高みを目指す君に、早稲アカ個別。

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

学習相談を申し込む

資料請求

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(98)

※総合評価は、早稲田アカデミー個別進学館の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全6件中 6件を表示
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
女子栄養大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

授業が分かりやすく、先生と生徒の距離が近い。なんでも分からないことを聞きやすい雰囲気でありがたかったです。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、知り合いが通っていて良い噂を耳にしたことがあったため。頭のよいこ達が通っている人が多かったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

適切な値段設定。授業をたくさんとってもとてもはらいきれないような値段設定ではなかったのでありがたかったです。講習費用もそこまで高くない。

コース・カリキュラム

色々なコースがあってよかった。習熟度別のコースや、志望校別のコースがあり、それぞれにあったコースを選べて良かった。

講師の教え方

いちいち分からないことを質問しても嫌な顔せず丁寧に教えてくれた。とても分かりやすく、先生みんなが親切でした。感謝しています。

塾内の環境

設備がいい。エアコンも完備されている。自習室やトイレ、エントランスも、きれいで、勉強する環境が整っていた。

塾周辺の環境

綺麗な校舎で、周りも安全な場所だったので通いやすかったです。お店も周りに沢山あるため、お腹がすいた時などに買いに行ける環境で良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も沢山あって、親と先生が話す機会があって良かった。学校のテストの結果などの会話もして頂いて、ためになりました、

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に無事合格することが出来ました。感謝しています。周りの友達も希望校に入学できている子がたくさんいました。
志望校と合格状況 第一志望校: 女子栄養大学 合格
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立所沢中央高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾の講師達が、子供に真剣に向き合う姿勢がいいと思う。子供が真剣に考えるように導くコツを知っている。


入塾を決めたきっかけ

チラシを見て印象がよかったのと、体験教室に行ってみたら、子供の感想がよかったので。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾と比べたことがないので、高いとも安いとも言えないが、保護者の要望はすぐに対応してくれる。

コース・カリキュラム

学習コースについて、やる気の低い子達のコースニハイッテイルノデ、物足りないらしい。

講師の教え方

いつでも、子供に向き合う真剣な姿勢が、子供のやる気を引き出していると感じている。

塾内の環境

校舎に入ったことがないが、子供に聞く限りでは、勉強で使う最小限の設備で構成されているらしい。

塾周辺の環境

周辺環境に関しては、駅前という立地であるものも、子供にとってのそれほど危険を感じない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供へのサポートは、こどもの塾の送迎時の様子を見る限り、いいのではないかと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在も通塾中であり、受験の結果は来年度にならないと、はっきりしないので、未達にしました
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立所沢中央高等学校
第二志望校: 埼玉県立飯能高等学校
第三志望校: 自由の森学園高等学校
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学付属明治高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

・目標校の入試問題がよく解析され、コース別に対応しているので、合格の確率が高いと思われる。 ・学習の進め方に苦手な講師が居ると聞いた。


入塾を決めたきっかけ

自宅から自転車で通える距離にあったことと、志望校への入試実績が十分にあった。また塾のスタッフの保護者への説明が分かり易かった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

入試対策の塾では、塾によってそれほど差はないと思われ、特に選んだ塾が高くはないが、家計で塾費用を捻出するのは大変だった。

コース・カリキュラム

トップクラスとレギュラークラスに分かれ、都度テストをしてクラス替えがあり、手を抜けない進め方をされており、モチベーションを保ちながら学習を進められた。

講師の教え方

講師の対応について、個別質問等にはたいていの場合は分かり易く答えてくれるが、分かりにくい場合、子供が具体的に言えなかったことがあり残念だったこともあったと聞いています。

塾内の環境

冷暖房完備で申し分ないが、教室が少し狭いと感じたこと、教室をあとから増設したと思われるが、迷路のような配置になっていた。

塾周辺の環境

自転車で通えるので距離的によかった。また、車の通りもそれほど激しくないので、安全に通えたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の子供の質問にはよく対応されていたと聞いています。保護者への入試全般の説明も都度説明会があり、安心して入試に臨めた。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 得意な英語と国語を伸ばし、苦手だった数学を克服することができ、最後は志望校の問題対策を受講して志望校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学付属明治高等学校 合格
第二志望校: 中央大学附属高等学校 合格
第三志望校: 早稲田大学本庄高等学院
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大宮開成中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

