完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 堅田駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 堅田駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 彦根駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

最初の説明と実際の指導が異なるため、騙された気持ちになった。そのため子どもが行き渋り、やめることになった


入塾を決めたきっかけ

体験授業をうけて、こどもが気に入ったのと、塾長の説明では自分の子によさそうと思ったので入塾した

塾の雰囲気

やや自由

料金

大変高額。言われるがままでいるとどんどん高いコースへ入れられてしまう。高額にならないように気をつける必要がある

コース・カリキュラム

プリントが大量に渡されたが、あれで学習内容が身につくとは思えなかった。当初の説明ともだいぶ異なった

講師の教え方

当初の説明では5教科全て指導してもらえるとのことだったが、結局ニ教科しか指導してもらえなかった

塾内の環境

教室自体はビルの一室で、きれいではない。雑然としているため、集中して学習ができるかは不明

塾周辺の環境

交通の便はよいところだが、車での送迎に対して駐車場や待機場所がないため不便。歩いて行くにしても少し暗いため危ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初は楽しそうに通えていたが、急に行きたがらなくなり、最後には泣き出してしまうようになったため

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2023年6月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当初の説明と実際の指導内容が異なり、想定していた効果を得ることなく辞めることになったから。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 彦根駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 守山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
滋賀県立大津商業高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

マンツーマンで教えていただけること、わからないことなどはわかるまでしっかりと教えていただける。急な受験変更にも対応していただけました。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪くこのままでは行く高校がないと心配になり夫婦で相談して入塾を決めたのと本人も体験学習してよかったみたいで通いたいと行ったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

マンツーマンで教えていただけるのにこの金額はありがたいと思ってました。受験生で無理な冬季講習の薦めもなくとても良かった

コース・カリキュラム

今選択してる科目から1ヶ月前には科目の変更ができる。テスト対策で選択してる科目外ものでも対応していただけるのはありがたい

講師の教え方

本人が行っていて講師の先生がとてもわかりやすく教えてくれて勉強のやり方、進め方もアドバイスくれる。

塾内の環境

問題集なども無料でコピーして解けたりアプリで学習できたりととても良かったと思う。パソコンでのAI苦手克服もあり本人も活用していて苦手克服に繋がり良かった

塾周辺の環境

道路沿いにあり車の通りも多いので自習で行っている時などは集中が途切れるとその後はまたすぐ勉強ってのにはなりにくいみたいです。(あくまでも私の子供の場合です。 )

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回親身になって聞いてくれますし子供に足りない部分もズバリとはっきりいってくださるので本人がどれをしたらいいのか明確にわかるのがいい

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験はこれからなのでそれに向けて今最後の追い込み途中なので結果がでるまでは未達成にしました。
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀県立大津商業高等学校
第二志望校: 光泉カトリック高等学校
第三志望校: 華頂女子高等学校
個別教室のトライ 守山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 守山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都府立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

どこがわからなかったかさえわからなかったのに 得意、不得意を理解し 得意を伸ばし、不得意を好きになれた


入塾を決めたきっかけ

通いやすい。 駅チカであること。 みんながよく知っているがくしゅうじゅくであったため。 知り合いも行っていた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やはり夏期講習や長い休みの料金、教材代は高いとおもいました。 それでも本人の力になったから それだけの価値はあるのかなと思いました 

コース・カリキュラム

受験した学校、全て合格したので本当に有りがたかったです。 細かく丁寧にサポートしてくださったのだとおもう。

講師の教え方

優しく、わかりやすくおしえてくださる。 本人が気付いてない力を延ばしてくださる。 たのしみながら学習できた。

塾内の環境

教室が狭いようには感じました。 一人ひとりもう少し余裕がもてる距離感ならよかったのかなとかんじました。

塾周辺の環境

がくしゅうじゅくから駅が近いので遅くなってもすぐにバスがある。 灯りがあるので夜道も安心できる。 ひとがたくさんいる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人が進路は一人でじっくりかんがえて、きめたので本人に全てを任せました。 塾の中では、 勉強以外の話私はわかりませんが 真剣に話を聞いて頂き希望叶うように指導してくださったと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格 集中力がついた わからないところを、徹底的に理解できるちからがつく。 わかるまで先生に教えて頂けた
志望校と合格状況 第一志望校: 京都府立大学 合格
第二志望校: 京都府立大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
個別教室のトライ 守山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 近江八幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
滋賀大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が親身なって関わってくれることで子どもがやる気が出るようで気に入って通っている。


