個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(811)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
長男の事をよく見てくれてる。 宿題の量の相談したがなしのつぶてだった。ちょっと長男がこまってた
行政からの委託事業で無料で通塾できる。というハガキを貰って行き始めたのがきっかけ
やや自由
料金については今は行政からの委託事業なので無料で受けてます。 これからは有料になります。まだ、わからない
学習コースについては長男がとても気に入ってます。 先生へお尋ねしたらやる量の配慮をしてくれます。
中々、先生が少なくてあまり気にかけてもらえないみたい。 ワークをやればドリルやれる、こなせるみたいです。
設備もキレイで清潔です。 掃除が行き届いてて、取り組みやすい環境です。先生がみんなで掃除してます
メインロードに面してますが、商業施設やコンビニなど塾に通う子供達が行きやすいしお手頃。
通ってるこどもについて先生へお尋ねすると丁寧に対応してくれます。 相談やメールもいつでも対応してくれます。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 長男が通ってて塾のドリルやワークやってなくても、先生からの指摘や指導がないらしい |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
先生が話しやすい方が多かったのが良い面で、悪い面は、先生によって分かりやすい、分かりにくいがあったこと
塾長の優しさと考えに、この人になら教えてもらいたいと思ったし、通いやすい距離だったから。
やや自由
高いと思うけど、1授業につきどれくれいの価値がかかっているのかが分かっていいとおもう。
夏季講習や冬季講習などの特別なときは、普段の授業に比べて勉強する時間が急に増えたから
分かりやすい、わかりにくいの差はあったけど、第一志望に合格するために親身になって教えてくれたから
エアコンもちょうど良かったけど、机に落書きが書かれていたことは気になって身に入らなかった
土曜日になると、不登校の子などが来ていてうるさいときがあって集中できなかったから。
勉強面だけではなく、部活動や普段などさまざまな面で気にかけて話しかけてくれたから。
通塾期間 | 2021年1月〜2023年1月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 距離も近いし、さまざまな先生と話していると受験の疲れから一時的に解放されるので先生と会うのが楽しみだったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東邦高等学校 合格 第二志望校: 愛知高等学校 第三志望校: 愛知県立昭和高等学校 |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求