小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別指導なので分からないところが聞きやすい。講師の方によっては不慣れ感が目立つ人もいる。
部活動の引退が遅れて勉強面に不安があったから。通塾することで自信を持ちたかったから。
やや自由
料金については私は全くといっていいほど把握していない。しかし親は特に何も言っていなかったので適正だったと思う。
入塾した時期がかなり受験と近かったので短期的に集中して苦手科目に取り組み理解していくことができた。
非常にわかりやすく教えてくださった。問題の解き方ぢけでなく本番を想定した進め方も教えてくださった。
机も椅子も古くなく綺麗な印象。施設全体に掃除が行き届いた清潔感があり快適だった。
道路沿いだが騒音もなく快適。教室内も静かで勉強に集中しやすい環境が作られていた。
講師の方の人当たりがよく話しかけやすかった。宿題は無理のない量を出してくださり宿題に追われることはなかった。
通塾期間 | 2020年11月〜2021年2月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の公立高校に合格できたから。苦手科目も少しずつ克服してきて進学後の勉強にも役立ったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立橋本高等学校 合格 第二志望校: 麻布大学附属高等学校 第三志望校: 相模原高等学校 |
投稿日 : 2023/12/26
---
知り合いがそこの塾に通っていたから通い始めた。家から近いし通いやすかった 友達からのおすすめで通いはじめたが、周りにはいい人ばかりなので続けてやすかった
---
何度もいうが当時学生な為料金等は分からない、知らない、知る由もない為わからない。まあ通いやすい値段ではないのだろうか。しらないけれど。
当時学生でコースについてはよくわからないが、定期テスト対策もでき、受験もきちんと上手くいったので、良かったと思う。
---
駅周辺のアクセスの良さ、先生たちの人の良さ、また帰りが夜で遅くなってもまわりが明るい建物ばかりなので親御さんでも安心して通いに出せると思う。広いスペースできちんとのんびり勉強できるのでいいのではないか
周りもしずかだし、きている学生も優しい人ばかりで楽しいしとても勉強面でもよかった。怖い人もいないし、先生達はいいひとばかりでとても勉強に集中することができた
教材以外の資料や、定期テスト対策など、懇親的にサポートしてくれてとても助かったし、安心した。分からないところはきちんと教えてくれるし、生徒に寄り添ってくれてるのでとてもいい
通塾期間 | 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生一人、生徒2人という珍しい体制での塾で、マンツーマンは緊張する、という方にはオススメだし、教材や教え方も分かりやすくて、無事に定期テスト、更には受験も上手くいった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 横浜江田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/21
---
難しくなっていく勉強を親が教えてあげられなくなったのと、大勢の中の塾だと質問もしにくいと思い、個別の方が子供には向いていると思ったから。
---
個別なので料金が少し高めなのは仕方ない。余計なテキストを買わされる事もなく必要な物だけ勧められるのはありがたい。
子供のやり方や希望に合わせてコースを決められるのは良い。テスト前には対策をして頂けて安心です。
---
教室がもう少し広めだとゆったりと授業がうけられたかも。靴を脱いで教室に入るのは面倒くさいと子供が言ってました。
自宅から塾までの道のりは大きな道路を通る事が出来て、塾自体が駅の側なので人が常にいてくれるから
部活の関係などで曜日や時間の変更もスムーズにやって頂けて、相談事もすぐに聞いて頂き対応してもらえる
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力向上を期待していたので、思っていたように成績が上がり、安定しているから。大勢の中の塾は子供の性格には合っていないと思っていたので、個別で良かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
口コミいただきありがとうございます。
個別指導ならではの、お子さまにあった指導方法、指導ペースを心がけております。
常にお子さまが理解できる喜びを感じていただき、学習に前向きに取り組めるよう留意しております。
