個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 若宮教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 若宮教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(811)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(811件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強がめちゃくちゃできなかったから。英語が特に苦手で基礎すら理解できなかったけど入って克服できた。

塾の雰囲気

---

料金

料金はよくわからないが相応以上のレベルで教えてもらえたと思う。特に英語は自分でも大きく変わったと思う。

コース・カリキュラム

集中して取り組めた。ほとんど通い詰めだったけど普段の自分だったら家でずっとゴロゴロしていただろうからとてもためになったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通。良くも悪くも。大きくはなかったけど上の校舎にも別の塾が併設されていたため自習室としてはかなり使いやすかった。

塾周辺の環境

マンツーマンでやりやすかった。友達と一緒に通っていたけど休み時間一緒にご飯食べたり好きな先生と雑談したりもした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とコメントで褒めてもらえたりした。あまり自分が進んで関わるタイプじゃなかったからあれだけど先生皆優しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いま大学生になれてる。勉強は未だに苦手だけどあの時の頑張りがあって通えてるのかなとは思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

指導が大学生のアルバイトで専門の講師ではなかった。あまり学力の向上がみられなかった。


入塾を決めたきっかけ

家内が入塾を決めたが、授業形式ではなく、個別指導の方が子どもに向いていると考えた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

苦手教科に対しての指導が目にみえる形で親からみてもわかりにくく、料金にあっていないと感じた。

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく。本人の学習意欲もわかず、成績もあがらず、受験生らしい雰囲気ではなかった。

講師の教え方

あまり熱心な指導をしている感じせず、本人からも塾での内容を話すこともなく、あまり成果が出ないなと感じた。

塾内の環境

マンツーマンで指導する設備は特に問題ないが、自習ができるスペースがもう少し広いほうが良かった。

塾周辺の環境

あたりが暗く、車で迎えに行くにも駐車場がなく、近隣のスーパーの駐車場に停めたが店員に注意された。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どういう方向性で指導していくかのサポートや面談もなくいまいち子どもが何が苦手なのかわからない。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年2月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立高校を目指すレベルに達しなかった。私立高校の専願しか選択出来なかった。成績もあまり上がらなかった。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 八田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
北九州市立大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導そのものはわかりやすかったが、わかりやすさは先生との相性もあった。塾長の先生は気さくで色々相談することができた。


入塾を決めたきっかけ

通っていた最寄りの塾がなくなることになり、同じ塾である香椎教室にうつることになったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

進研ゼミと併用していたためかなり高く感じだ。個別に応じた値段設定ではないと思う。受験特別コースはさらに高かった。

コース・カリキュラム

古い教材も多くて、今のテストにあっていないこともあったので、自分で持ってきた教材の方が早かったりすることがある。

講師の教え方

わかりやすい人もいるが、時々わかりにくい人がいたり、疑うような発言をする方がいた。あとは相性による。

塾内の環境

ビル内のためトイレにすぐ行けず大変だった。なかは暖房シーズンだと空気が篭りがちになり眠気が出た時もあった。

塾周辺の環境

駅近で学校帰りにも通学しやすかったが、国道沿いのためある程度防音してるとはいえど外の音がかなり中にも聞こえてきて不快に思ったことはある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談に真摯にのってくれたし、定期的に一人一人に対して学習状況の様子の確認もしていた。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学目的で通っていたが、数学の共通テストである程度の点を取ることに繋がり受験に役立った。
志望校と合格状況 第一志望校: 北九州市立大学 合格
第二志望校: 西南学院大学 合格
第三志望校: 西南学院大学
個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
熊本大学
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

子供と先生の相性が悪いかったみたいだった。先生が悪かったとは思ってはいない。反抗期の子供と親とのコミュニケーションも不足していたと思います。


入塾を決めたきっかけ

中学の時の塾の先生から勧められて、体験入学をして決めました。入学から2回目の大きな試験で芳しくない成績だったので、体験入学から数か月後に決めたました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

正直言って高いです。多分、第一希望に受かれば高いけど満足していたのかもしれません。最終的に選んだのはこちらなのでしかたないと割り切っています。

コース・カリキュラム

勧められるままではなく、最も子供と話し合い決めるべきでした。高いお金を出せばどうにかしてくれると他力本願な気持ちも親があったのかもしれません。

講師の教え方

子供とも塾とも上手くコミュニケーションが取れてなかったと思います。高校が凄く成績に厳しい学校だったので、親も一杯一杯で塾は通わせるだけで満足していたのかもしれません。

