個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 馬込沢駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 馬込沢駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 我孫子教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立柏南高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人親身になって進路を考えてくださった。しっかり分からないところを教えてくださった


入塾を決めたきっかけ

姉が入っていて、おすすめと言われたから。 体験授業がとても楽しいと感じたから。講師の先生が話しやすいなと思ったから、

塾の雰囲気

とても自由

料金

夏期講習や冬期講習などたくさん授業がある期間の料金は負担が多いなと思ったから。 1ヶ月の授業料は割とお手頃かなっと思った。

コース・カリキュラム

自分に合ったペースで負担にならずに塾に行くことが出来た。自分の苦手な科目をしっかりやることが出来た

講師の教え方

一つ一つ分からないとこを考えてくださったから。 勉強だけでなく色んなことをお話できたから、

塾内の環境

トイレが狭いかなと感じる。 自習スペースがないのがショックだなと思った。 しっかり席があるのはいいなと思った

塾周辺の環境

自習環境がなく、やや教室が狭い。参考書や問題集が沢山あっていいなと思ったから。 コンビニがあって便利

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の話や普段の話もたくさん話してくださったから。 アプリを通して、授業の振り返りを一緒にしてくださった

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望校に合格することが出来なかったから。 苦手科目がまだ不安なところがあるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立柏南高等学校
第二志望校: 二松学舎大学附属柏高等学校 合格
第三志望校: 流通経済大学付属柏高等学校
個別指導の明光義塾 我孫子教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立国府台高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるので、毎回の定期テストで高得点を取ることが出来ました。おかげで受験も成功したので、よかったです。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪く親に進められたため。最初に担当してもらった先生が優しく教えてくれたので良かったです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょっと高い気もしますが、それだけの恩恵は受けているので妥当かなとも思えます。親にはいつも感謝しています。

コース・カリキュラム

ひとりひとりにコースが用意されているので自分に合ったコースを選択出来ていいと思います

講師の教え方

とても優しい先生が丁寧に教えてくださるので安心して通うことが出来ています。地元の先生も多いので話が弾みやすいです。

塾内の環境

小学校、中学受験、高校受験、大学受験、英検対策などなどとありとあらゆる目的にむけて対策されておりいいと思います。

塾周辺の環境

駅が近いこともあり学校の帰り道に寄りやすい場所にあると思います。コンビニも近くにあるので休み時間に空腹を満たせるかとおもいます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をおこなってくれるので三者ともに進路に向けての状況を把握しやすいのでいいと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年3月(6年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が親身になってとても丁寧に教えてくださるったおかけで受験に成功したので、とても感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立国府台高等学校
個別指導の明光義塾 谷津駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 川間教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立流山おおたかの森高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

進路相談がとても親身であり、個別指導なので、本人の事情での休講時に振替ができる点が良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

友人、知人からの紹介です。塾の様子やシステムを聞いて、子供にも合うと感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別なので、集団授業の塾よりは設定高めだと思います。ただ、振替のシステムがあるので、お休みして無駄になることはないのが良いです。

コース・カリキュラム

学習したいレベル、理想的な学習時間はそれぞれなので、個人個人で選択できるコースは沢山あると思います。

講師の教え方

個別指導ではありますが、先生が一人に付きっきりと言うわけではないので、他の生徒に対応中だと質問できなかったり、対応のむらはあると思います。

塾内の環境

冷暖房もしっかりしており、不便はありませんでした。ただ、我が子には机が少し窮屈で、自習なら家が良いと言っていました。

塾周辺の環境

駅前で電車通学には便利ですが、車での通学の場合、ロータリー故に、送迎時に混雑する事が多々ある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に数回の面談や進路相談はとても充実しており、とても迅速かつ丁寧に対応してくれます。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜2025年2月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 得点アップ、苦手克服と言うところまではいかず、自分達の場合は現実維持と言うところで終わりそうです。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格
第二志望校: 西武台千葉高等学校 合格
第三志望校: 光英VERITAS高等学校
個別指導の明光義塾 川間教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

悪い 計画立て進めていないので、何をやっているかわかりにくい。良くも悪くも先生との距離感が近く馴れ合いになっていた。


入塾を決めたきっかけ

入塾前にいくつかの塾の面談を受けましたが、塾の雰囲気から本人の意識から決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団塾ではないが1対数人での対応の塾としては良心的。ただ使いこなさないテキストを沢山勧められたので、授業以外での出費が多い。

