一人ひとりの能力・性格・ニーズに合わせた個別の対応をする塾

個別指導塾PICK UP(ピックアップ)の夏期講習

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

少人数制(10人以下),自立学習

個別指導塾PICK UP(ピックアップ)は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわかっていない
  • 家での勉強時間が少ない
  • 頑張っているのに結果に結びつかない
  • 夏期
    講習
    申し込み受付中

    小学生の夏期講習

    講習期間
    2025年07月01日〜2025年09月12日
    申込締切
    2025年08月31日
    授業形式
    個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,自立学習
    対象学年
    小学1年〜小学6年
    科目
    小1・2:国語,算数 小3:国語,算数,英語 小4~6:国語,算数,英語,理科,社会
    料金目安
    13,860円 〜 116,300円(税込)

    【夏期講習受講キャンペーン】

    特典①7月末まで月謝無料
    特典②教材費半額・入会金無料

     

    【日程・スケジュール】

    講習期間中には、到達度確認テストを実施。
    8/28(木)~8/29(金):夏の野外体験開催
     

    【時間割例】

    夏期講習時間割例(小学校の授業がある期間)
    7/1~7/18、9/1~9/12 ①16:10~ ②17:20~ ③18:30~ ④19:40~
    夏期講習時間割例(小学校の授業がない期間)
    7/19~9/26 ①14:40~ ②17:00~ ③19:20~
     

    【料金詳細】

    追加コマ数と選択科目数の組み合わせにより金額が変わります。
    小1・小2:追加授業コマ数:3コマ・5コマ・7コマ 選択科目数:国算から1教科・2教科
    小3:追加授業コマ数:3コマ・5コマ・7コマ 選択科目数:国算英から2教科・3教科
    小4~小6:追加授業コマ数:8コマ・10コマ・通い放題 選択科目数:国算理社英から3教科・4教科・5教科を選択
     

    【夏期講習のみの受講】

    夏期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
     

    【講習内容】

    ①受験対策
    受験科目や志望校対策に特化した講座を通して、効率的に学習を進めることができます。
    ②苦手克服
    苦手科目や単元を集中して学習することで、理解を深め、実力向上につなげます。
    ③学習リズムの維持
    長い夏休み期間に、学習リズムを維持しします。
    ④学習習慣の確立
    集中して学習する習慣を身につけ、自主学習の質を高めます。

  • 夏期
    講習
    申し込み受付中

    中学生の夏期講習

    講習期間
    2025年07月01日〜2025年09月12日
    申込締切
    2025年08月31日
    授業形式
    個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),集団授業,自立学習
    対象学年
    中学1年〜中学3年
    科目
    国語,数学,英語,理科,社会から選択
    料金目安
    58,760円 〜 227,500円(税込)

    【夏期講習受講キャンペーン】

    特典①7月末まで月謝無料
    特典②教材費半額・入会金無料

     

    【日程・スケジュール】

    講習期間中には、全県模試を実施。
    8/28(木)~8/29(金):夏の野外体験開催
     

    【時間割例】

    夏期講習時間割例(学校の授業がある期間)
    7/1~7/18、9/1~9/12 ①16:10~ ②17:20~ ③18:30~ ④19:40~
    夏期講習時間割例(学校の授業がない期間)
    7/19~9/26 ①14:40~ ②17:00~ ③19:20~
     

    【料金詳細】

    選択科目数とコマ数の組み合わせにより金額が変わります。
    選択科目数:3教科・4教科・5教科
    中1~中2:追加授業コマ数:10コマ・13コマ・通い放題  
     中3:14コマ・17コマ・通い放題
     

    【夏期講習のみの受講】

    夏期講習のみの受講も可能です!お気軽にお問い合わせください。
     

    【講習内容】

    ①受験対策
    受験科目や志望校対策に特化した講座を通して、効率的に学習を進めることができます。
    ②苦手克服
    苦手科目や単元を集中して学習することで、理解を深め、実力向上につなげます。
    ③学習リズムの維持
    長い夏休み期間に、学習リズムを維持しします。
    ④学習習慣の確立
    集中して学習する習慣を身につけ、自主学習の質を高めます。


近くの教室を探す