塾内の環境

他の塾と大差ないです。良くもなければ悪くもないです。 子供からも特に不満は聞いてないです。

塾周辺の環境

色々な高校があり、たくさんの塾があり活気があると思います。若い子がたまり場になるような悪い環境があr様な所ではありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今まで記入した事が全てです。塾だけではなく、子供、親のコミュニケーション不足が原因の一つだと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2020年2月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の努力不足ももちろんあるが、第一希望の大学に入れなかった。途中で勧められるまま、色々コースをつけ塾代もかさんだがもっとこちらも考えるべきだった。
志望校と合格状況 第一志望校: 熊本大学
第二志望校: 西九州大学 合格
第三志望校: 西南学院大学 合格
個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南福岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立筑紫中央高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が大学生で、わかりやすさに差があり、フレンドリーなのも良かったけど、少しフレンドリーすぎると思った。明光義塾ではタブレット端末を利用して授業をするため、楽しかった


入塾を決めたきっかけ

最近できて、友達が通っていて、ちょうど塾を探していたから。紹介キャンペーンもあった

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の月謝は高いけど、明光義塾は安くも高くもなかった。塾自体の相場が高いと思った。

コース・カリキュラム

英数と春夏秋冬講習を受けたが、勉強しやすい環境と人だったから楽しく長時間勉強できた

講師の教え方

分からない事は聞いたらすぐ答えてくれて、先生も分からないってことがなかった。勉強したくなるような人だった

塾内の環境

授業を受ける机の他に自習用の大きな机があって、授業がない日でも来て勉強していいのがよかった

塾周辺の環境

一人一人壁が隔てられてあって勉強しやすかったが、狭かったので、窮屈だったタブレット端末があった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長と定期的に面談したり、宿題を無理なく出してくれたり、私を分析してくれたので、することがハッキリとしていた

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年12月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の定期テストの点数は100点ほど上がったが、公立高校受験に失敗したので、未達成
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立筑紫中央高等学校
第二志望校: 福岡工業大学附属城東高等学校 合格
第三志望校: 福岡インターナショナルスクール
個別指導の明光義塾 南福岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 西新藤崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
西南学院中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

しっかりと教えてくれるから良いです。比較的コスト的に安くはないので、結果次第、コストパフォーマンスで見てみる感じです。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っている人が多く、比較的評価されている感じのイメージが合ったから通うことに決めました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については決して安くはないので、学力の伸びを見ながらにはなりますが、今はコストパフォーマンスを感じてます。

コース・カリキュラム

学習コースは、各々の学力に合わせて対応はしてもらっているので、安心感もありますし、学力向上につながっていると思います。

講師の教え方

講師の教えも比較的よく評判は高いです。コストパフォーマンスとしては、一定評価している感じです。

塾内の環境

設備についても綺麗な環境が整っており、環境として良いなと思っておりますし、コストパフォーマンスとしては納得している

塾周辺の環境

周辺環境も、閑静な住環境が整っているエリアではあるので、しっかりとした環境が整っていると思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートについても、親身に相談に乗ってくれているようです。安心感はあると聞いています。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣もついてきて、学力ものびてきているので、コストパフォーマンスとしては一定の評価をしている
志望校と合格状況 第一志望校: 西南学院中学校
第二志望校: 上智福岡中学校
第三志望校: 福岡雙葉中学校
個別指導の明光義塾 西新藤崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 二日市教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立筑紫丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

場所の立地もよく電車で通学するにはもってこいの場所である。 しかし、帰宅までの時間や、電車の時間の都合を合わせないといけないため、その点が不便であるが他の点ではわるいところはとくに見当たらないと感じます


入塾を決めたきっかけ

評判がよかったことと、友人や知人の紹介で入ったのが最初であるが、教員の対応もよくとても親切であったため、この予備校に通わせ続けていたのがいまになります

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

やや高めではありましたが、他の塾も同じであり、どこも同じかと思います、しかし、もうすこし金額にやさしいとたすかります

コース・カリキュラム

学習コースは本人にあったスピードとやりかたで不満なく続けられた、置いていかれるなどの心配もなく、繰り返し繰り返しでサポートしてもらえたと思います

講師の教え方

教員の対応の良さと、通学に送り迎えをしなくてよかったこと。 1人で通うことができてとてもたすかった、街灯などもあり、安心して通学させることができた

塾内の環境

設備や、施設にもなにも不満ありませんでした、きれいな場所で清掃も行き届いており、なんのもんだいもなかったかとおもわれます

塾周辺の環境

周辺環境も良好で心配な面はとくにありませんでした しかし、交通量が多いため、事故などに巻き込まれないか心配ではありました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習のサポートから私生活でも勉強のサポートまでうけてくださり、たいへんしんみになって話をきいてもらえたことはとてもかんしゃしている

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人の勉強不足しかありませんが、他のことに時間がとられたこと、通学の時間がすこしもったいなかったとも感じられます、他店舗も展開してもらえると大変助かります
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立筑紫丘高等学校
第二志望校: 福岡県立春日高等学校
第三志望校: 福岡県立筑紫高等学校 合格
個別指導の明光義塾 二日市教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 黒崎西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個人の苦手や個人のスピードで勉強できるので息子にはあっていたと思う。ただ宿題が多いので学校の宿題を合わせると学校での休み時間が宿題で休む時間に休めない状態になっていたので、その辺が不満。


入塾を決めたきっかけ

兄も通っていたし、まず塾に行く事は決まっていたので周りの友達も通っていたので本人が行きたいと思った時点で入る仕組みにしてました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の金額があまりわからないので比べれないですが、個別塾では安い方だと思います。 私は助かりました!

