小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.79
口コミ数(125)※総合評価は、個別指導塾 トライプラスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
教え方が上手で、話し相手になってくれるからたすかります たまに塾の連絡がメールのため大変
不登校で、勉強する場所が欲しかったので、行かせたら漢検を頑張ってくださいとった 2級まで、とれた
どちらとも言えない
金額的には違うところにくらべると高い。でもそれだけのものはある。春季講習などは回数が多いと少しは安くなる
自分でもっている問題集でもトライのものでもいいので、気にしなくてもいい その分お金はかかるが
話し相手になってくるので、本人から良かったのかもしれない。 いいことに参加出来て良かった
夏場は、少し暑いらしい、本人から聞いたのでそこのところはわかりません。 でも暖房は大丈夫だと思います
自習室があって、わからないことがあったらきける。それに、お弁当や、コンビニに行って塾でも食べても大丈夫
どんな質問にも答えてくれて、人生の質問もしても大丈夫だと思います。自由な質問も聞いても大丈夫です
通塾期間 | 2021年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ公立が受かっていないのでなんともいえない 受かってるといいのですが、真摯にうけとめてる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬県立前橋工業高等学校 第二志望校: 足利大学附属高等学校 第三志望校: 群馬県立前橋清陵高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
教科ごとに専属の講師がついてくれるので、分からないことなどを相談しやすいです。また、模試が定期的に開催されており、自分の学力を客観視できる機会も多いです。
学校の成績が下がってきてしまい、高校の希望しているところに行けないと親に言われたから
やや自由
月謝は親に払ってもらっていましたが、親が月謝が高いといつも言っていました。これだけしっかりサポートしてくれるなら妥当かな、とも思います
コースは教科ごとに選べたので、自分に必要な教科だけを選べるのは大きかったです!私は別に英会話塾に通っていたので、理社と数学だけお願いしていました
自分の能力に合わせて指導方法を変えてくれたので、自分が納得するまで質問しまくりました。
自習スペースが大量にあったのは良かったです! テスト前にいつも駆け込んで最後まで残ってやっていた記憶があります
結構狭い道路に面していたので、最初はどこにあるのか見つけられませんでした。近くにスーパーはあったので、授業終わりに親とよく買い物をしていました
面談は定期的にやってくれて、自分の考えがまとまらない時も根気よく聞いてくれてまとめてくれました
通塾期間 | 2019年9月〜2023年1月(3年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 元々は学校での成績を良くするために入ったのですが、最終的に通ってなかったら手が届かなそうだった公立の大学に合格することが出来ました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
群馬県立女子大学 合格 第二志望校: 共愛学園前橋国際大学 合格 第三志望校: 共愛学園前橋国際大学 合格 |