自ら学ぶ子を
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対1),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
1:1の個別学習コースで最高の指導品質を提供します
・中身の濃い、マンツーマン個別指導。55分の真剣勝負。
・直接授業をする先生と、進路担任(受験専門スタッフ)のダブルサポート。
・体験時にじっくり学習相談→指導担任が作る学習デザインシート(計画表)を元に、授業スタート。
・1コマ55分だから2授業(2科目)、3授業(3科目)の連続でも無理なくできます。
・欠席する場合、無料で振替授業ができます。
※振替授業には規定がございます。
例:私立中高一貫校を中心に使用されている教科書・問題集に沿った指導
数学「体系数学」/英語「TREASURE」/英語「PROGRESS21」・・・などの対策
例:公立、私立問わず、高校の英語、数学の教科書・問題集に沿った指導
英語「UNICORN」「PRO-VISION」/数学「数学B」「新編数学」・・・などの対策
例:大学入試を見据えた、英語検定の取得に絞った指導
推薦・AO・一般など入試の種類を問わず、出願条件や合格に必要な英検級、TEAPやGTECの高スコア獲得のための対策
■ 講師の質
個別指導において最大のポイントは「講師の質」です。わかりやすい説明をすることは基本中の基本。加えて「明・楽・元・素+賢」に代表されるQゼミismをクリアした者だけが講師として指導現場に出られるのです。
■ 指導の質
Qゼミの個別学習は教え方やカリキュラムを講師任せにしません。集団授業も担当する受験専門スタッフが担任となり、生徒の学習計画を立て、講師との打ち合わせも蜜に行います。生徒の学習成果は復習チェックと単元テストで確実に把握し、次のステップへ活かします。
■ 学習効果を突き詰めると「マンツーマン指導」にたどり着きます
個別指導効果を最大限に出すにはどうしたらよいか。それは55分という限られた時間を全てその生徒のために使い切ること。生徒が問題を解いている時間も、講師にとっては次の授業展開の示唆を与えてくれる大切な時間。指導形態も自ずと「マンツーマン(1対1)」の個別が理想的という結論になります。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
月額授業料の目安 18,040円(税込) 小6非受験で週1回受講の場合
月額授業料の目安 20,680円(税込) 小6受験で週1回受講の場合
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ55分
詳しくはお問い合わせください
詳しくはお問い合わせください