小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/6/28
---
家が近く、個別指導で質問等しやすい環境が整っているため。体験をした時も教え方がうまく、わかりやすかったため。
---
個別指導なので、集団塾に比べてしまうと、ややお高い。夏季講習などは、別料金。 一コマずつ受講できる。
個々に、授業内容など生徒それぞれにまとめていて、こちらの意見もすぐに反映されている
---
仕切りがあり、他の生徒の授業が気にならないようになっている。自習室は、同じ教室内にある。
駅チカで、通いやすい。駐車場も教室の前にある。隣にドラッグストアがあるが、住宅地のため静かな環境。
定期的に面談があったり、電話がきたりして、授業の進め方を相談できる環境が整っている。
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業がわかりやすく、勉強習慣が定着している。定期テスト前の対策は丁寧にやっていただいている。 |
志望校と合格状況 | --- |
口コミいただきありがとうございました。
個別指導ならではのお子さまにあった指導を心がけ、
学習状況をご家庭とも共有して連携をとれるよう留意しております。
学習成果は塾での指導と家庭学習での反復定着によって出てくると考えています。
今後ともお子さまが楽しく学べ、正しく成果が出るよう努めてまいります。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 鶴巻校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/1
---
受験があって勉強しないといけないと思ったからです その前は点数が低かったので危機感を持って始めたいと相談し始めました
---
わからない 親に聞いたことがないからいくらかかっているのかが全く自分がわかっていないのでなにも言えないので3にしました
聞いたら教えてくれるからだけどまだ2回しかやってないので変な評価はつけることができないので今までの段階の意見にしました
---
椅子がいい 席が区別されていて1人の空間があったり椅子がふわふわでとても疲れにくいし時計もあるので何分か確認できるからとてもいいと思ったからです
わかられてるから集中しやすい 個別に教えてくれてわかりやすい わからないことをベストな回答で教えてくれるためとてもわかりやすくスムーズに行うことができたので
自習室も分けられていたりわからないことがあったら聞いたらなんでも教えてくれるので家にいるより自習室にいた方がスムーズだからです
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ受験やテストが終わっていないのでわからないから評価がつけられないのとまだ始めてばっかで2回しかやってないので評価はつけられないからです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
一人ひとりに合わせた指導が受けられるため、理解度が深まる。集中できる環境が整っており、自宅では難しい学習が可能。
学校の授業だけでは補えない部分を補強し、成績を向上させるため。個別に対応してもらえることで、理解度を深めるため。
とても自由
提供されるサービスや指導の質に対して、料金が適切。料金体系が明確で、追加費用や隠れたコストがない。サービスに満足できなかった場合の返金ポリシーが明確。
ニーズに合わせて設計されており、幅広い科目やスキルをカバー。スケジュールに合わせてコースを調整。学習進捗を定期的に確認し、適切なフィードバックを提供。
難しい概念を分かりやすく説明してくれた。理解度やペースに合わせた指導をしてくれた。
教室が清潔で整っており、快適に学習できる環境。最新の教材や参考書が揃っている。教室内の空調が適切に管理されている。
通いやすい場所にある。周辺の治安が良く、夜間でも安心して通える。学習に集中できる静かな環境が整っている。
進路や将来の目標に合わせたアドバイスやカウンセリングの提供。学習計画の作成や進捗管理。学習に対するストレスやプレッシャーに対するサポート。
通塾期間 | 2018年11月〜2019年1月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校や部活動との両立が難しく、十分な学習時間を確保できなかった。志望していた学校に合格することができなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 第二志望校: 横浜市立富岡東中学校 第三志望校: 横浜市立並木中学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/13
個別指導なので自分のペースでわからないところはしっかり質問できてフィードバックも返ってくる
母親と新しい塾を見に行った時に個別指導の塾はどうかとおすすめされ、行ってみると雰囲気も良くかなり自分の学習態度とあっている塾だったから
やや厳しい
以前行っていた塾が団体指導というのもあって個人的には入塾当初は割高だと思っていたが、通っていた時は先生方が丁寧に教えてくださったので個人的には割と妥当な料金かなとは思った
コースについてはあんまりわからないが、個別指導のコースは少し割高ではあったもののかなりわかりやすく授業を進めてくださる先生方のおかげで成績を伸ばすことができた
自分がわからないところをデータとしてまずテストを受けさせられてそれで分析して、そこから1からやっていくのでとてもやりやすい。
設備はそんなに大きな校舎ではないということもあって自習室はなかったが、教科書等は豊富で気になった教材を一時的に借りることができたのでとても役に立った
近くにコンビニがあって塾の休憩時間にすぐ行って帰って来れるのと、近くに自動販売機があったので飲み物も調達しやすかった
面談を月に一回はやっていただけてそこで自分が苦手なところがわかるので、実際に授業を受けている時には気が付かないことも面談で言える
通塾期間 | 2019年7月〜2023年3月(3年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校の時に進学先の大学は附属で決まっていたものの学内のテストで優秀な成績を残すためにサポートをしてもらい、実際に優秀な成績を収めることが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東海大学 合格 |
投稿日 : 2024/7/11
---
英語が苦手で受験するに当たって勉強が間に合わないから 自学や学校の授業だけだと理解が追いつかず、別で教えて貰ったりする時間が必要だと思ったから
---
まあ個別と考えれば普通かなと思う。合う先生だと安く感じるが、合わない先生であまり理解度が低いようだと高いと思ってしまう
休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
---
空調が効いており、快適に過ごせる。暑がりな先生だと夏などは寒いかもしれない。換気もしっかりされてそう
仕切りがされていて、集中しやすいと思った 自分が受けている時間だけかもしれないが、あまり周りに授業を受けている人がおらず、静かなのでより集中しやすいと思った
