「プロ講師が教える個別指導塾」山口県内で6教室展開中!
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対2~)
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.74
口コミ数(20)※総合評価は、ベストエデュケーションの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2024/6/17
---
前の塾でも成績が伸びず、姉の行っていたこちらに変えました。 家からそんなに遠くないから。
---
毎年4月に年間の施設使用料や教材費など、まとまったお金が入ります。 その分月々が少し安く感じるかもしれません。
通常の授業と春夏冬と講習があり、 講習は受験生以外は自由受講で、強制されることはありません。
---
数年前に新築された建物なので綺麗です。 冷暖房完備で、生徒なら自由に使える自習室があるのがいいです。
家からまぁまぁ近いこと、歩いて行こうと思えばあるける距離にあること。 学校からも近いこと。
授業以外のサポートかわかりませんが 自習室があるのでそこで自由に使えます。 あとは春夏冬に講習があります。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強時間が足りないのか、まだ成績が上がらない。定期テストも学力テストも伸びません。公立高校に行けるか心配です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 下関後田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
中学受験の際に、できるだけ安くクオリティの高い塾を探していたところ、当塾がその条件に合致したため
---
個別指導を団体指導塾と同じ価格でされていて料金に対するパフォーマンスの質は圧倒的だと思う。
教師との対面の個別指導か有名講師の映像授業かと科目別で選択出来て大変良かった。 僕は理数系を個別指導、それ以外を映像授業と分けて受けてましたが、理数系に強い先生が多いので個人的には、その組み合わせがベストではないかと思う。
---
快適な空調管理と静かな勉強環境の提供を徹底してくれているため、勉強に全力で集中出来る設備が整っていると思う。
長期休みではほぼ毎日通える自習室があり、空調はもちろんのこと静かな空間で勉強に集中出来る環境が整っていた。
教員免許を持った先生方が多数いらっしゃって生徒のメンタルケアもしてくれる。保護者との二者面談、三者面談を多く開いてくれるため、子供に塾がマッチしているかどうか確認しやすい。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 元々、中学高校の成績維持のために通っていましたが、維持どころか学内順位を大幅にあげることができました。また、受験に関しては第1志望の国公立大学に進学出来ました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
私は集団授業が向いてなくて、前いた塾が大人数であまり理解できなかった経験もありました。しかしこの塾は完全個別と聞き、体験に行って本当に完全個別で自分にあった勉強ができると思ったからです。
---
大手の塾よりかは本当に安いです。この安い料金で内容の良い授業を受けることができるのでおすすめです。
自分でどこの時間の授業を受けるかを決めることができます。そしてどの教科をするのかを決めることができるので苦手な教科を集中して勉強することができます。
---
教室はとても綺麗で、広く、勉強する環境がとても整っています。そして自習室もあるので授業以外の時間に使って勉強することができます。
学校や駅から近いのでとても行きやすかったです。そして自習室も設備されていて、いつでも勉強できる環境が整っています。
授業の内容以外のサポートとして進路のサポートも充実していました。私は学校の先生よりも熱心にサポートしてくれたと思っています。
通塾期間 | 2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は大学にもいけないぐらいの学力でしたがこの塾に入塾したおかげで大学に合格できました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
個別指導で家からも近く学校終わりに行けたから。あまり塾に多くお金をかけることが出来なかったから。
---
中学からの持ち上がりだったので非常にほかの大手予備校に比べてやすく通えた。あまり高すぎると値段の部分でマイナスになったことは無い。
週2回講習を受けていたが、熱心な人は週3で通うべきだと思う。値段も高すぎないためとても良い。
---
色々な問題が用意されており様々な入試形態に対応出来る。新設であるため比較的綺麗でエアコンとうも快適である
近かったコンビニが無くなった。マックやスーパーはあるため休憩時間に買いに行くことも出来る。
意欲的な生徒には積極的に課題を出したり、メンタルケアの部分でも大変熱心である。生徒にやる気を出させるのが上手い。
通塾期間 | 2019年10月〜2024年3月(4年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高一の頃からの志望大学に比べて高三で入った高校は偏差値がさらに高く結果に満足しているから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
分からない所が多かったから。 つまずくことが多くこのままでは学力が下がり続けると思ったから。
---
他の塾と比べて比較的低い値段だと思った。講習などもあるが授業回数と照らし合わせたら妥当だと思う
決まった教科出なくても分からないことはしっかり教えてくれて安心してテストが受けれる。
---
冷暖房があって風邪をひきにくいとおもったから。トイレも男女で別れており自習室も静かで集中しやすい。
静かな環境で個別でしっかり教えてくれるから。騒音もなく集中して授業を受けることが出来る。
世間話や色々な話が出来る。 とても楽しい。先生との仲が深まるとおもう。自分も楽しくなって会話がはずむ
通塾期間 | 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 出来ないことができるようになったし分からないことでも自分から聞けるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 下関後田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
