総合評価
3.79
口コミ数(125)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個人なので、本人にとって最善の指導をしてくれるのが良い。 また、駅に近いので、学校帰りの立ち寄りも、親の送迎も便利。
個別指導なので、本人にとっても親にとっても融通が利くと思われたから。 また、アクセスが良いことも決めた理由。
やや自由
やはり決して安くはない。 最後の半年は受講教科も増やしたので、費用はだいぶかかった。
子供の希望に任せていたので、親としてはあまりこだわってこなかったが、結果的に学力が付いたので、良かったのだろうと思う。
偏差値がかなり上がったことと、何より受験で合格できたことが大きな理由。 本人が喜んでいることが親にとっては嬉しい。
大部屋がメインなので、あまり良いとは言い難い。コロナシーズンだったので、それがいつも懸念だった。もっと広いスペースで、個室の多い環境だとよい。
守谷駅に近く、学校帰りの立ち寄りでも、親の送迎にも便利な立地。 短時間無料の駐車場があるのもよい。
塾長が進路先について詳しく、いつも相談に乗ってくれた。本人に対して自信をつけてくれたのも大きい。
通塾期間 | 2019年4月〜2021年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高等専門学校を希望して受験し、合格することができた。 入学後は、楽しく一生懸命勉強しています。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
小山工業高等専門学校 合格 第二志望校: 東京都立産業技術高等専門学校 合格 第三志望校: 茨城工業高等専門学校 |
投稿日 : 2025/4/2
一対一でわかりやすい、特に大学生や若い先生がわかりやすかったと思います。たまに学校の先生よりわかりやすい人もいました。
家から近く車でも自転車でも行きやすい距離でした。また同じ学校の人がたくさんいたので行きやすかったと思います。
どちらとも言えない
少し高めだと思います。教える人が当たりだったら大丈夫ですが、そうでなければ少し高いと思います。
週2で行っていました。夏休みや冬休みや春休みも休まず行き、長期休みにはそれに対応したコースがありました。
わかりやすい人とそうでない人がいます。印象に残っているのは年寄りの方がかなりわかりづらく理解するのに大変でした。
夏は虫が入ってきたり汚かったです。エアコンはあったのでよかったのですが、虫がかなり入ってきて夏は特に大変でした。
少しうるさいです。車やバイクの音がかなり大きかったので集中できない時もありました。
何もなかったと思います。私の記憶が間違っていなければ、塾からは特に何もなかったと思います。
通塾期間 | 2019年4月〜2023年10月(4年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事受かりました。何度も何度も諦めたり変えたりしたが、最終的には受かることができて良かったと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛媛県立今治北高等学校 第二志望校: 愛媛県立今治南高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
本人のやる気次第だと思います。 AI学習が出来たり、自習スペースがあったり充実はしていると思います。
通いやすいから。 自習スペースかあるから。 本人が納得したから。 AI学習ができるから。
どちらとも言えない
他に比べたら高い方かと思いますが、自習スペースや、AIをフルで活用出来れば元は取れるのかなと思います。
可もなく不可もなく特に不満や問題はありませんでした。 本人にとっても良かったようです。
先生との相性次第かな。 でも相性が合わなかったら変えてもらえるから合う先生を探せるところが良い。
自習スペースがスペースではなくお部屋として確立していたら良かったなと思います。 娘は落ち着かないと言ってあまり活用しなかったので?
駅から近いのがよいと思います。 人通りも多くて、周りにお店も多くて安心できるのが良いと思います。
定期テスト前に全範囲のプリントをくれました。 公立高校の過去の問題集をくれました。
通塾期間 | 2024年6月〜2025年1月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まあまあ役には立ったかなと思います。 とりあえず苦手な部分を補うサポートはしてもらえたかなと思うから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立川崎高等学校 第二志望校: 横浜高等学校 第三志望校: 横浜高等学校 |
投稿日 : 2024/1/27
---
家から近かったことと、以前その塾に友人が通っており、友人からその塾の先生方の情報を事前に知れていたから
---
料金が他の塾より比較的安く、しかし、しっかりと第1志望の高校には合格できたので、コスパは良かったと思います
完全個別指導なので、一人一人にあった指導をしてくださいます。なので、特定のコースというのはなかったと思います。
---
授業スペースと自習室の仕切りがなく、授業の声が聞こえてきて、集中できないという時もあったが、全般的に綺麗だったので
地下鉄駅が近く、選挙前になると周りがうるさかったり、総合病院が近く、救急車の音などもうるさかったから
模試などを塾で受けれたり、自習室で勉強することも出来、模試対策の資料等も印刷し放題で自由に持って帰れたから
通塾期間 | 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立高校入試対策で高校三年生から通い始めましたが、応用問題対策をしっかりやって下さり、無事第1志望の進学校に合格出来たから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 新道東校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/10
---
同じ中学校の子どもさん達がたくさん通っていて友達のお母さんにもおすすめされたから
---
手厚いサポート、講師の方々の熱心な指導、面談時の教室長の進路相談、学校情報、受験情報の進路に関するサポートなど手厚くサポートしていただいていますので適正な金額だと思っています。
子どもの習熟度に応じた対応をしていただいています。 定期テスト前は定期テスト対策、定期テスト後は定期テストの見直しなどをしてもらっています。
---
教室内は明るくきれいです。 面談の机や子どもが勉強する机も高級感がありました。
大通りに面していて明るく問題ないと思います。 夜遅くなる時は車で送り迎えしますが駐車場もあります。
アプリで毎授業ごとに先生から授業の報告があります。 先生に要望をお伝えする事もでき、とても手厚くサポートしていただいています。
通塾期間 | 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験はこれからの為まだわかりませんが、苦手が克服でき、定期テストの点数は上がってきているので今のところ達成できているのでは、と思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 倉敷四十瀬校の口コミをもっと見る