小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別に指導してくれるのはありがたいが、値段が非常に高くい。成績はあまり伸びなかった。ら
自宅から近く1人でも通えること。しっかり勉強を教えてくれるところで選択しました。
やや自由
個別指導とはいえ、非常に高い。テスト前の補習の度に値段が追加されるのでなかなか補習を受ける気になれない。
基本的な授業内容の理解は塾の勉強である程度出来ていたが、テストでは汎化されなかった。
わからないところがわかるようにはなったとは言っているが、テストでは汎化されていないから。
特に問題ないと思います。子どもも不満等は言っていなかった。自習室がもう少し広く、多くの人が利用できるともっといいと思った。
交通量がやや多い。車を止めるスペースが少ないので車での送迎が大変。自転車で通うには問題ない。
テスト期間中など、塾で自主勉強が出来るのはよいと思います。定期的に面談があるので進捗状況など聞けてよかった。
通塾期間 | 2022年9月〜2025年1月(2年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 志望校には合格したが、成績が足りず推薦枠が取れなかったので、せっかく塾に通っていたのにと思った。ら |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山龍谷高等学校 合格 第二志望校: 銀河学院高等学校 合格 第三志望校: 尾道高等学校 |
投稿日 : 2024/2/12
---
塾に行くに当たって家からの近さと学校からの近さは大事であり、あまり有名な塾より認知の高い塾の方が安心できるから。
---
内容に見合った料金だが、周りの塾と比べると少し高かった。料金分の内容はあった。個人指導と考えると安い。
2教科受けたが、それぞれに担当の先生がついてくれてとても安心だった。一つ一つ違う為、先生が1教科に集中してくれた。
---
空調も聞いていて、暖かすぎると眠たくなるというのも考慮して温度調整をしていてとても良い。自習室は別である為、集中できる。
狭い道もあり、行き来は少し苦であるが、学校から歩きで考えたらそこまで距離がなく良い。
自習はいつでもする事が出来て、周りも自習をしている事からとても静かで集中しやすい。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | ひとりひとりに真剣に向かい合ってくれて、目標に向けての個人のペースも合わせてくれる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求