高校受験の対策をするために入塾した。部活が忙しかったので、部活を引退したタイミングでした。
---
個別塾で一人一人に合わせて教えてもらえるが、他塾に比べて安く、授業日以外も自習室を自由に使わせて貰える。
通常の授業では自分のペースに合わせて学習させてもらっていた。春期、夏期、冬期講習では復習がよくできるので、とてもいい学習ができていた。
---
校舎が綺麗で静かなので勉強に集中出来る環境が整っている。自主室があるので、授業がない日も通って勉強する習慣がついた。
駅が近いので、交通便利が良かった。近くにセブンイレブンもあるので、休み時間にお菓子を買いに行ける。
学校の課題や模試の解き直しなどで分からないところを質問すると、丁寧に教えてくださった。
通塾期間 | 2020年8月〜2024年3月(3年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強だけでなく、定期テスト対策もしっかりできた。希望していた大学に合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
個別指導とブロードバンドが併用できるため。特に個別指導は高校生(大学受験対策)を取り扱っているところが近隣にはなかったため。
---
各個人授業が良心的な価格であるのはもちろん、ブロードバンドは料金が月額だったため、ブロードバンドの授業の科目の増減がしやすかった。
個別指導なので大学入試で必要な科目を重点的に指導して頂けました。また 推薦入試が11月だった為、受験科目の化学を先取り指導して頂きました。
---
自習室完備で勉強に集中できる環境が整っていたと思う。ブロードバンドを受講する教室と個別指導の教室はわかれている為、 それぞれの授業に集中することができた。 また大学受験用の赤本も置かれており、 必要ならコピーして頂けました。
小野田駅に近く通塾もしやすく、駐車場もあるため送り迎えもしやすかった。近くにコンビニがあるのも飲み物などを手軽に買いに行けたためよかった。
進路相談も真摯にしていただき、進路に迷った際も生徒と一緒になって考えてくださったのがよかった。
通塾期間 | 2021年3月〜2023年12月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校生活で一定の成績を保つことができた為、第一志望の志望校に推薦入試で合格することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
私が小学生の頃に、兄や姉が通っており、ずっと行きたいと思っていたから。体験をしてみて、あまり勉強習慣のなかった自分でも、先生のサポートのおかげで勉強する気がおきたから。
---
両親が払ってくれていたので詳しい料金は分かりません。しかし、両親は他の塾に比べて比較的安く、個別指導を受けられるのが良かったと言ってました。
週に2回2教科通塾していました。夏期講習や冬期講習では、ポイントをしっかりと復習することが出来たと思います。
---
自主学習スペースが整っていて、集中できます。暑い時や寒い時でも快適な温度設定をしてくださるので集中できます。
コンビニが近くにあって、自主学習中に小腹がすいた時や休憩時間に行けるのがとても便利。静かで集中できます。
自分がこれからどうしたいのかをしっかりと聞いてくれ、そのために何が必要か、どうするべきか熱心に話して下さり、サポートしてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験と大学受験両方見てもらいましたが、両方とも無事志望校に合格することができたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 小野田本校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
本人がそろそろ塾に行きたいと言い出したのをきっかけに。また、知人の紹介で。体験なども充実していて、システムなども分かりやすかったので。
---
子供3人が重なった時期の夏期講習などは正直苦しかったです。が、良心的な料金なのではないかと思います。
この辺りについては、本人と塾とのやりとりで割とお任せでした。本人の意見や成績なども加味してアドバイスしていただきました。
---
休憩中に持ち込みで食事をとらせていただけたり、設備について子供から不満などは一切耳にしていません。
通った高校からの距離も近く、自分で歩いて通えるため、部活や学校生活の延長で通うことが出来てとても良かったです。
自習室の解放に随分お世話になりました。学校からも近かったので、部活の前後や空いた時間に自分のタイミングで寄ることが出来て良かったです。
通塾期間 | 2018年6月〜2024年3月(5年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験を見据えて早い段階(高校を選ぶ段階)から色々と相談させていただきました。 思春期の難しい時期にも寄り添って対応していただき、本当に有り難かったです。 本人も、塾長をはじめ先生方への信頼も厚く何でも相談できていたように聞きます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 下関後田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/17
---
知人の紹介で中学校の時は入り、先生たちと信頼があって頼るところはここしかなくて入塾を決めた
---
ほかの塾よりも値段が安いと思っており、中学の頃入っていたということも考慮して安くしていただけて感謝している
長期休みでもしっかりと程よく休みがありその上しっかりと勉強もさせて頂き、いい習慣を作ることが出来た
---
すごく綺麗で冷暖房やパソコンもあり、コピー機もあり過去問や教材が何年か分もあってすごく環境が良かった
近くにスーパーや飲食店も多々あり休憩時間には体力補給もできて周辺の環境はすごくいいと思う
自分の大好きなことだったり休憩時間には勉強から離れて先生たちと話すことや同級生たちと話す事が沢山あってすごく楽しかった
通塾期間 | 2019年9月〜2024年3月(4年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学の時からお世話になっており、高校になって夏から入り直しゼロからのスタートだったのにも関わらず丁寧に教えてくださった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ベストエデュケーション 下関後田校の口コミをもっと見る