入塾を決めたきっかけ

通いやすいこと、周りの評価をきいて良さそうだった、子どもの性格から講師との相性が良さそうだと思って決めた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

平均が良くわからないのでなんともいえないがこんなもんかという感じ、安くなるならありがたいけれど

コース・カリキュラム

成績が上がるには努力しかないが徐々に良くなってるように思うのでこれからに期待している

講師の教え方

成績は緩やかながら上がり始めている、これからもしっかり学習習慣をつけて頑張ってもらいたい

塾内の環境

集中できるていどに整っている、良くもなく悪くもない、こんなもん?て感じがする

塾周辺の環境

悪くないと感じている、気が散るようなことや施設もなく勉強に集中できるように感じている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困りごとがあったら親も子も相談しやすく親身になってもらえるのはありがたいと思っている

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 機嫌よく通って成績も上がり始めている、これからも努力して学んでほしい、親としては応援するしかない
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀大学 合格
第二志望校: 京都教育大学 合格
第三志望校: 京都工芸繊維大学
個別教室のトライ 近江八幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 草津駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
福井大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身になった対応してくれるので安心です。子供が障害者ですのでその辺も考慮してくれるので助かります


入塾を決めたきっかけ

通信制の高校もやっていて障害者の対応もしっかりとやってくれそうだからそこで決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高いけど、オンライン授業とかコミュニティがしっかりしているから今後ますます楽しみながら頑張って通学してくれると嬉しいです。

コース・カリキュラム

オンライン授業で勉強できるから無理に家から出ないても大丈夫だと思う、ということから勉強にもなんとなく時間を過ごすことができる

講師の教え方

不登校から中退して勉強が途中までしか習っていないので しっかりと教えてくれそうだから

塾内の環境

最近、移転しているから全てが新しくなっているし、部屋も広くなって色々な意味で勉強できる環境です

塾周辺の環境

どんな子でも対応がしっかりとしているので安心して通ってます。けど部屋から出ない時の方が多いので、オンライン授業ォしてくれるので安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部屋に篭もりたいと思いましたが、先生とかが親身になって対応してくれるので助かります。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の問題で、勉強に集中して出来ない。塾の問題ではなく本人がなかなかやる気が出なかったのと今年は諦めた
志望校と合格状況 第一志望校: 福井大学
第二志望校: 長浜バイオ大学
第三志望校: 同志社大学
個別教室のトライ 草津駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒に合った指導をしてくれてわかりやすかった。生徒のモチベーションが上がるような声かけなどもしてくれてやる気に満ち溢れていました


入塾を決めたきっかけ

テストの点数がめちゃくちゃ悪いのに家で全く勉強していなかったのを見た親が無理矢理連れて行ったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金だけ見たら少し高いかもと感じるが自分自身今振り返ってみると中学のときにここで相談に乗ってくれたから今があると思ったら全然安いかもと感じたから

コース・カリキュラム

人それぞれに沿ったレベルでの授業をしてくれて内容についていけず置いてかれるような事がほとんどなかったから

講師の教え方

生徒に合った指導をしてくれ、自分のような気持ちにムラがあるような人にはモチベーションが上がるような声かけ等をしてくれたから

塾内の環境

机や椅子なども割と綺麗なものを使っていて使いやすかったので不便と感じたことは特にはなかった

塾周辺の環境

周りが静かで集中しやすく自習室などもたくさんあり勉強できる環境がきちんと整っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分がどこの高校に進学するか悩んていた時に親身になって相談に乗ってくれ一緒に進路を考えてくれたから

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年7月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力が大幅に上がり自分が希望していた高校よりもレベルの高い所に合格し進学できたから
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 桂駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都府立洛北高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習スペースが良かったと思う。 集中しやすい環境であったと思う。 塾自体は先生によって教え方が上手い下手が分かれた。


入塾を決めたきっかけ

近かったから。 友達の紹介で入った。 あとは、CMでよく放送されていてちめいどかあったから入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は高め、何個か塾に、体験や入塾したことあるけど、知名度もあるから結構高めだった気がします。

