幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1021)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/4/5
自習室があり、集中して勉強できるし授業では1対1なので自分の納得いかないことなどを納得できるまで聞ける
中学生の時定期テストの勉強などが出来なく、実力テストでの点数も悪かったから点数を伸ばすために入った
とても自由
正直授業が週1回の割に高いと思う。夏期講習などで授業を追加する時も普通に高い。自習室を利用できるのは良いと思う。
先生とも話して授業でやる教材や勉強法などを教えてくれて良かった。週一回の授業だからもう少しほしいと思った
自分が納得できるまで教えてくれていたし先生が凄く親身になってくれて、聞きやすかった
設備は特に悪くない、トイレも綺麗になり、自習室も席がたくさんある。自習室の空気はあまり良くない
自習室に行っても周りの人たちは静かに集中していて、自分もやる気になれて良かった。自習室の空気があまり良くない
先生とも話しやすく、授業日の変更などすぐに解決してくれた。学校での行事など雑談などもして親しくできた
通塾期間 | 2021年9月〜2025年2月(3年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | この結果的に国公立大学に合格できなかったし、塾の自習室に通い始めたのが3年生になった時くらいだったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
富山大学 第二志望校: 富山県立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
分かりやすくて楽しい先生が、多いから楽しい。安くて凄く得した気持ちになる毎日でも行きたいな
体験入学がありそれに行き気もした。教える人が丁寧で良かったです値段もお手頃で良かった?
やや厳しい
安くていいと思う。わかりやすくて親切に教えてくれて一緒に考えてくれる人がいるのに激安です
満足してます。わかりやすくて言うことはありません。このままでいいと思います。素晴らしい先生ばかりです
面白い先生がいるので満点ですね。相談も聞いてくれるし大満足です。最高の場所にこれて良かったです
満足してます。全部揃ってるし全てが最新で使いやすいです。最新の機械やグッズが沢山あります
近場にあり知り合いが多くて馴染みやすい場所です。分からないところはみんなで教え会います
分からないところは必ず聞いたら教えてくれ一緒に問題を 考えて答えをだしてくれます分からないところは必ず聞きます
通塾期間 | 2023年5月〜2024年1月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 部活もあり、なかなか難しいらしいです。両立ができたらいいんですがなかなか難しい問題になります |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
三重大学 第二志望校: 鈴鹿中等教育学校 合格 第三志望校: 特別支援学校聖母の家学園 合格 |
投稿日 : 2024/4/9
---
家庭教師と同じスタイルでの個別指導と、教室長の熱量の強さです。入塾前に4社ほど塾を見て回ったのですが、1:1の個別指導はトライだけでした。生徒に対して「第一志望に合格できる!絶対受かるよ」と前向きにお声がけしてくれたのも決定した理由の一つです。
---
家庭教師クオリティの1:1指導を行ってもらえるので結果を含めてみると妥当であると感じます。見学に行った他社さんは授業料自体は安かったのですが、教材費や光熱費が思った以上に高く、合計金額ではトライと同じくらいでした。自習室や映像授業も追加料金がかからないのでありがたかったです。料金説明も包み隠さずお話してくれましたので、塾に不慣れな親でも安心して申込みできました。
通常のコースしか利用していませんので比較できませんが、生徒も毎週楽しそうに通っていたことがすべてだと思います。自習室をいつでも利用できたので、生徒は冬休みには毎日13:00から夜遅くまで使わせていただきました。生徒が自発的に学習できる環境として★5つだと思います。
---
決して新しい建物ではないですが、よく清掃がいき届いているように思います。面談時にお借りしたお手洗いも衛生的であり、女子生徒を持つ親としても安心できる環境にありました。生徒の話では「教室長は時間があるときに掃き掃除をしている」と言っていました。私も送迎時に駐車場の草むしりをしている教室長を見かけましたので、キレイ好きな方のようです。
駐車場も広く送迎にも便利でしたし、駐輪場もあったので夏休みなどは生徒が自転車で通うことができました。近くにコンビニやスーパーもあるので、おやつを買ったりしていたようです。交通量が多い道路に面しているので、土曜日などは遅刻しないか心配でした。バス停の目の前に教室があるので、周辺高校の生徒は通いやすそうでした。
年に3回ほど定期面談があり生徒の学習状況の共有や、進路相談にも応じてくれました。教室長も丁寧な方で、急ぎの連絡にもすぐに対応してくれました。また自習室をスタッフの方が巡回しており、わからないところを教えてくれました。無料で印刷できるプリントもあり、自習習慣が身についたと生徒も言っていました。
通塾期間 | 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学校の先生から「その高校はあきらめろ」と言われるような状況でした。生徒も結果がでない中、精神的に落ち込む日々が続いていました。トライでお世話になってからは教室長や担当の先生からの温かいフォローもあり、成績向上だけでなく精神的にも向上したと感じました。結果として第一志望である県立高校に見事合格。よい塾に巡り合えたと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/8/16
---
以前通っていた個人塾では成績が伸び悩んだため。色々見た中で一番合っていそうで選んだ。
---
高いかなという部分はあるが、全体的には良い印象。大手だしこれくらいの金額にはなるよなという妥協点くらい。
受験までしっかりサポートもあり、実際志望校に合格したので達成できた。追加することも出来た。
---
教材も教えてもらえたり、指導外の時も教えてくれたりした。親身になって教えてくれた。
おすすめの問題集を教えてもらって、それを使うと成績は伸びた。学校の勉強についても、色々教えてくれた
定期的に面談があり、進捗や今後について話す機会が多かった。電話で聞いてくれることもあった。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験までサポートしてくれた。良い先生も多くて、分からないことがあったらすぐ質問できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求