コース・カリキュラム

基本的に問題ない学習コースだと思います。うちは費用的に英語を入れなかったのですが余裕があれば英語も勉強させたかったです。

講師の教え方

講師の先生の質による気がします。分かりづらい講師も中にはいるので完璧に全ての講師がいいとも限らない。

塾内の環境

そんなに不便はないとは思うけど欲を言えばもう少し隣との距離があった方がいいなと。しきりがあり見えないけど詰め込まれてるようにぎゅーぎゅーに席があったので 場所が広ければスッキリ見えるように思えました。

塾周辺の環境

お店もあるし、車が通る道なので塾の周りは心配なく行かせられる。ただ一歩外れたら住宅街になって暗くなるので1人で帰らせるのは不安がありいつも迎えに行ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学長がとても話しやすい方ですし、良く子供を見ているなと関心するほどです。話をしてみると安心して学長がいるから任せたいって思いました。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 息子が不登校になってしまったので塾を辞めるしかなくなったので未達成になりました。ただ塾で勉強してきた甲斐があったからか高校では学年上位だったので塾に行かせた事はプラスだっと思ってます!
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 黒崎西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 黒崎西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別なので苦手分野を勉強できるし自分のペースでできるところがいいと思うが、講師によっては怒る講師もいたので個別とは言えしきりがあるだけなので声がみんな聞こえるのでそれが不安のもとでした。


入塾を決めたきっかけ

兄も通っていたし、周りの子達も通っていたので通うなら同じ塾と決めていました。なにより学長が素晴らしい考えの方なので信頼がありました。息子が行きたいと言うタイミングで通う事にしました!

塾の雰囲気

やや自由

料金

兄も通っていたのですな紹介割など確かあったような気がします。通常より安いとは思います。

コース・カリキュラム

本当は英語を入れたかったのですが、英語を入れると予算が高くなるので英語を通常のコースに組み込んでくれたら予算関係なく勉強出来るのになと思いました。

講師の教え方

講師の方は優しい方がほぼ多かった気がします。中には怒る講師の方もいたりしたみたいです。

塾内の環境

もう少し広い場所がいいなと感じました。通う生徒さんも多いので勿体無いなと思うぐらい詰め込まれてるような席で狭く感じました。

塾周辺の環境

場所は地区内でお店などや他の塾もある人通り、車なども良く通る場所なので通うにあたっていい場所ですが、家が住宅街で夜は暗いので迎えにはいつも行ってました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談は学長がするのですが、素晴らしい方で信頼できる方でした。私は学長がいたから任せられたって気持ちが強いです。もう少し講師の方の事を知りたかったです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年4月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 息子が不登校になったのを機に塾を辞める事になったので結果的に未達成になりました。ただ通わせた事にはメリットしかなかったと思います。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 黒崎西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 広川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡県立福島高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からない箇所があると丁寧に分かりやすく教えてくれる。集中して勉強が出来る雰囲気がいい。


入塾を決めたきっかけ

長女も明光に通っていた事もあり、色々聞いて次女も通うことになった。次女は別の塾に通っていたが、周りがうるさく先生の指導にも疑問がありやめた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾より価格は高いと感じらが、それだけの価値はあると感じている。なにより子供たちが納得していることが価格に見合っていることを示していると思う。

コース・カリキュラム

先生が作成してくれているカリキュラムが子供にあっていたみたいで、文句一つ言わずにこなしていた。学校の先生より分かりやすく、学校で習った勉強のおさらいをしてくれる。

講師の教え方

先生の教え方は子供にあっていたらしく、とても分かりやすく教えてくれると言っていた。

塾内の環境

私は教室を見ていないが綺麗に整頓されていると聞いている。勉強に差し支えがないように思っている。

塾周辺の環境

送り迎えをするのが不便な面がある。交通量も多く道が狭いため出入りするのが難しい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の相談にも親身になって話を聞いてくれる。色々学校では聞かないことなど、塾の先生は聞いてくれるらしい。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2023年2月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校の推薦入試が数日前に終わり、感触は良く合格すると思う。これも、塾の先生のおかげがかなり大きいと思いますの
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡県立福島高等学校 合格
第二志望校: 祐誠高等学校
第三志望校: 柳川高等学校
個別指導の明光義塾 広川教室の口コミをもっと見る
全811件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
福岡県福岡市東区若宮5−3−45 パスティーユ香椎南 2F
アクセス
千早駅 徒歩8分(0.54km)、西鉄千早駅 徒歩9分(0.58km)、香椎神宮駅 徒歩15分(1.02km)
とじる
個別指導の明光義塾 若宮教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

福岡市東区の授業形式別の塾を探す

千早駅の授業形式別の塾を探す