小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
勉強環境は最適だった。先生によって教え方違うから理解出来る時とできない時がある。
国立大学に入るために入塾した。国立大学に合格できるように偏差値の高い高校にまずは合格できるように入塾した。
やや厳しい
高いとは思うけど、将来を見据えるなら払うべきだとは思う。でも少し安くして欲しいとも思う。
学習コースは厳しかったが自分の偏差値を上げるためには勉強環境が整っているし、苦手も克服できた。
人によって教え方やわかりやすさが異なるから理解出来る時とできない時がある。言葉だけでは伝わらないこともあった。
部屋が狭い。勉強環境は整ってるけど、1つの部屋に集めすぎかなとは思った。やや通りにくいところなどもある。
勉強するという目的なら環境はすごく整っているから勉強しやすい。分からないところがあったらすぐに聞けるから効率もいい。
家庭学習は正直めんどくさかったが、自分のためにはなった。相談や面談は希望通りに進めてくれるとは限らない。先生の意見を押し切られることもある。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の高校や大学に合格することができたし、夢を見つけられたから。苦手だった科目も点数が上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大学 合格 第二志望校: 静岡県立大学 合格 第三志望校: 岐阜女子大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導だから勉強のしやすい空間でわからないところも簡単にきくことができる。分かるまでつきっきりで教えてくれる。
個別指導で家からもすごく近いので通いやすいと思った。 きいたことがある塾名だったので安心できた。
やや自由
1週間に1回通っていたのでそこまで料金かからないとおもいます。とても通いやすい塾だと思っています。
1番苦手な数学を徹底的にまなび、みっちり2時間教えてくれました。夏期講習や冬期講習にも参加したので沢山勉強できた。
わからないところがあったら分かるまでおしえてくれたり、勉強の話以外にも話すことが出来るので距離感が縮まる。
駐車場は少し小さめだがほかの設備はしっかいしている。御手洗もすごくきれいで使いやすい。
周りの多くの人たちも利用していて、とてもわかりやすいところにあり過ごしやすくとてもいい。
相談もちゃんとのってくれたり、進路の話も話してくれて安心できた。講師とも勉強以外の会話もできコミュニケーションがとれる。
通塾期間 | 2022年4月〜2024年2月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な科目も克服でき、高校受験で行きたい高校にも行くことができたのですごく助かった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学市邨高等学校 合格 第二志望校: 同朋高等学校 合格 第三志望校: 至学館高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
講師からのコメントがあるので、何を学習しているか知れるところが良い。面談で、客観的に子供の習得率が知れるのが分かりやすい。体調不良等でも振替ができる。
自宅からの通いやすさで決めました。自習も可能なので、環境をかえて(自宅以外)勉強することもできるため。
どちらとも言えない
金額だけみると家計としての負担は大きいと感じるが、2対1の指導という面、受験(合格)までという期限があるので納得している。
特に問題は感じることはないため。また、大学進学で必要な内容を学習できていると思うので。
寄り添って教えている様子であるため。子供の感想からも、講師に信頼していることを感じるため。
子供から設備に対し不満の声を聞いたことがないので満足している。建物の一角のため、他の店舗等の状況(環境)を考慮しても問題はないと思う。面談で伺う際も 特に目について改善を要望する項目もない。
自宅から近いため、周辺環境が問題がないことは以前から知っていた。交番が近くにあるため、送迎の路駐等の問題がないのも良い。
面談があり、状況を知ることが出来る。冬期講習等のプラン立てがあるのも良い(学校行事都合でやるorやらないとなってしまうが)。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験合格が目標で、まだ受験をしていない。学校での学習範囲が狭い・遅いため それを補うという面では達成。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中部大学 第二志望校: 愛知工業大学 第三志望校: 大同大学 |
投稿日 : 2025/3/10
熱心な指導、きめ細やかな対応があり、大変助かった。駐車場が狭く、送り迎えがストレスだった。
自宅から近いから。周りで通っている人が多かったから。加えて料金がリーズナブルだったから。
どちらとも言えない
他の塾と比べるてとリーズナブルな価格設定であったと考える。家計的にも助かったと感じている。
数学、英語のみのコースであったが、量と質ともに十分であったと考える。大変適切なコースであった。
丁寧に寄り添った対応でかんしている。最初なじめなかった際も、無理せず時間をかけてコミュニケーションして頂いた。
若干教室が狭かったと感じることがあったが、普通に授業を受ける上では、問題なかっと考える。
特に問題はなかっと考える。大通りに面しており、夜でも比較的明るかったため、安全だと感じた。
インターネット経由の授業、情報提供も豊富であり、塾に行けないときでも、なんとかなっと考える。
通塾期間 | 2024年4月〜2024年9月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストでの点数が大きく上がったから。マメに勉強するくせが身についたからと考える。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
的確なアドバイスを貰えたと思う 値段は、見て貰っている時間の割には高いと思う 待ち時間があるから
集団が嫌といわれたので個別を選んだ 駐車場が広いので車での送り迎えのしやすさがあったから
どちらとも言えない
高いと思う 仕方ないのかもしれないが、受験生ということでもっともっとと講習を進められた気持ちがする
本人がよければいいのではないかと思うが、少しお金儲けの為の授業数の進めもあったように感じる
あまりよくしらない 本人にまかせてあったので、特に文句を聞くこともなく、何か問題があればその都度伝えていた
中に入ってないので、どういう状態かわかりません 特に子供から文句がなかったので、問題はないのかと思う
しずかで、まわりに塾も、多い 駐車場が広くあるので助かったし、家からもさほど遠くない
特別なコミュニケーションはあったようには思わない 個人的に相談するとかもないし、時間もない
通塾期間 | 2023年4月〜2024年12月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 望む学校へ合格者したから、目標は達成したと思う 子供たちも、納得した結果わもらえました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立阿久比高等学校 合格 第二志望校: 愛知県立半田東高等学校 合格 第三志望校: 日本福祉大学付属高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