あまりサポートはないかな テキスト持ち帰りや宿題の出題、分からないところを聞けたりはする。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験を終えてないから まだ苦手意識があるから とはいえ少しづつ苦手意識が薄れているという実感はある |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/28
---
学校の担任との個人面談で、単一教科だけ別教室になるかもと言われ、急遽入塾を決めた。
---
一回あたりの費用が高いので、子どもに真剣に取り組んでもらいたいと思う。ご指導をお願いします。
程よい利用回数で通塾ができている。長期休みの際には調整して通う事ができ便利です。
---
エレベーターもあり便利ですですが、みなさん3階まで歩いて登っています。階段は狭いので2人並んでは上り下りは難しい
交通アクセスが良いので通塾しやすい。迎えの際、駐車場があれば尚良し。駐輪場は広く整っている
自習室の利用が可能と聞いたが、まだ未利用。ぜひ利用させたいと思う。塾側からも児童に呼びかけてほしい。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだ自立して学習に取り組めず苦戦中。前向きに取り組んでほしいと思うが、まだ未達成 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 本郷台校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/7/4
---
家が近いのとここの塾ならやっていける!という安心感みたいなものが直感的に選びました。それと、体験授業を受けてみたらわかりやすくて入塾の決定打になりましま
---
最初方は少し高いかな?と思っていたのですがこんなに整った環境と素敵な教師がいるなら安いくらいだと思います。 むしろもっと高くていいくらいです笑
私は中高一貫なので公立を受験を受ける人とはちがうことを基本的にやっているのですが、そのような人にも平等な関わり方をしてくれて孤立を感じることはまずありません
---
エアコンなどの空調設備もばっちしだし冬の寒い日などには膝掛けなども貸してくれて環境によって勉強の集中力が左右しません。などで自分の100%集中力を発揮することができます。
近くには自動販売機などもあって熱中症ばっちし!しかもバス停も近いので家から遠くても楽に通うことができます!
授業以外の日にも自習室を解放してから分からないところがあるとすぐに先生が教えてくれます。これのおかげ授業で出された宿題が分からないということはまずありません!
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾したときは英語が小学生くらい駄目だったけれど、この塾に入ってからぐんぐん成績が伸びて今では英検3級も眼中にないくらい集中することができました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/27
---
家の近くにあり、個別指導で1対1〜2の人数を希望していた。それらの条件が揃っていたから。
---
他の塾と比べていないのではっきり言えないが、個別指導であることと、勉強ができる環境を考えると妥当であったと思う。
定期テスト対策であったため、テスト前になると通っている学校の過去問などを用意してしっかり対策してくれた。
---
自習室があったため、授業がない日や定期試験前の休日に行きやすかった。パーテーションもあり、勉強しやすかった。
交通量や人通りの多い大通りに面しているため、授業で遅くなった夜も1人で歩いていても危険ではなかった。
授業以外のサポートは特になかったが、分からないところがあれば担当講師以外の講師も教えてくれていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 数学を受講していたが、定期試験の成績は思ったように上がらず、また苦手意識も克服できなかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 茅ヶ崎校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/29
---
友達が通っていたので紹介で入りました。部活をやりながらだったので個人指導だと融通が効くので選びました
---
親に負担してもらっていたのですが、消して安い金額ではないので感謝しています。夏期講習、冬期講習は特に値段が高かったので、意識を高く勉強することが出来ました
夏期講習冬期講習など自分のスキルを一気にあげることが出来た。個別指導と団体始動もあり、力を入れて勉強が出来た
---
個別に別れた教室で集中しやすい環境でした。また団体指導室や自習スペースもあったので、空きコマの時間はそこで勉強をしたりして有効活用することが出来ました
担当の先生が付きっきりで指導してくれて、合格の後に合格祝いも頂いた。 個別指導なので集中して取り組むことが出来た
生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の高校に中学するとこができた。 最後の追い上げの冬期講習などで周りのみんなと一緒にスキルアップすることが出来た |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 茅ヶ崎校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
初めて通った塾なので基準は分かりませんが職員の方と生徒の距離感や接し方が優しく間違えても怒鳴られたりしなかったのでとても通いやすい環境でした
高校受験に向けて苦手教科(英語)を基礎部分から振り返り、定期テストに向けた試験勉強も兼ねて入塾をした
やや自由
初めての塾だったため月謝の基準は分からないが1ヶ月20000円くらいだったと思うから安い方…?
どんな学習コースだったのかいまいち分からないため何とも答えられない。申し訳ないです。
基本大きな声で怒ることはなく職員同士、生徒と職員の距離感や接し方が優しくて良かった
マンションの一角を塾にしていたから期待していなかったが塾らしい内装だったので通いやすかった
最寄り駅に近いので人通りが多く街灯も多いので夜遅くても安心だった、強いて言うなら目の前が神社なので少し怖かった。
気軽に相談出来る環境で相談半分雑談半分でも全然相手にしてくれた。こっちが一方的に話していても途中で切り上げさせる事はあまり無かった
通塾期間 | 2022年9月〜2024年10月(2年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験前に家の事情で退塾する事になってしまったので塾が直接関係している訳ではありません |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
川崎市立高津高等学校 合格 第二志望校: 川崎市立高津高等学校 第三志望校: 川崎市立高津高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求