おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 佐賀神野校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

ナビ個別指導学院 佐賀神野校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(88)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(88件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 常滑校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強を中学3年生までまともにしてこなかったせいで、成績が非常に悪く、偏差値50の高校ですら受かるか危うかったから。

塾の雰囲気

---

料金

しょうみ料金に関してはお母さんお父さん負担であったのでわからない。けどさほど安くも高くもない

コース・カリキュラム

自分の頭の良さに合ったコースを提供してくれた。それのおかげで、やる気を失せることなく続けられた。

講師の教え方

---

塾内の環境

とにかくキレイ。設備がキレイ。トイレもキレイ。先生方の心もキレイ。完璧すぎて文句なしですね。

塾周辺の環境

通塾している生徒たちがみんな必死こいて勉強をしていた。それにつられて、自分も全神経を注いで必死こいて勉強に励むことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

専属の先生が、勉強の中身だけではなく、勉強法や息抜きの方法、やる気が起きないときに自分に対してどうモチベーションを上げていくかを教えてくれた

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格することができた。苦手科目である国語と理科を克服し、定期テストでも良い点が取れた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 常滑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/5/30

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勧誘を受けて、我が子の性格上、個別の方がいいのかなと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し安価だと試験前や受験前に講習をもっと増やしていきたい。

コース・カリキュラム

成績は少しあがったし全体的には満足しているが、受講料が高いのが難。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室全体が狭い。 駐車場が少なく送り迎え時が路上駐車しないといけない。

塾周辺の環境

今は車での送り迎えをしている。周辺は車が多く通っていたり人通りも多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前には自習室が使えたり、面談では弱いところを相談できる。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 小学生の時は、成績も上がったので達成できた。中学生になったので、受験のためにこれから頑張ってもらいたい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 西大和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 北上校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私は勉強面でとても弱く。インターネットで勉強法調べても全く自分で勉強の計画練れなかった。インターネットで調べてみると、一対1で懇切丁寧に教えてくれると、友人から聞き入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は他の塾と比べてすごく安いのが印象であった。実家からあまりお金がもらえなかったので、長期的に買えるきっかけがこの値段の安さだったと思う。

コース・カリキュラム

コースは簡易コースと難関コースが分かれており、自分の成績に応じてどちらかを授業できる形であった。先生もどちらも簡易コースだからと言って、忖度せずに丁寧に教えてくれたのがとても嬉しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが綺麗だったり、自修室が完璧に整っていたり、後は参考書等もたくさん置いてあり、自由に貸し出しができたのが良かった。

塾周辺の環境

周囲は真面目な人が多い印象であった。また自習環境もあり、その部屋が好きな時間に手入りできたので、環境面ではすごく恵まれていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日も、オンラインサポートと言ってiPadを通じてプログラムが受講できるので、自習時間によく使っていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に受かったため。私は私立の学校に指導してたか、先生が優しく丁寧に教えてくれ、また戦略なども練ってくれてとても助かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 北上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 安芸府中校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅訪問営業で話を聞いて、子どもがやる気になり、4回の無料体験を終えてから入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

1コマ3300円です。個別指導塾なので、妥当なお値段だとは思いますが、施設整備代がプラスされるので、月謝としてはよいお値段になります。

コース・カリキュラム

小学6年の時は苦手な算数を教えていただき、よい先生と出会いそのまま中学生になっても教えていただく予定です。苦手克服は出来ていると思います。 授業は、基本1人の先生につき2人の生徒で見てもらう体制です。 先生によって教え方方にバラつきがありますが、よい先生に出会うと指名できました。

講師の教え方

---

塾内の環境

建物の2階にあり、それほど広いスペースではないので、狭く感じます。 オープンスペースなので、うるさい生徒さんがいると集中出来ないようです。自習スペースもありますが、分かれていないので、利用することがないです。

塾周辺の環境

家から遠いので、送り迎えしていますが、近くにスーパーがあるので便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チャットで曜日変更や相談があればやりとり出来て丁寧に返信してくれます。面談も年に3回あります。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学6年の10月に急に国立中学の受験を希望し、対応していただいてなんとか合格することが出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 安芸府中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 能代校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が塾に通い始めていたから。英語と数学の点数に伸び悩んでおり、志望校に合格できるか不安だったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾ということもあってか少し高い気もするが、それに見合った指導をしてもらえると思う。

コース・カリキュラム

週2回、英語と数学の授業を受けており、課題なども出るため、復習や予習もしっかりやることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンが設備されており、夏場や冬場でも快適な環境で勉強することができた。また、自習スペースもあり、空き時間に勉強することもできた。