今後も地域にとって必要な学習塾であり続けるよう、スタッフ一同努めてまいります。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 渋沢南口校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い点は指導が丁寧であること。 悪い点は, 内容が簡単すぎるらしいのでもう少し難しい応用的な内容を扱って欲しいらしい。
不登校で二学年の時の学習が全くできていないので, 筆記試験で点数が取れるように入塾した。
やや自由
個別のコースとしてはそれなりの料金でそれなりの効果があったと思う。今後についてはちょっと疑問。
結果として高校に入学できたので良かったと思う。高校のコースは指導力不足であまり役に立たないようである。
講師の教え方に不満足な点があったと聞いているが細かくは良く分からない。解答の丸写しであることが多かったらしい。
狭いし, トイレも狭いらしい。自習室も十分な大きさがなく, もう少し何とかしてほしい。
自転車を止める場所に困るし, バスで行くにはバスの本数が少なくて通いにくい。雨の時は結局自動車の送迎ということになるが, 止める場所に困る。
子供の性格の問題もあるが, 一方的に押し切られることが多いようで面談の意味があまりなかったような気がする。
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験では合格することが出来て上手くいったが, まだ一年生の途中なので良く分からない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立横浜栄高等学校 合格 第二志望校: 横浜高等学校 合格 第三志望校: 白鵬女子高等学校 |
投稿日 : 2024/6/21
---
体験授業を受け、先生の教え方がよく、理解しやすかった。 受験を控えてるため、集中出来るところが欲しかった。
---
個別指導なので、少し高いと感じるがそれに見合った指導が受けられる。個別なら妥当な料金だと思う。
先生1人に対して生徒2人までの個別指導なので、分からないところをすぐに解決できる。
---
トイレも綺麗で空間除菌装置も付いていて、常に教室の清潔が守られている。 教室の温度も適切に保たれている。
駅近でコンビニが近くにある。 大通りに面しているため、夜道も明るく安心して帰れる。
自習対応の先生がいるため、授業時以外にも質問ができる。 塾長に受験のことなど相談すると、親身になって答えてくれる。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 先生と生徒の距離が近く質問がしやすい。 人にあった教え方をしてくれるため分かりやすく理解しやすい。 教室の雰囲気が明るいため、場に馴染みやすい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 弘明寺校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別学習ができて、集中できるとこがいいところです。 勉強がぐっとすきになればいいと思っています
個別指導で集中して勉強する環境にいれたかったので、個別指導ができる教室を探して近くにあったので、体験から入ってからいりました
やや厳しい
月10000円が妥当だと思います。割引制度などもっとあればいいなぁとおもいました。
特にコースとかはなかった気がします。小学校の数学が追いつかないので心配ですが、徐々にわかってきました
プリントや宿題ベースで、タブレットなどを使い勉強したがなかなか指導が追いつかず難しいと思っています。
冷房、暖房、壁などしっかりしており、ドリンク施設などはなかったのであればいいなあと思いました
車が走っているから、少し危ない場所に建物があるから通学させるのは少し懸念してました
友達が塾でも増えないかなあと思いましたが、勉強するだけの環境とわけていた。先生の好き嫌いが分かれます。
通塾期間 | 2024年1月〜2025年1月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 引越しのためにうまく続けることが出来なかったですが、やる気が増えてよかったです。 勉強についていけないとつまらないとよく言っていましたが、勉強して少しは楽しいと思うようになりました |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生方が丁寧。定期テストの対策で通っていましたがわかりやすく教えてもらいました。
家の周りにある塾でも特に一番近かった。通いやすさを重視していたため大きかった。先生方が優しかった。
どちらとも言えない
こちらも当時高校生で、料金のことを何も考えずに通っていたためわかりません。連続で申し訳ないです。
覚えていないです。学習コースとはなんでしょうか?何か入っていたかもしれませんがわかりません。申し訳ないです
わからないところを丁寧に教えてくれた。リラックスできる雰囲気を作ってくれて、こちらも通いやすかった。
