶に定着した。
---
まあ綺麗だったし、できたばかりだったのでよかったです。自習スペースはあるので、自習もできる、塾自体は狭い
駅から割とある遠かったので、行くのがめんどくさくなった、コンビニは近くにあったので、お腹空いた時便利だった
先生優しいので、仲良くなることができたし、学校の相談や、志望校についてなど、たわいもない話ができた。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自己学習が少なかった、先生は優しく教えてくれたけど授業外での学習をもっとやるべきだった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 多摩校の口コミをもっと見る---
子供のレベルに合わせて指導してもらえるかどうかと、通いやすさ。
---
内容がいいので当然なのですが、少し高いので1週間に1コマが精一杯なのが残念です。
短期間で成績が大幅にアップしたので、内容には満足しています。
---
---
学校のすぐとなりなのと、自宅からもとても近いので通いやすいです。
メッセージツールのおかげで、細やかに対応して頂ける所がとてもいいです。
通塾期間 | 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通いはじめて間もないので、まだまだこれからだと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 枚方堂山校の口コミをもっと見る---
家に勧誘をしにきたスタッフの雰囲気が良かった。個別指導塾を探していたタイミングであった。
---
他の塾と変わらないと思う。妥当。夏期講習などは受けていないため不明。科目数も1つだけならリーズナブル。
もともとの成績が高かったため数字としては成績は上がらなかったが、勉強への意欲は上がったのが良かった。
---
授業日以外にも使える自習室があり使いやすかった。授業中は机に仕切りがあり集中しやすかった印象。
駅前であり通いやすい。横のスーパーで昼食を買うことが出来る。他に特別な利点はないが悪くは無い。
持病で通えなくなった時期もサポートしてくれた。勉強に対してのモチベーションを上げてくれたので続けられた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 持病があり志望校を通信制の高校に変更したため。元々の志望校に行くことは出来なかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 初石駅前校の口コミをもっと見る全体的によくある個別指導塾だと思う。自習室も席が何席かあり、何度か利用したことがある。
自宅に来られて、紹介を受けた。塾が新しくできるということで、チラシ等を持ってきていただいた。
どちらとも言えない
あまり覚えていないが、よくある一般的な個別指導塾の料金だったような気がする。
何年も前のことなので、あまり覚えていないが、苦手科目を重点的にとっていたような気がする。
大学生の先生が優しく教えてくれた。わからないところも丁寧に教えてくれた。わかりやすさは人それぞれ。
綺麗だった。教室自体は全体的にそこまで広くはなかったが、不自由することはなかったとおもう。
設備も綺麗だったが、駐車場が少なかった記憶がある。治安も悪くなく、普通だと思う。
先生と楽しく会話したこともある。やめてしまう先生がいて、その時は手紙を書いて渡した。返事が返ってきて嬉しかったのを覚えている。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年10月(10ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 途中で塾を変えたので、なんとも言えないが、基礎をもう一度定着させ、苦手科目をやり直す意味では良かった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三重大学教育学部附属中学校 合格 |
---
2対1での授業で、生徒と先生の距離が近く、わからない事などすぐに聞けそうで良いと思った。
---
内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。
学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。
---
広い教室ではないが、目が行き届いていいと思う。自習室は1人ずつの机で落ち着いて勉強できる。
電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。
面談ではゆっくりと話しすることができ、現状やこれからの事など色々とアドバイスをもらえる。
通塾期間 | 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 嫌いだった教科が、わかる、理解できることによって自信がでてきて苦手意識がなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 大和郡山校の口コミをもっと見る優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。
友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。
とても自由
親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。
ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。
優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。
少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。
親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。
授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手大学教育学部附属中学校 合格 |
---
マンツーマンの個別指導で、体験授業が楽しく雰囲気がよかったため
---
平均的で、可もなく不可もなくという漢字だと思う。特別講義が高いかも
テスト前には、該当コースに限らず臨機応変に対応してくれてありがたい
---
授業スペースと自習スペースが繋がっているのでうるさい子がいると集中できない
駅はないが近くにバス停はある。ただ近所の子が多いと思うので自転車やお迎えが大半
面談時には保護者や生徒にも塾長、担当講師から講評をもらって個々にあった課題をくれる
通塾期間 | 2019年8月〜2020年6月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がった。塾講師としてアルバイトもこの経験から役に立っている |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 高松南校の口コミをもっと見る