コース・カリキュラム

成績で成果は出ないのは本人にも原因はあるが、もう少し一本筋が通った進め方が出来ると良いて思う。

講師の教え方

もう少し何をいつまでにやるなど計画を立てた進め方が良かった。宿題をやらなくても叱られることは無いので厳しさも必要

塾内の環境

まだ新しい建物なので塾内はきれいで清潔的ですが、全体的にスペースが狭いので少し窮屈に感じる。

塾周辺の環境

駅からは近く人通りもあるので通塾には安心の環境。繁華街では無いので静かで落ち着いている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談以外は塾長から特にアプローチは無く、保護者から積極的にアプローチしないと状況がわからない。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2025年2月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校を目指していたが、学習習慣もつかず成績も伸び悩やみ私立高校に目標設定を変更した。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 流山おおたかの森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
北里大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

講師は丁寧な感じだったが、特に良い面や悪い面を感じることは無かった。本人の希望で通わせた。


入塾を決めたきっかけ

親や周囲が、塾を、推薦したわけでは無く、本人の希望だった。本人がなぜ選んだかは不明だった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

結果が伴って無いので、費用はとても高く感じている。課題は多岐にわたってあると感じているが、そのあたりは難しいとこんじている。

コース・カリキュラム

色々な面(塾からのフォローや本人のやる気、モチベーションアップ等)で結果として満足出来る内容ではなかった。

講師の教え方

本人の学習態度、学習習慣、学習意欲に対しての塾としてのフォローが弱かったと思ってるり

塾内の環境

特に不も無く可も無く、一般的な施設の構造や環境だと思う。勉強しやすい環境かどうかは本人でないので、わからない。

塾周辺の環境

特に良いとも悪いとも感じていないませんか、親の送り迎えが必要だったので、大変でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に何も無かった。子供本人と塾の講師任せだったので。塾側からの定期的なアプローチもなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果が不合格だったので、良い実感を感じなかった。本人の学習習慣やレベルアップに繋がらなかったのが、残念。
志望校と合格状況 第一志望校: 北里大学
第二志望校: 東京海洋大学
第三志望校: 日本大学
個別指導の明光義塾 佐原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大津ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

あまり成績が上がらなかった。必要のない科目数を増やされた。行く意味なかった。 お金ばかりかかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近い場所にあった。通いやすかった。交通費とかかからないでよかった

塾の雰囲気

とても自由

料金

相場がわからないけど、すごい金額でした。なのに成績が上がらないのでしんどい。不満です。

コース・カリキュラム

勉強に集中できる環境がよかった。小学生から通っていればよかったかな。苦手なのが算数で数学はひどく苦手

講師の教え方

良くも悪くもない。通うことはよかったです。ただ成績が上がらない。それが不満でした

塾内の環境

教室の中までは行ってないからわからない。古い設備だとおもう。狭いので子どもが文句を言っていた

塾周辺の環境

家から通いやすいので遅い時間の授業が受けられるのが良かった。帰りも安全。環境が良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

旦那さんが面談していたのでよくわからない。よく相談していた。コミニュケーションはよく取れていたような

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらない。はっきり言って時間の無駄です。講師もよくわからない。でも頑張って塾には通っていた
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 大津ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

室長さんは気さくで話しやすい。 人見知りでも定期的に向こうから話しかけてくれるため話しかけやすくなった。 立地もよく雨の日でも駅直通のため便利。


入塾を決めたきっかけ

高校受験があり今のままの成績では志望校に受かるものではなかったから。 あとその時期は塾に通っていなかったため自宅から近く、電車からでも通える所を探した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

可もなく不可もない。 冬季講習なのでいちばん授業数が多いものをとってしまうとすごく高くなってしまう。 受験生はどのくらい余裕があるかでコースが決まるため値段も人それぞれ。

コース・カリキュラム

志望校に余裕をもって合格できないと言われていた私は冬季講習で1番多い授業数をとらされ冬休み毎日6時間は授業を受けていた。そのおかげもあってか志望校には合格することができたが、結構きつかった。

講師の教え方

どの講師も優しく丁寧に教えてくれる。 3体1の授業ばかりなので聞きたい時に違う人のところにいることが多い。 また、講師と仲がいい生徒ほど関係のない話が始まるのでなかなかこっちにきてくれない。私は仲が良かった方なので気軽にわからないと伝えることができていた。

塾内の環境

塾内は狭く、圧迫されてる感がある。 その割に結構人が多いため、出入りが大変。授業のチャイムが鳴っても喋ってる人がいると中々自分の席まで辿り着けなくて苦労する。

塾周辺の環境

自習する場所があるが授業を受けにきた人たちと区切られてなく、喋り声がうるさい時が多々あった。 あと、トイレが塾内にはないためわざわざ靴を履き外のトイレまで歩いていかないといけなかったのがめんどくさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に何度か室長さんとの面談がある。 その時は志望校の話や講師の話、偏差値などいろいろな話をされる。 大体1時間くらい行われる。その中でも少し関係のない話をするため面談は苦ではなかった。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2023年11月(3年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テスト前になるとテストの内容、傾向に合わせて学校のワークを使用してやりたい教科をやらせてくれる先生が多かった。一緒にテスト範囲の課題をやってくださったり、テスト期間の対策は有意義なものだった。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 東松戸駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 塚田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
北里大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