設備は特筆することもなく、可も不可もなくで普通でした。今時にあるようなタブレットの利用などは特になかったです。今は変わっているかもしれないのでなんとも言えません。
普通の住宅街。すぐそばにバス停、コンビニ、ファミレスが一応あるが騒がしさなどはない。駅は遠い
部活をやっていたため、宿題を無理のない範囲の量にしてもらえた。また授業の合間には雑談も付き合ってもらえて楽しかった
通塾期間 | 2017年以前〜2019年1月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 安定した成績を取れるようになりました。無事達成でき、先生方には感謝をしています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導だから、わかんないところ聞きやすい ライバルがいないから頑張れない時もある
がっこうからもいえからもちかく、バスでかよえるし、しゅうだんではなく個別指導だったから
やや自由
親が払ってくれていたため、よく分からないが、めちゃめちゃ高かったなどと言うことは耳にはしなかった
コースとかは特になく、自分自身でやることを決める形だったから、その日にやらなきゃいけないことをできて、よかった
ひとつひとつていねいにおしえてくれたし、やさしくせっしてくれた。面接の練習も嫌な顔せずに付き合ってくれた
途中で、教室の場所が変わり、少し、狭くなってしまったが、とても綺麗で、部屋も適温で勉強しやすかった
良くも悪くもない。近くに警察署があるから何かあったらすぐに警察官が来てくれると思うから悪くは無いの思う
成績のこととか、推薦のこととか小論文や面接の事など、すごく気にかけてくれた。励ましてもくれた
通塾期間 | 2023年7月〜2024年11月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の授業においてかれなかったのと、成績が上がり、第1志望の学校の指定校推薦が取れたから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は教科、学習内容、学習時間を自由に選択できる。講習も学習時間や教科を自由に選べるところがよい。学習効果が高いと感じる。悪い面は今のところない。
友人からの紹介。個別指導が本人の特性に合っていると思ったから。学習習慣を身につけたいから。
やや厳しい
テキストが少なく、必要に応じてプリントを作ってもらえるので、コスパはよいと思う。教材費があまりかからない。
個別指導なので学習コースはないのでよくわかりません。
毎回コメントを書いてくれるので、宿題の取り組み状況や授業の取り組みの様子や態度を知ることができるので、家庭でも指導しやすい。
いつでも利用可能な自習スペースがあるので、よい。靴を脱ぐので衛生的でよいと思う。
マンションの一階部分にあり、大通りに面しているのと、自転車置き場も決まっているので良い。自習スペースもあり、静かに学習に集中できてよい。
年に4回保護者と本人との面談があり、上級学校の学習状況とか学習のアドバイスを聞けるのでよい。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題が出るので、学習習慣が身についてきた。定期的に確認テストがあるので、学力がどのくらいついたかを把握できる。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/6/29
---
当時学校の授業がわからず、なにをすればいいのか、なにから始めれば良いのかがわからず、両親と相談した結果入塾しました。
---
英検の会場が近場になったり、自習場所の提供、テスト範囲を総復習できる無料集団授業など月の料金より幅広いことをやってくれるので僕個人は良心的価格だと思います。
僕は、土曜日週一回の授業ですが、学校の授業から程よく予習ができ、復習ができるいい感じの進み方です。テスト前になると土曜日なので範囲もだいたい把握した状態で望めます。
---
エアコンが設備されていたり、各々の自習スペースなど学習する上で重要になるものもしっかり揃っておりとても良い環境で学習できます。
普段テスト前になると自習に行くのですがその時一緒に通っている同級生や先生にわからない所のアドバイスを貰ったりできるのでより学習が捗ります。
英検や数検などをわざわざ遠くの会場に行かずに普段の場所で受けることができたりするので極度の緊張がなく自分のベストを尽くすことができました。
通塾期間 | 2018年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストや普段の提出物など通塾によって目標を超えたり内容を深く追求することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 永田校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求