個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 下長教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 下長教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下長教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

最初は高校の受験勉強を目的に通って、高校受験が終わったら辞める予定でした。しかし、理数系が苦手で、娘も担当の先生を信頼しているので、引き続き数学のみ通塾している。


入塾を決めたきっかけ

当初は、高校受験が目的。当時の塾長が三者面談をしてくれて、親自身も信頼できた。また市営バスの停留所も近く、送迎ができない時も娘1人でも行くことができ、交通の便が良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いと思うが、どこの塾も同じくらいの金額なので仕方がないと感じている。今は数学のみの1教科だが、1教科当たり1万5千円未満なら娘の希望の国語を増やしたいが、この物価高で増やすのは無理。

コース・カリキュラム

コースの内容の良し悪しは、正直親自身がやっていないので分からないが、娘が以前より数学への苦手意識が少なくなったので、星4つの評価としました。

講師の教え方

当初入塾の目的だった、高校受験に合格したため。また苦手科目だった数学の苦手意識が少なくなり、娘が担当の講師を信頼しているようです。

塾内の環境

三者面談の際に行ったときは清潔感があり特に悪いところはありませんが、実際勉強している教室までは入ったことがないので詳しくは分かりません。

塾周辺の環境

バスの停留所が塾の近くにあるため、交通の便も良く送迎ができない時も子供だけで行くことができる。近くにスーパーとガソリンスタンドがあるため夜でもスーパーやガソリンスタンドの灯りで暗くなく安心できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾した時の塾長は、三者面談を節目で行ってくれたが、塾長が変わり高校に入ってからの最初の面談が、入学後の半年以上経ってたので、このことについては不満もあったが、何より子供自身が担当の講師を信頼しているようなので評価を3にしました。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初の入塾の目的である高校受験に合格し、現在は苦手だった数学は定期考査で平均点び近い成績を取れるようになったため。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下長教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
八戸工業大学第二高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なところが子供に合っていたがペースについていけず辞めた。テキストも分厚く家庭でも予習や復習ができる感じだったのでよかったとおもう


入塾を決めたきっかけ

自分から通いたいと意思があったため通わせた。本人が納得するまで通い高校受験を無事終えることができた

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

そこまで気になる程高くもなく値段にあった対応だったなと感じた。コスパは他の塾にくらべていいとおもう

コース・カリキュラム

子供に合っていた。 難しくもなくわからなくても個別指導でしっかり丁寧に教えてくれるため飲み込みがはやかったとかんじた

講師の教え方

丁寧に教えてくれた。子供のペースに合わせながら個別指導をしてくださっていたためよかった

塾内の環境

自習スペースも設けられており塾がない日でも通うことができ勉強しやすい環境が整っていた

塾周辺の環境

家からも近く徒歩でも通える距離にあるため通いやすい所がいい部分でもあるとおもう。送り迎えもしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前などに面談がある。本人の現状を踏まえて最終的にどこの高校に進むのか一番いい選択ができたとおもう

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校受験に備えて通い始め無事に高校受験を終えることができ第一志望に合格できたのでよかったとおもう
志望校と合格状況 第一志望校: 八戸工業大学第二高等学校 合格
第二志望校: 八戸学院光星高等学校 合格
第三志望校: 八戸学院光星高等学校 合格
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
青森県八戸市石堂1丁目31−10
アクセス
長苗代駅 徒歩22分(1.56km)
とじる
個別指導の明光義塾 下長教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

八戸市周辺の塾を探す

長苗代駅周辺の塾を探す

八戸市の授業形式別の塾を探す