少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

栄光ゼミナール 千間台校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

栄光ゼミナール 千間台校の口コミ・評判

総合評価

3.50

口コミ数(92)

※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
---
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

栄光ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(92件)

口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 新越谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

母親が過去に通っていたため。自宅から通いやすいため。振替などを他校でも受けられたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い。「𓏸𓏸対策」という講座が定期的に紹介されるが、正直金儲けにしか感じられない。でも受けないと不安になるため、受けざるを得ない。

コース・カリキュラム

少し高い。「𓏸𓏸対策」という講座が定期的に紹介されるが、正直金儲けにしか感じられない。でも受けないと不安になるため、受けざるを得ない。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がたくさんあり、使える時間も長かったため役に立った。全体的にとても綺麗な印象だった。

塾周辺の環境

真面目な学生が多かった。講師の数が多い。他校の自習室も使えた。だいたい駅から近く、通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく声をかけてくれた。定期的に面談をしてくれて、適切なアドバイスを貰うことができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強が好きになり、志望校にも合格した。合格のためだけでなく、勉強が楽しくなるような指導を受けられた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 新越谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く、通いやすいと思ったから。生徒数が少ないので自習スペースもいつでも使えて落ち着いた雰囲気が好きだったから。

塾の雰囲気

---

料金

他に検討していた学習塾よりは少し高いが、納得のいく値段だった。テキスト代が高かった。

コース・カリキュラム

少しレベルが低いように感じた。コース別になっていないので、レベルが高い人低い人もごちゃ混ぜになっていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

狭くて落ち着く。教室が少ししかないので迷うこともない。自販機とトイレは教室の外にあった。

塾周辺の環境

近くにコンビニやスーパーがあり、食べ物を買いやすい。駅から近いので駅からも通いやすい。周囲が明るい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に真摯に答えてくれる。また、面談なども定期的に行い、アドバイスをしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のサポート(特に他校で開催される特別講座)のおかげで、中学生の頃目指していた、志望校に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/21

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近所にあることに加え、Twitter等のネットでの評判がそれなりによかったから。

塾の雰囲気

---

料金

同業他社と比べても、高くもなく、また、安くもなく一般的な標準帯だとおもいました。

コース・カリキュラム

先生によって授業の質にバラつき、大きな差がありました。しかしながら概ね良かったと思います

講師の教え方

---

塾内の環境

周辺環境同様、生徒個人個人に対して手厚いサポートをしようという姿勢が所々で見受けられました

塾周辺の環境

ある程度幅広い種類の教材を網羅しており、生徒それぞれをサポートする体制が整っている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強計画やメンタル面の相談にもよく乗って貰っていたそうです。おかげでなんとか乗り切れました、と。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第1志望には受から無かったものの、滑り止めの大学に合格でき、4月から進学しているため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 熊谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて紹介だったから。家から近く似合って通いやすかったから。評判が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

授業だけでなく、質問対応や自習スペースもあることから妥当な値段だと思う。 レベルアップのためのプラスアルファの教材もわざわざ買わないで貸してくれるので、値段としてはむしろ安い方だと思う。

コース・カリキュラム

わからないところを徹底して教えてくれた。自分のレベルごとにコースが分かれているので、同じレベルの子達と切磋琢磨して取り組めた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が大きい。Wi-Fiがつながっている。綺麗。コピーもできるため必要な時に使えて、不自由がなかった。

塾周辺の環境

駅からすぐ近くだったため通いやすかった。近くにマックなど飲食店があったため、お腹空いたらご飯食べれるし勉強の休憩時間として行きやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が質問に答えてくれてわかりやすかった。自習室も充実していたので集中して勉強できた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験のために入り、志望校に合格できたから。中学受験だけではなく高校受験、大学受験で栄光で教わって身についたことが活かされたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 熊谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 春日部校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅が近く、頭のいい友達がいて、他の人の合格結果が良かったから。コースが豊富で学力を伸ばしやすいともあったから。

塾の雰囲気

---

料金

とても高いです。一般的な塾より高いと親に言われました。それゆえのプレッシャーもあります。高いお金をかけているので。

コース・カリキュラム

細かく分かれていて、わからないところを集中して学ぶことができる。それがたくさんあるので、コースを選びやすい。

講師の教え方

---

塾内の環境

電車の音が聞こえるが気にならない程度の音である。何階かに分かれているのがちょっとめんどくさかった。

塾周辺の環境

駅がとても近い。それゆえ少し電車の音がうるさいが、あまり気にならなかった。階が分かれているので少しめんどくさい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に短い期間でお話をして、今の実力、これからどうするのか、どこができてどこができないなどの確認をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力を伸ばすことができ、高校受験で成功することができた。偏差値も安定した学力を得た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 春日部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通いやすく、勉強の楽しさを教えてくれる塾だと感じたし、先生方や生徒さんの雰囲気も暖かく良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

中学受験をする上で、それなりのお値段がかかることは承知だったので、納得の価格設定だと思うから。

コース・カリキュラム

低学年だったので、コースが難易度別になっておらず、少し簡単だと感じることが多かったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に清潔感もあったし、教室や自習室も居心地がよく、通っていて快適だったから。

