小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
4.07
口コミ数(113)※総合評価は、個別指導アップ学習会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
教室が狭くてざわざわしていました 先生が親しみやすく、細かく教えてくれていたようです
自宅から近くて、通いやすく料金もそれほど高くなかったので、入塾しました 子供も先生が気に入って通うことが、楽しかったようです、
やや自由
毎月の授業料金はさほど高くありませんでしたが、夏季冬季講習の料金は非常に高く感じました。
特にコースなどはありませんでした。夏季や冬季の集中授業はありました。その時にコースはありました。
塾自体は狭いので、過ごしにくいのかとおもいましたが、先生が気に入って子供は楽しく通うことができました。
塾自体は狭くて過ごしにくそうに感じましたが、設備は冷暖房もきいていました 子供も特に不便はなかったようです
自宅から近くて、通いやすく国道に面しているので、夜暗くて怖いなどの心配もありませんでした
あまり授業以外で相談なとはしなかったと思います。 定期的に三者面談があったので、その時に相談していました。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 思いどおりの高校に入ることが出来ました 子供も満ぞくしていて、塾に通って良かったと思っています |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立阪南高等学校 合格 第二志望校: 浪速高等学校 合格 第三志望校: 城南学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2021/2/10
---
---
---
---
---
---
---
目印はあまり無い
---
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの五教科合計が着実に上がったから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2020/12/18
---
---
---
---
---
---
---
---
先生に進路の話をとても気にかけていただいた
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学のみで通っていたが他教科と同じぐらいの点数になった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/9/8
---
家から近いところを探していて、教室の雰囲気も良かったので通わせようと思いました。
---
1教科しか受講していませんが、近隣の塾と比較しても、それほど高くなく、だいたい平均の料金だと思います。
学校よりも解き方を初めから丁寧に教えてもらえて、分かりやすいと喜んでいます。
---
空調は勉強しやすい温度に調節してもらえ、椅子や机も大きさがちょうどよいので、とくに問題ないと思います。
住宅地なので人通りも適度にあり治安も悪くないと思います。 ただ車があちこちから来るので気をつけるように言っています。
申込んでいる教科だけですが、学校の授業やテストでわからないところがあれば教えてくれます。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通い始めてから浅いのでまだ分かりませんが、習っている教化の苦手意識が減ったようです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導アップ学習会 文の里教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2020/12/20
---
低学年の間に勉強=楽しいを身につけて、学校では教えてくれない疑問を話し合える環境に入れておきたかったから。
---
---
通常コース
---
---
駅に近く、コンビニの灯りが有り人通りが多い為、1人での行き帰りが安心。
授業終わりに子供が興味を持っている事に対して知識を植え込んで貰ってます。本や知育ゲームといった物で遊び=勉強に繋がってる事が保護者が求めている事だったので良かったです。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校では教えてもらえない事,疑問に感じる事などを学習させてもらえる為、今後受験を希望した時にも安心できるので達成してます。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2021/2/21
---
自宅から近いところで、4ヶ所ほど、体験や説明を聞きに行きましたが、他と違い人見知りもせず、子供本人がココと決めました。
---
---
季節の講習(春季など) 充実コース、自習など
---
---
駅からすぐの少し古いビルの3階ですがすぐ下にコンビニもあり、大きな通り沿いです、人通りも多いです。自転車も置けます。
子供のことを真剣に考えて下さり、親の相談にも耳を傾けてくれます。とても助かります
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 不登校になった子供が、塾だけは楽しそうに通塾しており、塾長はじめ先生方が、厳しくも楽しく指導してくれている |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/3/17
---
家から近く、塾の近くにスーパーやコンビニが、あるから
---
少し高いが、出す価値はある
充実プラン
---
---
近くにスーパーやコンビニがあり、大通ぞいなので色々便利
先生と休み時間に世間話
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目標が多いから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導アップ学習会 南巽教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
大学生の先生が寝ている。個別なので、課題をやっているときなど、子供に悪い影響を与えてる。
家から近く、費用も安く感じたから。実際は夏期講習など、いらない授業も多く高かった。
とても自由
通塾に関しては、それほどでもないけど、夏期講習、冬季講習は割高で20万以上した。内容もあってなかったからなんとも言えない。
学習コースは欲しい科目だけとる。ただ塾との相性による。うちはあっていなかったので、評価出来ない。
男の講師が授業中に寝ていたから、なんとも言えない。女の講師の方が教え方は上手かった。
狭い教室に、生徒が密集している。設備は机と椅子があるだけなどで、至ってシンプルで普通だと思う。
駅から近く、前にスーパーやコンビニなどもあり、夜も割りと明るく交通の便などは良い。
授業以外のサポートはほぼない。お金がかかる時だけ、塾長に呼ばれるだけで、自由すぎる。
通塾期間 | 2021年8月〜2022年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | たくさん進められたが、必要ない授業が多く成績が上がらなかった。子供にあってなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立夕陽丘高等学校 第二志望校: 大阪府立夕陽丘高等学校 第三志望校: 興國高等学校 |
投稿日 : 2021/4/11
---
何校か見学しましたが、塾長さんが本人の性格などを初見で見抜き、本人がわかりやすい話をして下さり、本人が「ここが良い!」と決めました。
---
---
充実コース
---
---
繁華街ですが、駅のすぐ近くで、コンビニもすぐにあります。人通りもありますので、心配はあまりないです。
定期的に面談があり、細やかな指導をしていただけます。親の不安も嫌な顔せずに聞いて下さり適切なアドバイスも頂き感謝です。 ひとり親な為、経済的にも負担にならないように助成カードも使えて助かります。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | なかなか学習意欲が出なかったが、通塾しはじめ、自習(塾)までするようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2021/2/12
---
中学入学を機に入塾させました。
---
---
春期コース
---
---
遅い時間の行き帰りでも道路沿いなので、明るいです。
分かりやすく楽しんで通えてるみたいです。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強そのものが苦手だったみたいですが、塾に通う様になって、勉強への興味が出てきた様にみえます。 |
志望校と合格状況 | --- |