小学生から中学生まで、高校受験を徹底サポート

馬渕教室(高校受験コース) 城山台校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

馬渕教室(高校受験コース) 城山台校の口コミ・評判

総合評価

4.08

口コミ数(35)

※総合評価は、馬渕教室(高校受験コース)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
4.4
講師の教え方
---
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
4.3

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース)の他の教室の口コミ・評判(35件)

口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 松井山手校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近所に新しく出来たことがきっかけで体験に行き、やりがいや楽しさを感じることができた為。

塾の雰囲気

---

料金

上のコースになると免除なども存在するが決して安いとは言えず、家計に負担をかけてしまったと思う。

コース・カリキュラム

内容は難しいがその分質が高く学力が向上する。難しい問題を解くことにやりがいを感じていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がとても快適。広いため閉塞感はないが静かで、空調も効いているし、何より1人あたりの机が大きい。

塾周辺の環境

家からも近く、駅前のため安全に通塾することができた。前にコンビニもあるため食事や休憩もしやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

送迎バスがあり、遠くからでも通いやすい。面談や質問対応も手厚くさぽーとしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学校内で常にトップの成績をキープし続け、最終的に第一志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 松井山手校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 精華光台校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

開校キャンペーンを行っていて、通常より安い授業料で授業を受けることが出来た。体験授業で、ここなら頑張れそうと思った。

塾の雰囲気

---

料金

講習やテストなど、行事の度に高額な料金が必要である。多少は仕方ない事だと思うが、毎回の出費は多かった。

コース・カリキュラム

レベル別、志望校別で授業できる。学校の勉強についていけない人も学校の授業が物足りない人もどちらも満足できる。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンや暖房は完備されており、寒すぎたり暑すぎたりすることは無い。机や教室、ホワイトボードもとても綺麗で、最高の環境で勉強できる。

塾周辺の環境

アクセスは悪いが、静かで勉強に集中できる。自習室が特に静かで、自分のやりたい勉強に集中出来てとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

丁寧に質問対応してくれる。分からないところを答えだけ教えるのではなく、なぜ分からないのかを明確にして教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 それまであまり得意ではなかった数学の内容が見違えるほど分かるようになり、得意教科に変わった。そのおかげで志望校に合格出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 精華光台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 長岡天神校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元でいい塾であると評判であったため。また、自分自身も向上心のある人たちと共に勉強がしたかったので。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いかなとは思う。しかし、それなりの教育は絶対に受けさせてくれると信頼度は高いと思う。

コース・カリキュラム

どのコースに所属していたのかは定かではないがとても良かった。特進クラスは特に勉強に熱心であった。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗で居心地も良かった。勉強するにはとてもいい環境であると思うし、個人的にもここはおすすめ。

塾周辺の環境

みんな高レベルの水準で勉強をしており、これに負けまいと勉強ができたことが何よりの良さであると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生活習慣の見直し等も検討してくれていたため。(少し頭の硬い教師もいたような印象)

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格を見事達成したため。また、先生方の生徒一人一人への目配りが素晴らしかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 長岡天神校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 阪急茨木校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ中学校の友人が先に通っていて、自分が塾を探していた時に誘ってもらい、夏期講習をお試しで通った後、満足のいく内容だったため入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高価ではあると感じたが、サポート面や授業内容、授業量を考慮してみると妥当ではあるのではないかと思う。

コース・カリキュラム

学力を伸ばすことが出来たと非常に感じる。また、定期的にある校内のテストで順位が上がれば上のクラスに上がれたりするため、向上心をもって勉強に取り組めた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が非常に充実しており、とても勉強しやすかった。また、メディア授業にも対応していたことが非常に良かったと思う。

塾周辺の環境

駅からとても近く非常に通いやすかった。また、自宅からも通いやすい距離でとても良かったと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談が行われており、自分自身の進捗や、志望校対策をこれからどうしていけばいいか等の相談がしやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望高校に無事入学することができ、学力も上がったと実感することができたから。また、校内模試が非常に効果的であったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 阪急茨木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 野田阪神校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

評判もよく、中学校の友達がすでに通っていたので成績向上のため自分も通おうと思った

塾の雰囲気

---

料金

他の塾はよく分からないので比べられないが回数がそんなに多い訳では無いので値段相応だと思うから。

コース・カリキュラム

先生もほとんどずっと同じで、授業のムラもほんどなく、また授業回数も多すぎずよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自分はあまり使わなかったが綺麗な自習室も完備されており机も綺麗で使いやすかったから

塾周辺の環境

コースだけでなく成績順に席の場所決まるため頑張らないとという気持ちにさせられたから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生も非常に面白く、定期的に個人面談も行ってくれたから。また部活とかの配慮もしてくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望を受けれる成績までなんとか上がり、その高校にも合格することが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 野田阪神校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 豊中本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分が目指している大学の合格実績があり、友達も多く通っていたので自分が入るべき塾だと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べて少し高いと思うが値段に見合った授業をうけることができたので満足のいくものだった。

コース・カリキュラム

自分の目指す大学にあったコースでこのコースさえ受ければ志望校に合格できると感じるほど充実した内容だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室などのスペースが広く、様々な自習スペースがあったため充実して勉強することができた。