家から近くて子供1人でも通えるため、この塾に決めましたが、丁寧な指導や自習室の利用可など、また先生との相性も良くて大変満足しています。
成績向上のために、家から近くて子供1人でも通える塾を探していて、この塾に行き着いた。
やや自由
料金については、一般的な金額だと思います。高くもなく安くもなく、妥当な料金設定です。
子供の学習能力に合ったプランで満足しています。先生が懇切丁寧に指導してくれます。
丁寧に根気よく指導して頂けるので、とても有り難いです。この塾に決めて大変満足しています。
他の塾のことはわかりませんが、何も変わらないと思います。至って普通です。特に不満はありません。
子供が気になるような娯楽がなくて、治安もとても良い住宅街なので、その点は安心です。
自習室があり、いつでも自由に使えるので、とても重宝しました。夏休みなどはよく利用させてもらっていました。
通塾期間 | 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績向上で希望校に進学出来たから。それが最大の目標でしたから感謝しております。以上です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
金城学院高等学校 合格 第二志望校: 名古屋市立桜台高等学校 合格 第三志望校: 愛知県立昭和高等学校 |
投稿日 : 2024/3/1
---
家が近いのもあり、自習する時にタイムコストを削減できるからなのと、兄が通っていて伸びたので信頼があった
---
高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
1対2の授業で、しかも先生が大学生のため、たまに志望大学より偏差値の低い大学に通っている先生が授業をすることがあった
---
たくさんの問題集や過去問があり、問題演習量は稼げた。しかし、特定の大学に特化した設備では無いので、難しい。
高校生の自習室は監督している人や監視している人がいないので、知らない高校のうるさい人が喋っていたりした
塾の先生とのお話は楽しく、勉強したくない時でも先生と話したいから塾に行きたい、お思うようになり、結局勉強していることがあった
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 名古屋工業大学が第一志望で、受験したが失敗して滑り止めである名城大学情報工学部情報工学科に入学した |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 半田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面は生徒、ひとりひとりに、教えていてうちの子もとても分かりやすいと言っていました。悪い面は、家から塾までの距離が遠い所です。
我が子の友達が先に入塾していて、私も興味を持ちました。広告で見たりして、とても良さそうだったので入塾しました。
やや厳しい
料金以上に丁寧に、サービスしてくれて最高です。先生がひとりひとり生徒に合わせた授業をしてくれてとてもいいです。
先生が生徒一人一人を見ていて安心しています。我が子もとても楽しく学習出来ているみたいで、良かったです。
我が子も、とても対応が良いと言っておりとても満足しています。一つ一つの問題に真剣に考えてくれてありがたいです。
設備は汚いわけでも、綺麗でもなく普通の評価です。こじんまりとしていて、息子にはぴったりな所だと思っています。
とても人通りが少ないところなので、夜から塾に通っている我が子がとても心配です。そして、家からとても距離があるのでそこが残念なところです。
面談のときも、真剣に悩み事を聞いてくれてとてもありがたいです。我が子にあったプランを考えてくれたりといいとこづくしです。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 嫌いな数学が最近分かるようになってきたらしく、とても楽しいと言っていたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
教えてくれた先生達は親身だし優しかった。また数学などの教えた方が分かりやすく助かった
当時の成績が悪かったから少しでも成績が伸びるように親に入るようにいわれ、入塾した。
どちらとも言えない
結構かなり高いと思う。 冬期講習など夏講習なども含むとかなり高い。でもその分受ける価値はあると思っ
タブレットなどがあり、そこから5科目の問題が沢山とけたし、分からないところや間違った所が分かるようになった
先生たちの対応が優しく親身で良かった。また困ったことがあったら相談にも乗ってくれて向かい合ってくれた
トイレなど施設は全体的に綺麗だと思う。少し汚れてるところはあるけど恐らくそこは共有範囲だと思う
バイクなど騒音がうるさくじあんが悪い。また喋ってる人や叫んでる人がいてうるさい。
高校受験の時やテスト勉強で悩まされた時など親身に向き合ってくれた。また優しく勉強も教えてくれて分かりやすかったし、勉強する意味がわかっま
通塾期間 | 2021年4月〜2024年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に学力が足りなく受けれなかった。またテストなどの目標点数などがあと少しってゆうのを前に達成出来なかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大谷高等学校 第二志望校: 中部大学第一高等学校 合格 第三志望校: 名古屋市立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
本人の理解度に合わせた指導をしてくれる点がよいと思う。悪い点は特に思いあたるところはありません。
実際に体験入塾をさせてみて、本人が良い印象をうけたようであったため。また学習の進め方が気に入ったから。
どちらとも言えない
家計へね負担は非常に大きいです。必要かもしれませんが、もう少し安いほうがありがたい。
学習コースについては、よくわかりません。判断を保留いたします。これ以上の回答不可です。
本人の理解度に応じて指導をしてくれるから。また本人のやる気を引き出すのが上手いと思う。
設備については、自分ではこの目で確かめておらず、判断することができません。これ以上は回答不可です。
周辺環境については、特に良くも悪くもないと思われます。これ以上は特にありません。
実際には母親が応対しております。コミュニケーションについては私では判断できません。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の習慣がつき、テストでも良い点をとれることから、目的はじゅうぶんに達成していると考える。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東海中学校 第二志望校: 春日井市立西部中学校 第三志望校: 春日井市立西部中学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求