塾周辺の環境

周りは静かで、勉強しやすい環境が整っていたし、勉強を阻害するような問題は特になかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも、学校や習い事の話などたくさんして頂いたし、イベントなど、勉強を楽しいと感じるような工夫も沢山あったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まだ幼いうちから日常的に勉強をする習慣を身につけることが出来たし、中学受験の土台をつくることが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 本庄校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校に近く、自習室がブースの形状で開室時間も早目であったことなど条件が求める指標に近かったため。

塾の雰囲気

---

料金

一般的な相場感と大差ないと感じる。優秀な講師の個人指導は若干コストがかかるがその分効果はあった。

コース・カリキュラム

生徒と雑談形式でとっつきやすい授業をする講師もおり、そうした講師が個人的に肌感が合わなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

受験勉強に必要なものは基本取り揃えてあった。過去問も充実しており、不満は特になかった。

塾周辺の環境

周囲の学生のレベルはわからないが、同じ高校の生徒も多く、静かで真面目な印象を受けた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校へ向けた個人指導や、受験に関する悩み相談まで、こちらの気が済むまで真摯に対応していただいた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担当の講師の指導や、勉強会のおかげで第一志望の大学に合格できた実感があるため。この塾の講師との関係性もよく高評価。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 本庄校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 熊谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入塾の相談に行った際から、ほとんど入ることを決めていたが、実際の授業で初回に担当してくださった先生が本当に優しくて素敵な方だったため。

塾の雰囲気

---

料金

以上書いた様に、料金それ自体で見たら決して安い金額ではないが、手厚いサポートを考えれば、とても良い金額設定だと思う。

コース・カリキュラム

上位のコースに入っていたが、ついていけなければ、振り落とされる、といった様なものでもなく、確かにちゃんと理解するまでじっくり付き合って分かるまで教えてくださった。

講師の教え方

---

塾内の環境

十分な数の自習室、清潔な教室、エレベーター、開いた空間、自動販売機、などと、非常に勉強に向いた環境だった。

塾周辺の環境

駅からも家からもすぐ近くで通いやすいため。また、同じビルにコンビニエンスストアがあり、お昼ご飯などを買いに行きやすい環境だった。夜でも明るいため、安全に通塾できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外も、成績について相談に乗ってくださったり、自習室で勉強する際には、わからないところある?などと積極的に声がけをしてくださった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 手厚いサポートで、学校の試験対策のみならず、先を見越した指導をしてくださったお陰で、最終的に志望校の受験に合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 熊谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/7

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家庭での学習習慣がなかなか付かず、このままだと成績も上がらないと思ったからです。、

塾の雰囲気

---

料金

細々料金が掛かってくるので思っていた以上で支払いは厳しいです。 他の塾を知らないので分かりませんが、 もう少し低額でもよい気がします。

コース・カリキュラム

中2コースになり、5教科になったので教材の量がさらに増え、通塾の際のリュックがとても重くて大変そうですが、本人も部活、宿題に追われながらも成績が上がってきてるのを実感して頑張ろうと思えるようになってきているようなので。

講師の教え方

---

塾内の環境

線路沿いなので窓を開けていると電車が行き交う音が結構します。慣れたそうですが、防音対策があってもいいのかな〜と思います。 駐輪場、休憩スペース等は狭い印象です。

塾周辺の環境

駅前なので便利ですが、割と車が通るので気をつけた方がいいかと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

任意の定期テスト対策を行なってくれます。 自習中心のようですが、分からないところがあるとすぐに聞けて良いと言っていました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 宿題があるからなのもありますが、自ら机に向かうようになりました。 成績も少しずつ上がってきてるので、今後にも期待したいです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/24

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたことが、体験をするきっかけです。試しに見学等をしてみて、雰囲気がよく、塾も綺麗で、交通のアクセスが良かったことが決め手です。

塾の雰囲気

---

料金

自身が支払いをしていなかったため、詳しいことは分からないが、倹約家である父がこの塾を選んでいたため、非常に高額であるという訳ではないように感じます。

コース・カリキュラム

苦手科目であった数学と英語のみ参加していました。グループなのでそれぞれのレベルがある一方、先生も一人一人に目をくばっていた印象でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

受付、教室、自習室共に綺麗でした。汚いと感じることもなく、トイレも綺麗だったので、その点は全く気になりませんでした。

塾周辺の環境

南浦和駅から徒歩で行くことが出来ます。少し夜は周辺がくらいと感じることもありますが、駅から近いのであまり問題はありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問など、授業時間外でものってくれました。相談したいことなど、先生に聞けば、何かしらのアドバイスをくださいました。心強かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とても楽しく通いながら勉強することができました。先生もフレンドリーに接してくださり、親身になって対応してくれたとおもいます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

栄光ゼミナール 南浦和校の口コミをもっと見る
全92件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県越谷市千間台東1-9-8
アクセス
せんげん台駅 徒歩3分(0.19km)、大袋駅 徒歩19分(1.31km)、武里駅 徒歩22分(1.56km)
とじる
栄光ゼミナール 千間台校は
こんな方におすすめ!
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!

その他の条件から塾を探す

越谷市の授業形式別の塾を探す

せんげん台駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:15683