コース・カリキュラム

コースとかはあまり覚えてないですが、 自分に合うコースがなかなかなかった。 それに対しての話し合いや相談もあまり無かったと思う。

講師の教え方

わかりにくかったし、 相性が合わないと、楽しく勉強できなかった。 何度も間違えて理解できないと少しいらつかれた。

塾内の環境

設備は良かった。 集中しやすい感じで。 入りやすい雰囲気もあったと思います。 使った後とかみんな綺麗にしてくれるから設備としては満足でした。

塾周辺の環境

環境は良かった。 迎えにもきてくれやすい場所で、駅近なので、学校帰りにもそのまま自習してから講義を受けれた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普通。 面談とかはあまり親身ではなかった。 授業以外のコミュニケーションもあまりなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまり合わなかったからその後独学にて志望校に合格した。 あまりいく意味なかったと正直なところ思っていた。 先生との相性も合わなかったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都府立洛北高等学校 合格
個別教室のトライ 桂駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 烏丸丸太町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別の授業はどれもわかりやすくて、楽しかった。一人一人に合わせた指導をしてくださるので、自分の得意不得意がよくわかる。


入塾を決めたきっかけ

高校を辞めた時、個別指導のトライで単位をとりながら受験勉強ができることを知ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導は集団に比べて、高いので、値段相応だと思う。私は他の個別指導塾に行ったことがないのでわからない。

コース・カリキュラム

自分が受験まで何回追加で講義を取れるのか、何回の講義が設定されているのかがわかりやすく、自分で逆算して取り組めた。

講師の教え方

授業時間がとても充実している。どの授業もわかりやすい。個別なので自分の苦手がピンポイントで掴める。

塾内の環境

参考書がたくさん揃っているので、自分で買う必要があまりなかった。コースの料金に追加でお金を出すことがほとんどない。

塾周辺の環境

京都市バスも通っているし、地下鉄電車の通学にも便利。また、自転車を置く場所があるので自転車通学もできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は講師の先生以外とはあまり話さなかったので、わからないが、よくイベントが開催されていて、誰でも参加できるようになっていた。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたから。受験を最後まで諦めずに取り組むことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
個別教室のトライ 烏丸丸太町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 四条烏丸校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は,1人1人に先生が付き添ってくれる所です。 悪い面は,お金をもう少し安くしてもらいたいです。


入塾を決めたきっかけ

中学時代の頃学校で嫌なことがあって不登校になってしまいこのままじゃ勉強がついて行けないと思い通うことを決意しました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

生活するのも厳しいほどなのでできることならもう少しだけでも安くしてもらいたいです。

コース・カリキュラム

週に3回ほどのコースに入っており自分のペースで勉強できるので時間が有効に活用できます。

講師の教え方

どの講師の方もわからない所もわかるまで丁寧に教えてくださって本当に素敵な場所です

塾内の環境

ここのトライは綺麗で整理整頓もされていて設備もなにも言うことないほど完璧な所です。

塾周辺の環境

家から歩いて行ける場所ではなくて電車に乗って通勤しているため星3つとさせていただきました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の皆も含めて先生と楽しくコミュニケーション取れて勉強のモチベにも繋がります。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 生活するのも厳しくなってきてしまって辞退したので達成はできておりません。でも毎日頑張って生きています。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 四条烏丸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 桂駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験授業に行って先生ととても相性が良かったから。また、駅チカでとても通いやすく、家からも近かったため、受験で忙しくなっても通い続けられると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い。だが、一対一なのでしょうがないかなと思う。また、それに相応する質の高く、楽しい授業が受けれたので後悔はしていない。

コース・カリキュラム

一対一で好きな時に先生と相談して授業日を決めるので、学校の予定などとも合わせられた。

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機が無料で使えたのでありがたかった。だが、トイレが少し古かった。それ以外は、タブレットがかなり沢山準備されており、それを用いて自学自習ができたのでとてもよかった。

塾周辺の環境

駅に近く、飲食店も多かったため利用しやすかった。また、近くに交番があり安全だった。比較的明るいため夜遅くなっても安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談で父と仲が悪い私を気遣って、私に波長を合わせながら私の代わりに希望進路などを父に伝えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2023年1月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学のテストが平均点とるのがやっとだったのが、100点とれるまでになった。また、学校の範囲以外で私の興味のある範囲について詳しく語ってくれたことがあって、それが共通テストに生きたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 桂駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
滋賀県大津市本堅田4丁目16-6 シャルマンコーポ大津堅田1F
アクセス
堅田駅 徒歩4分(0.23km)
とじる
個別教室のトライ 堅田駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

堅田駅の授業形式別の塾を探す