現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.50
口コミ数(92)※総合評価は、栄光ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
友達が通っていたのでどんな雰囲気か知ることができていたからそこで通おうと思って自分も通い始めた。
---
親が払っていたからあまりよくわからないが多分そこまで高くなく妥当なくらいの値段設定だったと思う。
数学のコースのみ受講していたけどとてもわかりやすく要点やポイントを押さえてかれていたと思う。
---
綺麗だった気がする。トイレちゃんとついてたし自習室もあったのでよかった気がする。困ったことはない。
近くにスーパーやコンビニもたくさんあったので授業の合間に少し外に出て買いに行くことができてよかった。
模試でわからない問題も授業時間外でも自由に聞きに行くことができたからとてもよかったと感じている。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事志望校に合格することができたので塾に通い始めた理由の目標は達成できたと思っている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 神楽坂校の口コミをもっと見る---
家から近くて通いやすく、友達も通っていたため。合格実績を見た親の後押しもあった。
---
少々高いと親は言っていた。今でも詳しい料金はあまり知らないが、払ってもらった以上のものを得たと感じている。
1番ベーシックなコース。高校受験に必要な知識をまかなってくれる。季節ごとの講習内容もよかった。
---
綺麗で空調設備も良い。夏は寒いくらい。トイレも綺麗。長時間過ごすには衛生面が重要なためとてもよかった。
近くにショッピングモールがあり、人通りも多いため夜遅くの帰宅も比較的安心できた。
親身になってくれる先生が多い。コミュニケーションを取る機会が多く、仲良くなる。質問対応もたっぷり時間を取ってくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望校に合格出来た。推薦入試のため勉強してきた内容を発揮しての合格ではなかったが、一般入試でも合格出来ていたと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 津田沼校の口コミをもっと見る---
友人が通っていたことが、体験をするきっかけです。試しに見学等をしてみて、雰囲気がよく、塾も綺麗で、交通のアクセスが良かったことが決め手です。
---
自身が支払いをしていなかったため、詳しいことは分からないが、倹約家である父がこの塾を選んでいたため、非常に高額であるという訳ではないように感じます。
苦手科目であった数学と英語のみ参加していました。グループなのでそれぞれのレベルがある一方、先生も一人一人に目をくばっていた印象でした。
---
受付、教室、自習室共に綺麗でした。汚いと感じることもなく、トイレも綺麗だったので、その点は全く気になりませんでした。
南浦和駅から徒歩で行くことが出来ます。少し夜は周辺がくらいと感じることもありますが、駅から近いのであまり問題はありません。
質問など、授業時間外でものってくれました。相談したいことなど、先生に聞けば、何かしらのアドバイスをくださいました。心強かったです。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | とても楽しく通いながら勉強することができました。先生もフレンドリーに接してくださり、親身になって対応してくれたとおもいます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 南浦和校の口コミをもっと見る---
学習意欲が低かったため、母親が入塾を勧めてきた。兄も栄光ゼミナールに入っていた。
---
他の塾よりは割高ではあるが授業の質を考えると妥当であると思う。複数教科のコースだとかなり割高だと思う。
自分は理科、算数の2科目を集中したコースで苦手分野をわかりやすく解説してくれていたのが良かった。
---
一般的な教室よりは狭めであり、生徒と先生の距離が近いことはとても励みになりました。
先生は自分のことについて真剣に向き合ってくれて人間として成長しようと思うきっかけをくれた。
スタッフの方々が登校するたびにきちんと気持ち良い挨拶をしてくれて気持ちよく授業を受ける事が出来た。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目だった理科や算数が得意になった。勉強の習慣ができ宿題を忘れる事なく実行出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 府中校の口コミをもっと見る---
個別指導をしている塾を探していて、この塾では生徒2人に対して先生1人という少人数のコースがあったから。
---
自分が払っていたわけではなく親が払ってくれていたので詳しくはわからないが、一般的な塾の相場と変わらないのではないかと思うから。
先生1人に対して生徒2人のシステム下で、どちらかの生徒に偏るのではなく均等な時間教えてくれたし、一つ一つの質問に対して丁寧に答えてくれたから。
---
自習室が設置されていて、個別ブースになっているので集中でき、また教室等も古さなどは感じられず清潔だと思ったから。
中央林間駅が閑静な住宅街なこともあり、騒音等で勉強に集中できないなどの問題は全くなかったから。
個人面談や電話での対応も手厚いし、自習室で自習している際わからないところがあれば、すぐに先生に聞きにいける環境であったから。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の定期テストの対策のために入塾したが、結果的に多少成績アップすることができ、勉強の仕方についてもある程度学ぶことができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 中央林間校の口コミをもっと見る---