フレンドリーで親しみを持って接することができるから質問や学校のことや進路の相談がしやすい。


入塾を決めたきっかけ

もともと入ってた塾が合わず知り合いが入っていたかつ、家から近いので心機一転のため入った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導塾なので1回1回の授業の値段が高いがよく学ぶことができるのでとっても満足している。

コース・カリキュラム

好きな科目ができるので苦手なものを伸ばしたり、得意なことを伸ばしたりできる。 また、テスト前に授業が入れられるので不安科目を勉強ができる。

講師の教え方

とても丁寧に教えてくれて担当の先生じゃなくても教えてくれる。また分からない問題は分かるまで簡単に教えてくれる。

塾内の環境

暖房や冷房が日によってちょうどよくかかっているので過ごしやすい。 しかし入り口に行くまでに階段しかないので怪我をした時に行きにくい。

塾周辺の環境

夜遅い時間は受験生や高校生が多く比較的静かなので集中してできる。 自習室は一つ一つ区切られているので集中出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学の進路について沢山調べてくれるので悩んだ時に相談がしやすい。 大学生など若い人が沢山いるので学校や個人のことを相談しやすい。

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 来年に大学を受験するためまだ目標が達成出来ていなく、もっと成績やテストの点数をあげるため。
志望校と合格状況 第一志望校: 北里大学
第二志望校: 杏林大学
第三志望校: 大東文化大学
個別指導の明光義塾 塚田駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導なので、本人のペースに合わせて、苦手なところを中心に見てもらっているので良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

苦手科目の点数がアップしてきているので、偏差値も上がってきていると思います。 もっと成績上を狙えそう。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めだと思いますが、個別指導なのでこの値段が平均的なのかなと思います。 あと、追加で受講すると追加分が加算されます。それも高いです。

コース・カリキュラム

苦手な英語を選択しましたが、他にも追加講習で英語以外の教科も受けることができてよいと思います。

講師の教え方

本人のあったペース、授業内容を準備してくれているし、分かるまで繰り返し指導してくれていると思います。

塾内の環境

設備は見てないのでわかりませんが、一通りそろっているのではないかと、思います。 可もなく不可もなくといった感じかなと。

塾周辺の環境

駐車場が混雑している時は停めにくいし、事故りそうな感じだから怖いです。そのほかは大丈夫です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に何回か面談の日を設けているので、親の仕事の都合に合わせて調整してくれていると思います。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだ目標は遠いが、確実に成績アップしてきている。もうちょっと継続して勉強をすれば、目標までいけると思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 八日市場教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
法政大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学校の授業でわからないところのフォローをしてくれるところは良かったと思います。生徒3人に対して先生は1人なので、先生たちは大変そうでした。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業のフォローをしてくれる個別の塾で、なおかつ費用もなるべく安いところを探していたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は他の塾に比べてリーズナブルです。学年が上がってもそこまで高くはなりません。

コース・カリキュラム

学習コースは自分で選んでいるので、時間も課題も割と自由です。頑張らなければ成果は出ないかもしれません。

講師の教え方

先生はこどもの希望の先生を選ばせてもらえたから。自分で選んだ先生だとモチベーションも上がるように感じた。

塾内の環境

教室は良いのですが、事務所と同じフロアなので、電話の音など、気になる子は気になるようです。

塾周辺の環境

駅前なので、学校帰りに寄ることができて、周囲も明るくて、安全面も問題がありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もなくという感じだと思います。先生から保護者へのフォローはそこまでないが、こちらから質問すれば対応してもらえます。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年11月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策をしてもらい、学校の評定が良くなったので、目に見える成果が得られて良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学 合格
第二志望校: 武蔵野大学 合格
第三志望校: フェリス女学院大学
個別指導の明光義塾 イオン新浦安教室の口コミをもっと見る
全806件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
千葉県鎌ケ谷市東道野辺7−22−78 松宮ビル 2F
アクセス
馬込沢駅 徒歩1分(0.05km)
とじる
個別指導の明光義塾 馬込沢駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

馬込沢駅周辺の塾を探す

鎌ケ谷市の授業形式別の塾を探す

馬込沢駅の授業形式別の塾を探す

千葉県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す