個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.55
口コミ数(782)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別指導というが、実際は違う。個別の理解度、習熟度に寄り添っていない。授業料が高い。
通うことを考えると、自宅から近いことを優先したため。模擬授業を受けて、続けられるかなと思ったため。
どちらとも言えない
高い。 他の塾の授業料は分からないので何とも言えないが、家計に占める授業料の割合は大きく、逼迫している。
個別指導をうたっているが、子どもの理解度という点で寄り添ってもらえていないという不満がある。
子どもの特性、理解度習熟度を理解して、それを踏まえた指導をしているか、と言えば疑問が残る。
快適だとは思う。 しかし、パーティーション仕切りが薄いため、面談などをすると他にも聞かれてしまう。個室がない。
家から近いのでそれは満足している。塾は、交通量が多い国道沿いに位置し、横断しないといけない。夜に塾が終わるため、夜道が心配されるため。
その日の塾授業で学んだ成果と課題をアプリで知らせてもらえるのは満足。定期的に面談はあるが、大雑把な評価なため、具体性に欠けるため。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | これから入試があるため、結果が出ていないため、未達成である。3月の入試を経て評価したい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
長野県更級農業高等学校 第二志望校: 長野俊英高等学校 第三志望校: 長野県上田千曲高等学校 合格 |