総合評価
3.64
口コミ数(9)※総合評価は、早稲田アイスタディの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
模試で実力がわかる。 先生から、学力についての説明や面談がある。 子供も先生を信頼している。 学力によるクラス分けもあり、モチベーションも高い。
第一志望校に合格するため。 家から近く、通いやすい。 第一志望校合格人数が多い塾だったため。同じ中学で通ってる同級生がいたため。
どちらとも言えない
料金は、それなりに支払いますが、費用対効果で考えると妥当な金額だと思います。 第一志望校に合格したから、言える事かと思いますが。
第一志望校に合格したので、五つ星評価させていただきます。娘も志望校に入学出来、充実した高校生活が送れてます。
第一志望校を合格したので、講師に対して不満は、ありません。 面談などの対応も良かったです。 面倒見ていただき感謝してます。
学習が集中出来る環境になってます。 自習室もあり、もちろんエアコンもありますので、自宅で学習するより、効率的だと思います。
送迎用の駐車スペースもあり、警備員も配置され安心感ありました。 周辺も交通量多く、防犯面でも安心感ある。
模試の結果の送付や、都度面談あり、子供の合格の可能性を、適時把握出来たので安心感ありました。 学習面で不安な点も質問すれば、適切な対策をとっていただきました。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格した。 その後の高校生活でも、成績は上位で過ごせた。 夏期講習からの入塾でしたが、塾と本人の努力の成果だと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
熊本県立第一高等学校 合格 第二志望校: 文徳高等学校 合格 第三志望校: 熊本県立第二高等学校 |