聞くだけの授業ではなく、参加する授業で仲間と高め合える

KEC近畿予備校

対象学年

高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

集団授業

KEC近畿予備校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強方法も含め、自分だけでは不安な人
  • 先生に進路など気軽に色々と相談したい人
  • 少人数のクラス授業で友だちと刺激し合いたい人

目次

KEC近畿予備校の各種割引・キャンペーン情報

  • 兄弟姉妹でKECに通っていただきやすくするために、在校生の兄弟、姉妹の方の「受講料2割免除」及び「入学金免除」する制度です。また、兄弟姉妹「3人目」の方は1,000円/月で通学いただけます。
    ※なお、本制度は同時通学時に適用されます。

  • KEC入学試験またはKEC能力診断テストなどにおいて、特に成績優秀であると同時に、学業に対する姿勢が積極的であると認められる場合は、学費の一部を免除する特待生制度を採用しております。

KEC近畿予備校のおすすめポイント

KECの特長

確実に成績を伸ばすKECの指導システム

①志望校別クラス編成
オリジナルテキストによる志望校別のカリキュラムで第一志望合格を実現します。

②少人数徹底指導
一人ひとりの学力・習熟度を把握しながら授業を展開。一人ひとりをしっかりリードします。

③完全習得カリキュラム
学習計画をより確実なものにするため、前回の授業で「復習テスト」、暗記課題チェックを実施します。

④実力派講師陣
「わかりやすい」「力がつく」のは当たり前。大学受験・高校受験の入試情報を熟知した実力派講師陣が合格へと導きます。

⑤DVD補習・復習システム
忙しい現役生をバックアップ!高校生の全授業をビデオ録画。欠席時のフォローとして無料視聴できます。(録画対象でない授業も一部あります)

⑥質問できる自習教室
理系・文系の専任講師が常駐しています。いつでも質問でき、自習教室は午後10:30まで利用可能です。

⑦小・中・高一貫教育体制
志望校合格だけが最終ゴールでは決してありません。小・中・高一貫教育で、生徒一人ひとりの将来の夢を大切にします。

⑧自己解決能力・思考力養成指導
受動的ではなく能動的な学習で、自ら考える力を養成。「教える」だけではなく「考えさせる」指導を実践します。

高校生コースの指導スタイル

科目・能力・志望校別クラス編成

細分化されたクラス編成だからできる密度の濃い授業

KECのクラスは、科目別・能力別・志望校別にクラス編成されています。生徒一人ひとりのレベル・目的・進路選択に合わせてクラスを細分化し、学習効果・学習効率を最大限にまで高めます。

量と質ともに最高に指導環境を提供できる体制を整えています。

少人数クラス編成

高3:平均18名 / 高1&2:平均12名

KECは創業以来、40年以上、少人数クラス編成を貫いています。それは、受講生を置き去りにしかねない先生から生徒への一方通行な授業をしないため。KECの先生は、受講生の学習状況、表情、目の動き、手の動き、解いている答案をしっかり確認しながら、授業を進めます。

また、より理解を高めるため、先生から生徒への語り掛けだけでなく、先生が指名して生徒が答える双方向な授業を行っています。

徹底理解システム

「授業→復習→小テスト」のサイクルで指導内容を完全消化

学習計画をより確実に消化・定着させるために、「授業→復習→小テスト」を最小単位サイクルで確実に実行。

基礎的な項目から完全徹底理解し、応用へと発展させることで、学力を増強するKEC独自のシステムを導入しています。

KECオリジナル教材

ポイントが一目にわかり、入試に直結したテキスト

KECのオリジナルテキストは、入試での出題傾向、トレンドの分析に基づき作成されています。

また、「基本問題」「応用問題」「入試対応問題」と段階的にステップアップできる構成になっています。

高卒生コースの指導スタイル

科目・能力・志望校別コース

現状のレベルに合った志望校直結授業

KECでは、生徒一人ひとりの能力はもちろん、それぞれの志望校に合わせて、最適且つ最良の受講の組み合わせを実現するため、「科目別」「能力別」「志望校別」のクラス・コース編成を行います。

少人数クラス編成

誰一人、置き去りにしない

KECは創業以来、40年以上、少人数クラス編成を貫いています。それは、受講生を置き去りにしかねない「先生から生徒への一方通行な授業」をしないため。KECの先生は、受講生の学習状況、表情、目の動き、手の動き、解いている答案をしっかり確認しながら、授業を進めます。