何度かテストを体験し、先生方とも顔見知りになった後に入塾しました。自宅から近く、親も安心だったから。
---
設備とサポートがとてもよかったため。決して安い値段ではないが、自信を無くすような指導は受けなかったため妥当だと思う。
難関私立コースだったため、私立コースよりも難しい参考書も追加でやっていた。他塾と比較したことがないためあまり参考にならないかもしれないが、少人数で先生方との距離も近かった。
---
当時の生徒数に対して自習室の席数が少なく、早い時間に行かないと入れないこともあった。また、赤本などは数が少なかったため、自分で購入するしかなかった。
駅や大通りが近くにあり、帰宅が夜遅くなることがあっても安全にかえることができたため。
先生方が補習として時間外にも対応してくれたため。親や小学校の先生には聞けない問題ばかりだったため、大変助かりました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生方が自分の第一志望校を否定することもなく、指導された通りに勉強し、中学受験時、第一志望校に合格しました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校の口コミをもっと見る---
友達が通っていると共に、体験をしてみた際に、先生方が優しく面白く指導してくれたため。
---
当時、中学生だったのでよくわかっていませんが、少々料金設定は高めというのを聞きました。
学力別に分かれている為、学びやすいです。また、5教科すべて学ぶことができるので、本当に助かりました。
---
自習室は静かで学びやすく、席数も多い為、朝から晩まで勉強できます。また、教室も綺麗で学びやすかったです。
周辺に飲み屋が多く、治安があまり良くないです。しかし、コンビニエンスストアやドラッグストア等があり、便利なところもあります。
勉強や受験校で悩んでいる際に面談をよくしてくれました。また、事務の先生も優しく、よく話を聞いてくれました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストは入塾してから30位以上上がり、高校受験も難なく合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 津田沼校の口コミをもっと見る---
自宅から近く、小学生でも一人で通学できる距離だったため。また先生方が接しやすかった。
---
第一志望の中高一貫校に入学できたため、とても感謝しています。
成績が悪くても見放さずに、授業時間外に時間を取って復習をしてくれるなどサポートが手厚かったため。
---
自習室の席数が多くて非常に便利だった。教室も広くなかったため、迷子になることもなかった。
駅や大通りが近かったため、夜も安全に帰ることができたと思う。
授業を担当していなくても名前を覚えてくれたりして、とても過ごしやすい空間をつくってくれたため。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 当時、第一志望であった中高一貫校に無事合格することができため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 西大島校の口コミをもっと見る---
中学受験の際に、塾を探していたところ、同じ中学受験をする友人の多くが、栄光ゼミナールに通っていたから。
---
上述のように、自習室の質は良かったが、授業の内容を考えると、値段に見合った価値はあまりないと感じてしまった。
週に2回の授業は良かったが、上述したように、子供と講師の談笑となっていることが多かった。
---
自習室はキレイで、校舎自体もかなりキレイなものだった。駐輪場もかなりの許容量で駐輪に困ることはなかった。
駅も近くにあり、家も近かった。また、大きな通りに面しており、小学生が夜に通う上でも安心して利用できた。
自習室を使った分だけポイントが貰え、そのポイントに応じて景品が貰えるなど、積極的に自習室を使いたくなる環境が整えられていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験のため、入塾したが、不合格であった。また、自習環境はよかったが、講義は子供と教師の談笑の場となっていることが多かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 小金井校の口コミをもっと見る---
家から最も近くに位置していた塾であり、cmなどで名前も知っていたため信頼できるなと感じたから
---
少し高いと感じる、グループ授業なのでもう少し安くてもいいし、値段はどのわかりやすさや価値はなかった
英国数の三科目を取っていたが、先生によって授業の進め方にばらつきがあったり対応の仕方も、異なっていたのでなんともいえなかった
---
自習室や教室数などはそろっていたが可もなく不可もなくという感じ、トイレが一つしかないのが少し不便だった
駅から近く電車を利用する場合でも通いやすく、コンビニも近くにあるためお昼ご飯なども買いやすい
そこまで個人の勉強時間や苦手科目、悩みなどに干渉してくれる人はいなかったためそこまで高い評価はできない
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 確約をもらっていた私立校であったが、第一志望の高校に特待生で入学することができたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
栄光ゼミナール 北上尾校の口コミをもっと見る
現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
塾ID:15628