完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/27
個別で自身のレベルに合った講師を選択でき、苦手を潰す作業をしっかりと徹底できるため。
学校からの距離が近いからというのが1番ですが個別指導でしっかりと自分の苦手を潰していけるためです。
どちらとも言えない
選択する先生のレベルによって価格帯は異なりますがそれなりの指導をしていただけるので満足でした。
生徒のレベル帯に合った先生をおすすめしていただけるので特に不安はないと思います。
少し厳しめな先生もいらっしゃいますが生徒それぞれに合った指導をしてくださいます。
苦手な単元を強化できるプリントのコピー機などや過去問なども置いてあって設備にも満足していました。
目の前が道路のため交通音は少しばかり気になりますが学習環境はいい方だと思います。
塾長がしっかり定期的に面談や毎回の授業終わりに今日の振り返りなどのサポートをしてくださるので心強かったです。
通塾期間 | 2021年12月〜2022年12月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目もしっかりと点数を取れるようになれたのと学習習慣がしっかりと身についたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
本人の姉も含め、お世話になり、高校受験は無事合格させて頂いたので、指導方法には満足している。 ただ、子どもを送迎するのに駐車場が狭く、出入りし辛い。
姉が高校受験の時にお世話になり、合格したことをきっかけに本人も通塾の意思を固めたから。
どちらとも言えない
料金は高く感じる。大手の塾であり、あれだけコマーシャルを出していれば仕方がないかもしれないが、以前通っていた塾と比べると高い。
週1回の基本コースだが、自主学習に関しては何度教室を利用しても良いため、マイペースな我が子にとっては大変助かっている。
子どもがから聴く話だと厳しい先生もいるが、基本的にはおおらかな先生が多く、通塾しやすいとのこと。
設備について詳しい説明を受けていないため、どちらとも言えない。ただ使用しているビルはきれいとは言えず、教室は少し薄暗く感じた。
夜間も明るく、車通りもある程度ある。24時までオープンしているスーパーもあるため安心して通わせている。
基本的に面談やサポート関係は妻に任せているため詳細までは分からないが、不都合なく長年通わせられているため充分だと思われる。
通塾期間 | 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験は無事合格したが、国立大学受験が控えており、さらなる指導に期待しているから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
金沢大学 第二志望校: 倉敷芸術科学大学 第三志望校: 山口大学 |
投稿日 : 2024/2/29
---
志望校の高校への合格実績があったこと。また、入塾前のカウンセリングの時に対応してくれた、スタップの方がとても真摯に話を聞いてくれて、自分の強みや弱い部分から、どの勉強方法が良いか助言をくれたから。
---
やはり個別指導にはなるので、料金自体は高いなと感じた。ただ料金を考えても、受ける価値はあると思う。
多くのコースがあるなか、自分の苦手な科目を中心に、週一回通うコースにしたが、非常に良かった。
---
外観は、少し古びた感じもあったが、内装はとても綺麗だった。またトイレなどの設備もしっかりしていた。
周辺に図書館や、スーパーがあり勉強の気分転換になる場所が多くあった。一方で、駅近でないことが一つ欠点である。
日頃の勉強方法の助言や、プライベートな面も相談に乗ってくれたから。また苦手な分野に対しては個別にたいおうしてくれたから。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校の公立高校に合格するために入塾し、無事に合格を決めることができたこと。また入学後も学校の成績を上げ続け、良い成績をあることができ、大学の推薦をもらうことができたことも理由の一つである。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求