小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
良い面は先生が多いところです。先生が多いことで多くの先生に分からないところを聞いてくれます 悪い点は月謝が高い所です。月3万円なので金が1ヶ月で結構溶けます
塾が体験授業をやっており 最近できた人気塾チェーンだったので気になって入りました。
どちらとも言えない
月3万円もするので金を買い物や趣味によく使う人や買い物で多く使う人は1ヶ月で結構溶けまする
90分は少し長く感じますが、行っていませんが大学と高専はは90分授業と聞いたことがあるので結局良くも悪くもないです
人によっては厳しい人も数人いますが優しい人も結構います。厳しくも優しくもない普通の人も多いです
特には思いつきません。トイレも授業机も自習使えるも内装もこれといって普通です。しかし自習机が少し小さく、4つしかないので少なく感じます
塾にいる人数の割にはそこまでうるさくないですが自習中にスマホを触ってる人もいるので良くも悪くもないので普通だと思います
塾でコミュニケーションをあまりしてないので特には思いつきませんが、面談はそこまで悪くなかったです
通塾期間 | 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | いつもは週5(自習含む)ですが最近週1になったりしてきています。なのでもう少し塾に行けるようにしたいです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知産業大学三河高等学校 合格 第二志望校: 愛知産業大学三河高等学校 合格 第三志望校: 愛知産業大学三河高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生の指導がわかりやすくて良いと思います先生の指導がわかりやすくて良いと思います
先生の指導がわかりやすく質が高いと思っていたから先生の指導がわかりやすく質が高いと思ったから
とても厳しい
料金は適当であると思います、料金は質の高い授業に見合っているので良いと思っています
先生の指導がわかりやすくとても良いところだと思います先生の指導がわかりやすく良いです
この塾の先生の指導はとてもわかりやすく、多くの生徒のためになると感じているからです
とても勉強をしやすく生徒にとってとても良い環境だと思います、自習室なども良いと思います
とても静かで勉強に集中できる環境が整っていて生徒にとってとても質の高いと感じているからです
先生たちがアドバイスや親身になって相談をしてくれて、生徒思いなところが良いと思います
通塾期間 | 2020年6月〜2024年6月(4年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標となるものが達成できたと思っているからです、自分自身の実力が身についたと思うからです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋市立大学 合格 第二志望校: 名古屋市立大学 合格 第三志望校: 名古屋市立大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
少数学習で良かったそうです。担当の先生が親身になって接してくれたそうです。 立地条件もよく通いやすい場所にありました。
少数授業であること 通学しやすい距離であること 事務員、関係者の対応が良かったこと。 自宅での勉強に役立つアプリを利用できること 月々の料金が比較的安価だったこと
やや自由
他の塾に比べ、高すぎず安すぎず、ちょうど良かった(らしい)しかしながら、限られた家計の中から捻出するのは、正直厳しかった
学校授業型ではなく、少人数(1〜2名)に1人の教師というスタイルが娘には良かった(と聞いている) わからないことに特化して進めるので効率が良い(らしい)
親切丁寧に対応していただけた 事務員、本社の関係者の態度が良かった わからないことなどは、授業以外でも時間を見つけて教えていただけたら
新しい建物で外観も綺麗。 明るく特に不満は聞いていない。綺麗すぎ、設備が整いすぎます困るが、コスパが良ければいいと思う
近くから近い 駅周辺のため、比較的安全 通学路が明るくまた、塾周辺も明るい 駐車スペースはなかった
とにかく先生がよかったと聞いている(退塾後も関係が続いているらしい) 他校の事務員?の対応は、横柄だったが、ここは非常に対応が良かったと聞いている
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第2希望の大学に入学できた。 わからないことや受験対策に特化して授業を受けれた。 その他特にありません |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中京大学 合格 第二志望校: 愛知淑徳大学 合格 第三志望校: 愛知淑徳大学 |
投稿日 : 2025/3/10
個別だからわからないところをわかるまで繰り返し丁寧に教えてくれたから自分の子には合っていた
前の塾は団体だったのでわからないところがあっても先生に聞けずどんどん進めてくのでわからないままだったけどこの塾に変わってからわかるまで教えてくれてよかったです
やや自由
通常の時はいいけど夏季講習や冬季講習の料金が高い。教科が多いと余計だか高いなと思いました
どの教科でも毎回先生のコメントを書いていただいて子供が苦手な問題など集中して教えてくれた
大学生の子が教えてくれてその子が覚えたやり方を教えてくれてたから子供もわかりやすく覚えれた
集中して覚えれる環境ではあると思いました。自習もできる場所があるので助かりました
大きい道路沿いにあって駐車場もないから送り迎えの時車がなかなか止めにくくて困った
面談では子供のことちゃんと見ててくれてアドバイスしてくれたり日常の事も楽しく話せた
通塾期間 | 2019年5月〜2021年2月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科のテストの点が塾に入ってから上がって成績もあがったからとてもよかったです |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
子供が理解出来てる為 また家からも近いから自分で行ってるし、子供も楽しいと言って行きたい気持ちがあるからいいと思う
家から近いし、体験入塾での子どもの手応えが良かったみたいだから。少人数(子供2人)で先生1人だから聞き易いし分からない事をすぐ教えてもらえる。
どちらとも言えない
他の塾の金額がイマイチわからない。 個人的には高いと思ってるが、子供の為だから払ってる
なんども言ってますが、私に聞かれてもこまる。 行ってるのは子供で、子供が学習意欲出しているんだからこの評価
子供が理解出来てるから教え方が良いんだと思ってる。まぁ金額が高いのでそれくらいで無いと困りますが、悪くはないと思ってる。
だから、そんなことまで知りません。 だから、そんなことまで知りません だから、そんなことまで知りません。
駅のすぐそばなので、明るいし治安的には安全だと思いますが、道中が狭い道なので危険だと思います。 なのでこの評価です
私が直接塾の人と話したりした事が無いのでわからない。 私が直接塾の人と話したりした事が無いのでわからない。
