高みを目指す君に、早稲アカ個別。

早稲田アカデミー個別進学館 町田校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ学習相談を申し込む

資料請求

早稲田アカデミー個別進学館 町田校の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(98)

※総合評価は、早稲田アカデミー個別進学館の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
共立女子第二高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

わからないところを教えてくれたのはよかったがすごく進みがはやくてついていけなかった。


入塾を決めたきっかけ

1番近い塾がそこだった。友達も多く通っていて、そこが一番いいと思ったからです。また、習い事と両立できそうだったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

自分が払ってないのでわからない。たぶん、少し高いと思う。あんまり料金面は覚えていないです。

コース・カリキュラム

いろんなこーすがあってよかった。 偏差値別にコースがわかれていて理解しやすいようにしてくれていた。コース別がいいのかはほとんどわからなかった、

講師の教え方

人によって教えてかたがちがうからわからない。あんまり教えてかたはよくなかったと思う。頭が悪いのか自分自身理解できませんでした

塾内の環境

よかった。すこし椅子と机がぼろい印象。ハエや小さい虫たちよよくはいってきていたのでとてもいやでした

塾周辺の環境

まぁまぁよかった。駅からもちかいから。治安もよくて、先生もよく見回りをしていてよかったです。スーパーもあるので買い物もできます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とくになかった。面談はあったかなかったか忘れたけど、わからないところをきかれたらすぐ教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 宿題がおおすぎて、できなかったから。あと、成績があがらなかった。また、点数が下がった
志望校と合格状況 第一志望校: 共立女子第二高等学校 合格
口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通っていた、大元の塾から近かったから。 体験授業が楽しかったから。 いつも使っている教材と対応していたから。

塾の雰囲気

---

料金

基本的に高いが、価値はある 当時中高一貫の中3にも、受験生料金を請求したのはよくなかった

コース・カリキュラム

当時は中高一貫の中3にも、受験生料金を請求していたから 現在は中高一貫校コースができたので違うと思います

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に古い、トイレが汚い ここしばらくは訪れていないため、どのような設備になっているか分からない

塾周辺の環境

風俗街に隣接しており、キャッチが多く夜が危ないから(近くには他の塾が密集しています)

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私がいた当時では、自習対応が盛んだった。 授業時間外に過去問や定期テストの対策をしてくださり、とても助かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年10月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは中学受験突破のために受験したが、良い先生と出会えてその方が一生懸命指導してくださったので合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

早稲田アカデミー個別進学館 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時は算数が苦手で、集団授業だけではついていけなかったので、そのフォローアップのために入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

個別授業の校舎なので、妥当な値段だと思えた。価格に見合うだけの成果は得られたと思う。

コース・カリキュラム

同じ早稲田アカデミー同士で集団校舎と個別校舎との間でカリキュラムや進捗の相互確認がなされていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

全ての席がパーテーションで仕切られ、他の人を気にせずに集中して取り組めるようになっていた。

塾周辺の環境

集団授業の校舎からも程近く、また、治安も比較的良いエリアに立地していたため安心して通えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

中学校の進路相談や、こまめな保護者との連絡の取り合いや面談など、きめ細かな配慮をしてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾後には、1対1で理解できるまで教えてもらえ、少しずつ算数の成績も克服していくことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ学習相談を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都町田市原町田6-17-4 芳村ビル3F
アクセス
町田駅 東口 徒歩2分
とじる
早稲田アカデミー個別進学館 町田校は
こんな方におすすめ!
  • 早稲アカ準拠の個別指導で、憧れの志望校合格を目指したい!
  • 集団塾との併用で、学習効率を上げ、成績向上を目指したい!
  • 私立校独自の進度に合わせて、内申・定期テスト対策をしたい!

その他の条件から塾を探す