小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
苦手教科を徹底的に成績アップさせる
Goodのテスト対策講習
毎回のテストで30~40点アップが続出しています!
【Goodのテスト対策講習の特長】
●1教科2回から受講可能!
苦手単元に絞った1:2の個別授業で苦手・できない問題を
できるまでとことん学べます。
●テスト課題完全準拠!
定期テスト頻出の学校課題を解説していくこともできます。
解けるようになったら類題演習で実力をつけます。
●自由に選べる時間割
テスト週間は早い時間に受講するなど、好きな時間に好きな回数を受講できます。
【講習概要】
■対象学年
中学1年~高校3年
■指導教科
英語・数学・国語・理科・社会の全教科
高校英語・数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B・現代文・古文・物理・化学・生物・世界史・日本史など
高校の教科にも対応できます。
■時間
1回80分授業
①14:30~15:50
②16:00~17:20
③17:30~18:50
④19:00~20:20
⑤20:30~21:50
上記時間から自由に選べます。
※校舎によって空き状況が異なりますので、
詳しくは各校舎にお問合せください。
■受講料
回数により異なります。
詳しくは各校舎にお問合せください。
お申込み・お問合せは各校舎まで
期間:2025年03月16日〜2025年05月31日まで
2025年度新学年の授業がスタートしました。
それに伴い新年度受験説明会を開催いたします。
新年度のご挨拶も兼ねて、愛知県の高校入試の仕組みと成績を上げるカリキュラムについて説明をさせて頂きます。
現在通塾されていない方も参加いただけますので、参加ご希望の方は校舎までお問い合わせください。
保護者様と生徒様、どちらも参加できます。
完全個別指導Good大府校 0562-85-4711
日時: 4月19日(土)19:00~20:00
完全個別指導Good東海荒尾校 052-626-5951
日時: 4月29日(火)15:00~16:00
内容:・地域密着45年の完全個別指導Goodが大きく変わった入試制度を徹底分析!
→各高校の難易度、受験方式の違いをご説明致します。
・内申点(通知表)の上げ方をお教え致します。
・中学3年生の1年間の学習状況・各種イベントの様子
→成績を上げた生徒が実際にどのように勉強に取り組んだかご説明致します。
Good大府校では高校生対象に大学入試説明会を実施します。
文理選択以降の志望校・学部・学科の選び方、出願校を決定する際の注意点や入試スケジュール
などについて大学受験に欠かせない情報をお伝えします。
〈大学入試説明会 第一部〉
対象:高校3年生
日時:5月25日(日) 17:30〜18:30
場所:Good大府校
〈大学入試説明会 第二部〉
対象:高校1・2年生
日時:5月25日(日) 19:00〜20:00
場所:Good大府校
【日時】 2025年6月1日(日)
【会場】 EISUゼミナール半田西校・完全個別指導Good知多武豊校・大府南校・半田中央校
【出題範囲】 こちらをご覧ください。
【出題方法】 小学1・2年生:記述式 小学3~6年生:マークシート式
【返却資料】 ①個人成績表 ②資料集
※詳細な内容や時間は
https://www.top-kyouiku.co.jp/topics/eisu/primary-junior/p9918/
をご確認ください。
EISUゼミナール・完全個別指導Good・みらい学院の2025年度の中学受験・大学受験合格実績です。
中学受験では圧倒的合格実績を、大学受験では難関校の合格を実現します!
中間テストが無くなり、学習理解度に不安を感じている方のために、塾内で中間テストの代わりとして行い、順位や偏差値をだします。
参加費:無料
塾外生でも気軽に受験可能となっています。お気軽にお問合せ下さい。
【会場・日時】
完全個別指導Good大府南校 5月11日(日)9:00~13:30
完全個別指導Good中央校 5月11日(日) 13:00~17:50 または 5月17日(土) 13:00~17:50
完全個別指導Good東浦校 5月18日(日) 13:00~17:30
完全個別指導Good東海荒尾校 5月18日(日) 13:00~17:30
完全個別指導Good成岩校 5月18日(日) 14:00~18:30
【出題範囲】
5教科 各中学校で3月~5月に習う範囲
01:成績アップの近道を明確に
02:小2~高3、全科目に対応
03:好きな時間に受講可能
04:定期テスト・内申点対策
05:自由に使える自習スペース完備
06:各種模試・検定が受検可能
07:保護者向け入退室メール配信システム
入塾前に学力診断テストがあります。
その結果をもとにお子様や保護者のみなさんと面談し「どの教科が苦手なのか」「なぜその教科が苦手なのか」といった原因を洗い出します。
さらに校舎長が成績向上の近道を考え、一人ひとりのカリキュラムを作成。講師とともに生徒の授業理解度を見守りながら、適切にアドバイスします。
苦手科目が得意になることも、夢ではありません。
小・中学生のみ対応の個別指導塾が多い中、Goodなら小2から高3までの全学年・全科目に対応。
授業は、採用試験と研修を経た実力のある講師陣が担当。
名古屋大・名古屋工業大・愛知教育大・南山大など、地元の難関大学出身講師が多数在籍しています。
7割近い講師が元Good・EISU生のため、指導方針をしっかり理解しています。
授業の曜日と時間は、お子様の都合にあわせて選択可能です。
部活や習い事で忙しく、毎日の勉強時間の確保が難しくても、無理せず継続できます。
