月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

総合評価

3.43

口コミ数(95)

※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.5
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.6
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

病気の子供をサボっていると責めて、精神的疾患を負わせる講師がいたり、何かを相談してもその返事が一向に返ってこない


入塾を決めたきっかけ

リーズナブルな授業料と入会金で、通わせやすいと感じたので、入塾させました。 本人もそのときは、気に入っていたので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

入会時にかかる費用は、リーズナブルだが、講師や模試など、本人の状況関係なく支払わないといけなくなるものが、だんだん増えてきて、高いと感じた。

コース・カリキュラム

先生が、勉強と関係ない点で怖いと子供が思い、塾自体を信用できなくなったため、学習コースの内容以前の問題だった

講師の教え方

体調が悪いとき、本人の、障害によるもので、努力でどうにも出来ないことでも、本人を叱り、このままでは良い人生が送れない。サボっていると何度も責める講師がいる。

塾内の環境

教室が、広々としていて、動画授業などもあり、良いと思った。明るい雰囲気だと初めは感じた。

塾周辺の環境

駅から近くて、周辺も明るく、通いやすく安全な環境だと思う。コンビニやスーパー、飲食店などが近くにあり、夜遅くなっても人目があり良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談事があって、こちらから連絡を何度もしても、確認しておきます。と言って、一向に返事がない。また、改善してほしいところを本部に伝えると、そこでは話を聞いてもらえ、対応していただけたが、その件に関して当の教室長からの謝罪などはなく、子供を通わせる気にならなくなった。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年8月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生からのいじめのような攻撃で先生のことが信頼できなくてなって、怖くなり辞めたからら。保護者としても通わせたくないと思ったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 東京都立大学
第三志望校: 東京都立大学
口コミをすべて見る

創英ゼミナール 池上校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、教室長はじめ皆さんが親切な点と月額料金が安い点。 悪い面は、現状はなし。


入塾を決めたきっかけ

家から近い、個別指導、料金が安い、保育園の頃の友達がいる点が入塾を決めたきっかけです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

入塾の際、近隣の塾も調べましたが、圧倒的に安い印象を持ちました。 だからといって、対応も丁寧だと思います。

コース・カリキュラム

小学生のため、1科目から選択できるのは良いと思います。 また、通学曜日、時間も選択できるのは良いです。

講師の教え方

具体的な教え方はわからないですが、子供が楽しく通っていること、定期的にべんきょうの仕方やノートの取り方などを教えてくれているようです。

塾内の環境

ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。

塾周辺の環境

駅から比較的近いが、住宅街のため危険な感じはない。 また、建物が新しいためキレイで良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に3回程度面談がありますが、どちらかというと春、夏、冬の講習の案内の趣旨が強いと感じている。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学入学前に通塾に慣れる点と英語に慣れ、好きになるという2点で目標達成と考えています。
志望校と合格状況 ---
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),映像授業
住所
東京都大田区池上6−1−7 トパーズ池上2F
アクセス
池上駅 徒歩3分(0.16km)、蓮沼駅 徒歩15分(1.01km)、千鳥町駅 徒歩17分(1.19km)
とじる
創英ゼミナール 池上校は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った指導、カリキュラムで授業を受けたい方
  • 部活や習い事の予定に合わせて、塾に通いたい方
  • 定期テスト対策、入試対策をしっかり行いたい方

その他の条件から塾を探す