塾周辺の環境

小学生から通うことができるということもあり、夕方などの夕方の時間帯は少し騒がしかった。夜は中高生が多いため、集中して勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入試が近づいてきてからは勉強だけでなく、面接の練習もさせていただいた。また、フレンドリーな先生が多く、学校生活のことも相談できた。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科を克服でき点数が上がったから。また、志望高校にも合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 能代校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所にあったことからすぐに通うことができたことと、友人が通っていたこともあり、環境に馴染むことができると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

親もその値段に納得をしていたと感じる。教科を増やすごとに料金が上乗せされる点は致し方ないと感じるから。

コース・カリキュラム

自分の志望していた高校のレベルと自分のイマのレベルを知ることができスタートとゴールが明確であった。

講師の教え方

---

塾内の環境

机が一つずつしっかりと仕切られていて、一人で集中できる環境であったと感じるから。

塾周辺の環境

家から近かったこともあり、すぐに勉強に集中できる環境に行くことができた。先生方も優しく丁寧に教えて下さった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外で何かサポートをしてくださったことはあまり記憶にない。もう少しメンタル面であったり気にかけてくれるとありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年2月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することができたため。また、その後の大学受験にも繋がる核となる部分の理解ができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 静岡北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 小山校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験入学をして、子供が気に入ったので、そのまま入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導だったので、やはりお値段は高めかなと思いました。そのため、なかなか日数を増やすには行きませんでした。

コース・カリキュラム

一教科で通っていましたが、80分の時間を2教科にしたり出来たので、テスト前などの対策が取れました。

講師の教え方

---

塾内の環境

プレハブの様な建物だったので、階段が雨の日など滑りそうで怖かったです。

塾周辺の環境

となりに、TSUTAYAがあったので、常に人が居て、子供だけで行かすのが心配だったので、送り迎えをしていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大型連休や学校の休みの前に定期的に面談を入れてくれました。臨時講習や模試のお知らせなどもありました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初は中学受験のために通い始め、合格しました。その後は、学校の授業について行くために通っていて、それ役に経ちました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 小山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 酒田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/2/13

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近くだった為。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と同等額だと思います。

コース・カリキュラム

通年コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

分かりやすい立地です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

料金はリーズナブルだと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年1月(1年)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 講師の勉強を教えるスキルが低い印象でした。トレーニングは実施してるか確認したところ、マニュアルに沿って指導しているとの事。中学進学を機に別の塾に変えました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 酒田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 海津校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前習っていたところが合わなかったから。宿題が多すぎたり、集団の教え方についていけなかった。わからなくても聞きにくい環境だった。

塾の雰囲気

---

料金

週1にしては料金が高い。先生によって、わかりやすい先生、余談が多い先生、わかりにくい先生とレベルに差がありすぎる。

コース・カリキュラム

個別指導なのでよいのですが、成績がなかなかあがらない。宿題は少なめでよいが、宿題をやっていったところが、本当に理解しているのかを、もう少し確認してほしい

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がオープンスペースなので静かではないから。なかなか、先生に聞きにくい環境である。

塾周辺の環境

駅から離れているので、子ども1人では通えない場所にあるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はするがあまり役立たない。どんな状況で進めているかなど、やっていることが親には伝わらない。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 ケアレスミスが多く、それを防ぐための対策が出来ず、点数につながらないから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 海津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大河原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学での学習の継続が心配になったから 友達に誘われて入塾を決めた が、その後中学に入ったあと、友達は辞めてしまったが勉強のたのしさを実感し、継続した

塾の雰囲気

---

料金

通塾中は分からなかったが親に聞いたら高い方だと言われた 週2回と長期講習を受けさせてもらったが高かったらしい

コース・カリキュラム

ほんとに生徒と講師によると思う あっているものを進めてくれふ相手であれば短期間でも充実したものにできるがあまり相手を知っていないと高い金だけ払って損をすると思う

講師の教え方

---

塾内の環境

塾長が変わり学習環境が整備されよくなった 個別指導と銘打っていても仕切り越しに友達と話してしまうことも見受けられたが、改善されていった

塾周辺の環境

近くにコンビニもあり、また自宅からも近かった 夏期講習など長時間拘束される場合でも息抜きの場所があった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても親身になって相談に乗ってくれた 講師によるが、授業以外での自習時間にも頻繁に声をかけてくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に第1志望で合格出来、また、塾長が私の代で変わり、塾の学習環境が大幅に改善され、勉強にみがはいったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 大河原校の口コミをもっと見る
全88件中 51~60件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
佐賀県佐賀市神野西2丁目3-23 TOKAIビル1F
アクセス
佐賀駅 徒歩9分(0.64km)
続きを表示する
ナビ個別指導学院 佐賀神野校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

佐賀市周辺の塾を探す

佐賀駅周辺の塾を探す

佐賀市の授業形式別の塾を探す

佐賀駅の授業形式別の塾を探す