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | まだ行き始めたばかりだから成果が出てるのかは数値で分からない。ただ、学習に対する意欲は向上してるとは思ってる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知県立豊橋工科高等学校 第二志望校: 豊橋中央高等学校 第三志望校: 愛知県立豊橋西高等学校 |
投稿日 : 2025/3/22
1対1で指導して下さるので、わからない問題があった場合すぐ先生に聞くことが出来、わかるまでしっかり教えて下さいました。
姉がその塾に入校しており、成績を上げるために自分も入校しました。また、友達も違う場所ですが入っていたので、入校しました。
やや自由
他の塾がどのくらいの料金なのか分かりませんが、どのくらい教科を勉強するのかで変わってくるので、わかりません。
コースではなかったので、わからないですが、とても良いと思います。もし、次入校することがあったらコースを使用したいと思います。
何度もわかるまで優しく教えて下さることや自分が出来ていないところを教えて下さりました。また、出来ているところは褒めて下さりました。
1人で勉強することのできるスペースがあるので、集中して勉強することが出来るので、非常に有難かったです。
席ごとに木の板で隔離しており、周りを気にすることなく勉強に集中することができました。
自分自身人見知りで、コミュニケーションを取らなかったので、わからないです。ですが、他の生徒を見た限りだと親しみやすい先生方が多い印象でした。
通塾期間 | 2018年9月〜2020年2月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 数学と英語を勉強していましたが、数学は成績をあげることが出来ました。しかし、英語は3年生の途中から始めたので成績をあげることは出来ませんでした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知淑徳大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
保護者と講師と塾長が連絡を取り合えるシステムができていたてんが良い点であった。また講師や塾長も利用者とコミュニケーションをしっかりと取っていた
昔テレビで放送されていた広告が印象に残っており、通学圏内にあったことを知っていたからである。
どちらとも言えない
一般的な料金であったという印象があった。とても高いということはなかったのではと感じた
利用者一人一人に合わせた授業進行をしていたので全体で決まったコースは基本的になかった
講師が利用者の学習状況を見ながら問題の進め方や難易度を毎週調整しており、方針が徹底されていると感じた
空調が夏や冬の窓際までしっかりきいていたということはなかったが全体的には心地よい室温であった
大通り沿いにあり防犯面に心配が少ないということや近くに商業施設がありモチベーションも保てていた
利用者の趣味などの把握に努めており授業との切り替えをすることで利用者が通塾しやすい雰囲気を作っていたと感じた
通塾期間 | 2022年10月〜2024年1月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた学校に合格することができたからということが理由ではある。それ以上なにを書けというのかということだけ感じた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛知大学 合格 第二志望校: 愛知学院大学 合格 第三志望校: 名古屋学院大学 |
投稿日 : 2024/1/22
---
理由は姉が通っていたからです。姉が通っていたので不安もないし、安心して勉強できると思いました。
---
料金は親が払っていましたが、かなり苦労してたみたいです。なので、高めなのかと思います。
コースは基本週1だったので、部活などと両立できました。ですが、部活後は眠くて集中できなかった日もありました。
---
設備はあまりないと思います。個人で勉強できるスペースはあるが、隣の授業がうるさかったりするので集中はできません。
周辺は特に何もありません。強いていうならヨシヅヤや駅が近くにあります。小腹空いた時とかすぐに食べれます。
サポートはすごいいいと思います。夏休みや春休みに苦手な科目を集中してやってもらえたりしたからです。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年12月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望する大学に合格できたから、この塾を選んで諦めずに勉強を頑張れてよかったからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 西春校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/18
---
友達がそこで勉強していて、オススメされたから。知り合いがいて始めやすいと思ったから。
---
他の塾は分からないがこのくらいだと思うから。自分で払っていないから当時はあまり気にしていないためよく分からない。
入塾する際のテストの結果で自分の苦手がわかり、そこを重点的に行うため本当に分からないところをできる。
---
冷房がしっかりとついていてよかった。 机も綺麗だし区切られていて他の人が気にならない。
駅が近く親が仕事で居なくても通える。 駅から徒歩で行けてコンビニもあるから便利。
いつでも質問できるし、たくさんアドバイスが貰えるから。科目によって先生が違うから色んな先生とお話出来る。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の苦手だった文法を得意にしたから。夏休み明けの課題テストでしっかりと点数がとれたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 一宮東校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
子どもが進んでいっているので良いのだと思います。 駐車場がもう少し広いといいなと思います。
個別指導をしていたので 塾に通い始める時期が遅かったので集団授業をしている塾より個別指導をしていたため
やや自由
集団授業型の塾に比べれば高いのだと思いますがしょうがないと思います 不満はありません
よくわかりませんが、定期試験対策や夏期講習・冬期講習などあるようです 来年は高校受験なので利用させてもらおうと思っています
子どもに合っているのだと思います わたしはよくわかりませんが嫌がることなく通っています
自習室がいっぱいで使用できないことがあるようなので、もう少し席数がたくさんあるとよいと思います
家から近いので自転車だ通える すぐ隣に薬局があるので自習室に通っていてもご飯など調達しやすいと思います
夫が対応しているのでわたしはよくわかりませんが、 夫も子どもも嫌な思いはしておらずよい雰囲気なのだと思います
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験に合格できたので その後も引き続き通っていますが、徐々に成績も上がってきていると思います |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
高田中学校 合格 第二志望校: 暁中学校 第三志望校: 三重大学教育学部附属中学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求