小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別に学習することで苦手分野を分かりやすく解説してくれたところが成績アップに繋がった
高校受験(志望校合格)の勉強の仕方が分からず、勉強を日常化するためのきっかけが欲しかった。
どちらとも言えない
やや高く感じた。 このご時世、出費がかさみ、家計圧迫を覚悟で塾に通わせざるを得ないものかと感じる。
受験に必要な科目は網羅しており、申し分なく授業に臨めた。勉強の仕方も理解でき、家でも学習するようになった。
懇切丁寧に教えてくれた。 また、生徒に寄り添う姿勢を垣間見ることができ、安心して通うことができた
空調関係は生徒に配慮していると思うので、今後も継続して、サポート面の強化をお願いしたいと思ってます。
学習する上で必要な資材、教材は申し分なく揃えられていた。 その他、特別気になるようなことはなかった。
定期的に志望校の確認と、今現在の合格の可能性等を共有していた。生徒をサポートする体制は整えられていた。
通塾期間 | 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校の成績アップにつながった。また、一番の目的である、志望校に合格することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立上溝南高等学校 合格 第二志望校: 向上高等学校 第三志望校: 神奈川県立上溝高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
理解度に問題はないのに既に学んだ範囲を2~3回繰り返して教えられて、先に進ませてくれなかったことが不満だったため退塾した。
家から一番近い塾で個別指導のため、わからないところをすぐに聞ける環境ははじめて通う塾として都合が良かった。
やや自由
他の個別塾に比べてもすこし高い気がした。夏期冬期講習まで受けるとかなり料金がかかっていたとおもう。
主に中学校の英語をとっていたがテスト前は対策授業を苦手科目に変えてくれたり、英検前はその対策をしてくれたり柔軟に対応してもらっていた。 通常の授業は黙々と進んでいく感じで自分にあっていた。
無駄なくわからないところや理解が浅い箇所だけを補足的に教えてくれていたのでこちらから質問する必要がなくて良かった。
とくに変わったところもなく、ある程度の自習スペースが使えて、参考書も色々あったので勉強するのに助かった。
特に変わったところもなくて勉強するに支障はなかった。たまにバイクの音がうるさいことぐらいしか気になることはなかった。
あまり積極的にコミュニケーションを取ろうとしたことがないため自分のペースに合わせて話しかけてくれていた。面談も学習のアドバイスを中心にした有意義なものだったと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年8月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 具体的な目標はなかったが新しいことを学ぶのは楽しかったし、成績も安定していて進学に問題はなかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求