また、テスト前は授業回数を増やせるため、テスト前の苦手科目対策にも最適です。
半田・常滑・大府・東海・東浦・武豊に計11校舎を展開する完全個別指導Goodは、地域密着型の塾ならではの地域の各中学・高校の定期テストを研究。
勉強方法のチェック・ノートのとり方まで指導するため、定期テスト・内申点対策まで万全です。
大手の塾にはできない方法で、お子様の成績を確実に伸ばします。
全校舎で自習スペース完備。授業の前後、もしくは授業のない日でも自習室は利用できます。
自宅では勉強ができないとお困りのお子様でも、いくらでも好きなだけ勉強に取り組める環境が整っています。
中学生の「愛知全県模試」、小学生の「ぜんけん模試」を各校舎で受験できます。
またその他にも、「漢字検定」「英語検定」「数学検定」も受検可能です。
いつもの雰囲気で落ち着いて、試験に臨めます。
お子様の入退室を、メールでお知らせするシステムを導入。
お子様が無事に塾に到着したかどうかや、いつ帰宅するのかを知る目安を、携帯でご確認いただけます。
月謝の目安
入塾金
科目 | 国語,英語,算数,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 小学2年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
完全個別指導Goodは、講師1名につき生徒は最大2名の完全個別指導。プロの校舎長による的確な学習診断とカリキュラム、そして一人ひとりのお子様にきめ細かく対応…
科目 | 国語・算数・適性検査 |
---|---|
対象学年 | 小学4年〜小学5年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
2025年度より、県立半田高校・刈谷高校にて中高一貫教育が導入されます。「適性検査」では、与えられた情報を「読み解き」、「整理」し、重要な情報を「抽出」し、…
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導 |
---|---|
科目 | 英語・数学・理科・社会・国語 |
対象学年 | 小学1年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
ご自宅にいてもGoodの個別指導が受講できます。①1回から受講できるオーダーメイドカリキュラムシステム②Goodの校舎長が学習カリキュラムを作成③対面または…
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
完全個別指導Goodは、講師1名につき生徒は最大2名の完全個別指導。プロの校舎長による的確な学習診断とカリキュラム、そして一人ひとりのお子様にきめ細かく対応…
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導 |
---|---|
科目 | 英語・数学・理科・社会・国語 |
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
ご自宅にいてもGoodの個別指導が受講できます。①1回から受講できるオーダーメイドカリキュラムシステム②Goodの校舎長が学習カリキュラムを作成③対面または…
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 高校1年〜高校3年 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
完全個別指導Goodは、講師1名につき生徒は最大2名の完全個別指導。プロの校舎長による的確な学習診断とカリキュラム、そして一人ひとりのお子様にきめ細かく対応…
授業形式 | 個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導 |
---|---|
科目 | 英語・数学・理科・社会・国語 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 詳しくは塾にお問い合わせください |
ご自宅にいてもGoodの個別指導が受講できます。①1回から受講できるオーダーメイドカリキュラムシステム②Goodの校舎長が学習カリキュラムを作成③対面または…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
3.00
投稿者母
入塾時学年中学3年
目的私立受験,定期テスト対策
通塾期間 2020年09月 〜 2021年03月
第一志望校 合格
偏差値 変わらなかった
さっきの質問の解答とほぼ同じですが、通常授業も高い金額でしたが、個別を選択したので、仕方ないと思っていたところです。
友達の紹介で、自宅からも近かったし、体験をしたときの本人の受けた印象が良かったので、決めた。
3.00
投稿者その他
入塾時学年中学2年
目的公立受験
通塾期間 2020年08月 〜 2021年12月
第一志望校 合格
偏差値 上がった
どこの塾に通うにもやはり料金は高い! 通常授業だけでも高いのに冬期講習、夏期講習、など次々とプラス要素がでてくるので大変だった。
入る前にグッド以外にあと2校体験入塾しました。本人の感想や塾への通いやすさ、費用などなど色々考えた結果。
4.00
投稿者父
入塾時学年小学4年
目的苦手克服
通塾期間 2021年08月 〜 2023年12月
偏差値 上がった
料金はやや高めの気がするがだいたい平均値くらいだと思います。個別指導的には安いと感じることもある
仲良しの友達に誘われて夏季講習をきっかけに入会した。 個別指導が子供には向いていると感じた。