総合評価
3.43
口コミ数(95)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
いい面は自習室が1人1人別れており集中して取り組める。悪い面は授業ではうるさい時があるので集中が切れてしまう時がある
高校入試に向けて模試の点数があまりとることが出来ず、もう少し上げたいと思ったからです
やや自由
通常料金プラス教材料金もあり、教材料金は要らない教材もあるのでそこはもったいないかなと思う
自分にあった学習をでき、例えばワークはこのぐらいの高校に行きたい人はここをするとかを決めている
性格によって聞けない人もいると思うんですが、一人一人の先生が気にかけて教えてくれる。
電車があるので色んな所から塾に行くことができるだが、電車の音が少し聞こえるので嫌だと思う人もいると思う
近くには電車があって色んな所から塾に行くことができるし、でも電車があるので電車の音が聞こえる事がある
前年の結果などを踏まえてたくさんの資料を作り、自分の進路に向けてしっかりと考えてくれる
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の目標は塾に行く日はしっかり遅刻しないで行って、少しでも模試の点数を上げるで達成することが出来たから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横須賀市立横須賀総合高等学校 第二志望校: 湘南学園高等学校 第三志望校: 神奈川県立七里ガ浜高等学校 |