また、より理解を高めるため、先生から生徒への語り掛けだけでなく、先生が指名して生徒が答える双方向な授業を行っています。

徹底理解システム

「授業→復習→小テスト」のサイクルで指導内容を完全消化

学習計画を確実に消化・定着させるために、「授業→復習→小テスト」の最小単位サイクルを確実に実行。

基礎的な項目から完全徹底理解し、応用へと発展させることで、学力を増強するKEC独自のシステムを導入しています。

各コース担任制

受験に共に挑むコース担任制

コース別で毎週ホームルームを実施し、コース担任からタイムリーに志望校別の情報提供を行っています。

また原則、授業担当者がコース担任を務めるため、単なる情報提供や事務的な案内に留まらず、日々、学習アドバイスやモチベーション管理に当たります。生徒とコース担任が二人三脚で受験に向かって挑みます。

個人面談・進学指導

情報を共有し、安心と信頼の中で学ぶ

定期的な個別進学指導は、年2回。その他にも随時希望制で面談を受け付けています。

模試の結果などを参考にしながら面談を行いますが、KECでは指導担当者が面談を行うので、模試の結果などの客観的データを基に指導をすることはもちろん、生徒の普段の勉強への取り組む姿勢や、その時の心の状態なども考慮しながら進められ、ただ単に成績から合否判定をするのではなく、「合格するためにはどうすれば良いか」を生徒とともに考え、アドバイスをする面談です。

KEC近畿予備校のインタビュー

KEC近畿予備校の関連記事

KEC近畿予備校の料金/月謝を徹底調査!特徴と口コミも紹介

KEC近畿予備校の料金/月謝を徹底調査!特徴と口コミも紹介

KEC近畿予備校の料金情報やキャンペーン、特徴を紹介しています。KEC近畿予備校の入塾を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

KEC近畿予備校の対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
13,500円 〜 (税込)

入塾金

幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
〜 16,500円(税込)

その他の費用

教育環境充実費 2,200円(月額)

KEC近畿予備校のコース・料金(月謝目安)

大学受験科(高校生コース)

科目 国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年〜高校3年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

【指導スタイル】◆科目・能力・志望校別クラス編成細分化されたクラス編成だからできる密度の濃い授業KECのクラスは、科目別・能力別・志望校別にクラス編成されて…

大学受験科(高卒生コース)

科目 国語,速読,英語,数学,理科,社会
対象学年 浪人生
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

【指導スタイル】◆科目・能力・志望校別コース現状のレベルに合った志望校直結授業KECでは、生徒一人ひとりの能力はもちろん、それぞれの志望校に合わせて、最適且…

KEC近畿予備校の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 学校別特化対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検(英語検定)対策
  • 漢検(漢字検定)対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可
  • 発達障害・学習障害の子どもに対応
  • 自習室あり

KEC近畿予備校の口コミ・評判

布施本校の口コミ・評判

5.00

投稿者本人

入塾時学年高校3年

目的私立受験

通塾期間 2024年02月 〜 2024年09月

第一志望校 合格

偏差値 上がった

月額料金:30,001円〜40,000円

冬季講習や夏期講習は高いと思うこともあると思いますが、他と比べるのものすごく安くて、良いと思いました。

入塾を決めた理由

友達が通っていて、成績が伸びていることもあり、他の塾ではなく、その塾を選択し、行くことにした。

大津京校の口コミ・評判

4.00

投稿者本人

入塾時学年高校1年

目的私立受験

通塾期間 2024年08月 〜 通学中

第一志望校 入試無し

偏差値 偏差値を見ていない

月額料金:10,001円〜20,000円

私は高校1年なのであまり通ってないですけど比較的安い方だと思うのでこちらとしてもありがたいです

入塾を決めた理由

元々言ってた塾では成績が上がらなくてその時にスマホの広告で見たKECという塾に体験で言ってとても分かりやすかったので入塾しました

大和田本校の口コミ・評判

5.00

投稿者

入塾時学年高校1年

目的私立受験

通塾期間 2021年04月 〜 2024年01月

第一志望校 合格

偏差値 上がった

月額料金:20,001円〜30,000円

志望校に合格できたので、結果的には経済的負担の対価は得られたが、少しサラリーマン家庭では高いと感じた。

入塾を決めた理由

家から近いところで、大学合格実績が高く、特に自転車でかよえる距離でネットでの書き込みがよかった

KEC近畿予備校の合格実績

KEC近畿予備校 大学受験の合格実績

2025年度

国・公立大学 141名
京都大・大阪大・神戸大・大阪公立大・京都府立大・京都府立医科大・京都工芸繊維大・京都教育大・大阪教育大・神戸市外国語大・奈良女子大・奈良県立医科大・滋賀大・滋賀県立大・滋賀医科大 他

関関同立 644名
同志社大・立命館大・関西大・関西学院大

産近甲龍 662名
龍谷大・近畿大・京都産業大・甲南大

難関私大 355名
京都薬科大・大阪医科薬科大・関西医科大・大阪歯科大・同志社女子大・京都女子大・武庫川女子大・関西外国語大・大和大・早稲田大・慶應義塾大 他

お近くの塾を探す

KEC近畿予備校


近くの教室を探す