一人一人に寄り添った授業と、その際に使う教材を無料貸し出ししてくださる点。過去問等も充実している


入塾を決めたきっかけ

集団塾の早稲田アカデミーに通っており、学習進度の共有が可能だったため、また、家からも通える距離だった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

たかい。ただ、その分の授業は受けられる。先生と合わなければ、交代を申し出ることも容易だ。

コース・カリキュラム

コースは、苦手科目のみの選択だった。アウトプットに重きを置くべきとの判断で、インプットの時間は、苦手科目に搾った。

講師の教え方

教えた方も対応も良かった。例えば、自習の際に質問が出た時には、自身の担当以外の先生も真剣に答えてくださった。

塾内の環境

よい。施設が綺麗で、駅からも近く、最も良かったのは、同じビルにコンビニがあるため、長時間塾に居座ることが可能

塾周辺の環境

よい。自習環境も、一人一人が区切られており、またすぐ裏に先生たちの待合質があることや、開けていることから緊張感が漂っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あった。相談時間もしかり、自身の進捗や様子を伺う質問を沢山なげかけてくださった。通うことが楽しみになっていた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年5月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力の向上と勉強場所と時間の確保を、達成することでき、質問等もよく答えて下さりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大宮開成中学校 合格
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く、評判も良かった。学校の友達が多く通っていた。みんなで頑張ったのはいい思い出になっている。

塾の雰囲気

---

料金

父が払っていたため、詳細はわからないが、他の塾比べて平均だったのではないかと思っている

コース・カリキュラム

クラス分けがあったが、上のクラスと下のクラスの授業内容があまりにも違うため、上のクラスを維持できるように頑張った方がいい

講師の教え方

---

塾内の環境

古くも新しくもなかった。綺麗だった印象はある。清潔に保たれていたから、好印象ではある。

塾周辺の環境

レベルの高い子が多かったのでモチベは高かった。自習室もあったので良く通っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ちゃんと質問には答えてくれたが、先生の質はあまり良くなかった。社会の先生はすごく優しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には届かなかったが、第二志望の学校に合格できた。おかげで良い大学に進学できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

第1志望の高校に受かる見込みがなかったことと、友人やクラスメイトのほとんどが塾に通い始めていたため。早稲田アカデミーを選んだのは、自分の感覚で学校内の頭いい人たちが選んでいると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

高いとは思うが、それだけ実力もつくので受験を終えたあとは両親も納得していたと思う。

コース・カリキュラム

毎回の授業でテストがあったり、定期的に全コース共通テストがあってクラスが変動されたりして競わされていた。そのおかげもあって、現状に甘えずに周りをライバルだと思って努力が続けられたと思う。また、公立高校に特化したコースもあり、非常に対策が練られていて良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機が使えたり、過去問が借りれたり、自習スペースも複数あって問題なかったと思う。

塾周辺の環境

駅から近いが、1本入った所にあり車通りは比較的少なく、静かかつ学生の登下校に安全だったと思うから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

過去問を解いて提出したら詳しく解説してくれたり、分からないところを聞きに行ったら補講をしてくれたり、悩んでいることがあると一緒に夕飯を食べながら話を聞いてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の公立高校には受からなかったが、学力を大幅に向上させることに成功し、私立の中では第1志望に合格出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全6件中 1~6件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

学習相談を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-1-5 HYビル4階
アクセス
北浦和駅
とじる
早稲田アカデミー個別進学館 北浦和校は
こんな方におすすめ!
  • 早稲アカ準拠の個別指導で、憧れの志望校合格を目指したい!
  • 集団塾との併用で、学習効率を上げ、成績向上を目指したい!
  • 私立校独自の進度に合わせて、内申・定期テスト対策をしたい!

その他の条件から塾を探す

埼玉県にある早稲田アカデミー個別進学館 の教室から探す