塾周辺の環境

豊中駅に近いこともあり利便性がよく、周囲に飲食店が多くあるため楽しみながら塾に行けた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強でつまづいている時に親身に相談に乗ってくれたり、一緒に志望校をかんがえてくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 的確な指導のおかげで志望校を合格することができ、また授業の内容にも満足している。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 豊中本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 三国丘本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地域の中で、圧倒的に合格実績が良く、また、レベルの上限がかなり上に設定されているので、他の塾よりも伸びしろが大きいことが期待できたから。

塾の雰囲気

---

料金

高いと思われがちだが、実際中3まで通った料金の総額は、他のもっとレベルが低い塾よりも安かった。

コース・カリキュラム

2ヶ月に1回行われる公開テストの偏差値でコース分けをされており、偏差値が2回連続で条件の偏差値を超えるとそのコースに上がることができる。そのコースに見合った志望校に合わせたハイレベルな授業を受けることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎はとても清潔で綺麗で居心地が良かったが、クーラーが効いていると喉が痒くなったので、空調設備も綺麗にしてほしい。

塾周辺の環境

電車の駅が近く、また、都会のど真ん中でもないので、勉強に集中できる環境だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

バスの送り迎えがあったり、先生は日常生活の相談にものってくれた。合格祝賀会ではピザと寿司のパーティーがあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 圧倒的に問題数が多い参考書、課題で、苦手分野をムラなく克服することができたから。どんどん成績が上がっていき、最終的には大阪私立共学トップの清風南海高校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 三国丘本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 新大阪校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

公立高校に合格するため。加えて、周りの友人がだんだん塾に通い始めて、焦っている時に友人の勧めで即決した。友人が多く通っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

料金並の教育を受けることが出来たと思う。特に、自習室は大きかった。 暖房・冷房完備で自分で調節できたので、気温に煩わされることなく集中して勉強できた。

コース・カリキュラム

時間が決まっているので、習慣がつきやすかった。また、空き時間は自習室を使用できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は暖房・冷房完備で自分で調節できた。また、教室は廊下と教室側の壁紙ガラス張りになっていて、開放感を感じることが出来た。

塾周辺の環境

友達が多く質問し会うことが出来たから。また、自習室も綺麗に整えられており、教室も開放感があってよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に講師に質問した時に分かりやすく教えてくださった。また、自習室を使用している時も質問にすぐ対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校の難関高校に合格するために通ったが、最終的に合格出来たから。 また、学習することに対する意欲ができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 新大阪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 北堀江校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていて、成績優秀だったということと、中学校の勉強について行けるか不安になったから。

塾の雰囲気

---

料金

基本的に大手の塾ということもあり、少し高い印象だった。さらに追加の講座などもあったため料金に関しては高い印象しかなかった。

コース・カリキュラム

レベルに合わせてクラス分けがされていることが、上のコースに上がろうと頑張るモチベーションにもつながり良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が広く、教室も多くて勉強しやすい環境だった。しかし、質問などをするためのブースなどは少なかった印象だった。

塾周辺の環境

特に治安が悪くもなく、近くにコンビニエンスストアや飲食店なども多くあるため、便利な環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒との距離感は近すぎず遠すぎずという印象で、授業以外に関してのサポートはあまりなかった印象だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾のおかげで目標の成績は維持できていたが、目標としていた高校には受からなかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 北堀江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

馬渕教室(高校受験コース) 樟葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が入塾し,学力で大きく差をつけられた為。また,その時受けた体験授業が面白かったから。

塾の雰囲気

---

料金

高い。教材が多く,やり切れない時があった。授業は面白く,教材も質の高いものであったが,定期テスト対策用の教材は学校のもののみでも十分だったように思う。

コース・カリキュラム

しっかり取り組めるちょうど良いレベルの授業で面白かった。クラスの編成が直近のテストの結果によって変わるので,自分にとってちょうど良い環境で授業を受けられた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室の環境が良い。また,駅から近く,広い駐輪場もあるので通いやすかった。また,お昼から開いているので,勉強がしたい時に行きやすかった。

塾周辺の環境

テストの結果で座席が決まったり,優秀者の成績が張り出されたりする環境で周りとの差が明確にわかって,励みになったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問にいつでも答えてくれる先生方がいらっしゃるから。進路相談もしっかり一緒に考えて下さった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。入塾時は40後半だった偏差値が73まで上がったから。また,勉強に取り組む姿勢や方法も教えていただき,その後も役に立っているから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

馬渕教室(高校受験コース) 樟葉校の口コミをもっと見る
全35件中 1~10件を表示

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業,映像授業
住所
京都府木津川市城山台1丁目15-1
アクセス
木津(京都府)駅 徒歩11分(0.78km)、上狛駅 徒歩27分(1.92km)
とじる
馬渕教室(高校受験コース) 城山台校は
こんな方におすすめ!
  • 小学生から中学生の間で高校受験を控えている方
  • 徹底した中学校別の対策を行いたい方
  • 高校受験に特化した指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

木津(京都府)駅周辺の塾を探す

木津川市の授業形式別の塾を探す

木津(京都府)駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:25693