開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の塾情報【2023年最新】

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校

対象学年

高校1年~高校3年、浪人生

授業形式

オンライン指導・映像授業

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校は
こんな方におすすめ!
  • 大学入試で上位校への合格を目指したい方
  • 忙しい中でも、学習時間の確保する方法を知りたい方
  • 新しい大学入試制度への対応を強化したい方

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のおすすめポイント

総合的な基礎指導で大学受験第一志望校現役合格を目指します。

予備校界最強の講師陣がお届けする高校生対象の基礎学力向上・難関大合格を目指す映像授業

こんな高校生におすすめ!
・基礎固めから入試対策まで、スピーディーに進めたい
・部活との両立で勉強を進めたい
・志望校や学力に合わせたカリキュラムで学習したい
・第一志望の難関大学に合格したい
・「最強の講師」による「最高の授業」を受けてみたい

大学入試改革の最新情報に即時対応した授業 他の予備校にないライブ授業を配信!

代ゼミサテライン予備校の映像授業はスタジオで収録したものではなく、常に最新の情報に基づいた授業を展開するLIVEの授業を収録して配信しています。
そのため代ゼミサテライン予備校の映像授業でも常に最新情報に基づいた内容で授業を受けることができます。

合格からの逆算方式で、年間・毎月・毎週の学習プランを立てよう!

まずは、君自身が「高校卒業後の4月に、志望大学の入学式に参加している姿」をイメージしてみよう。そこから遡ったら、1ヶ月前はどんなことをすべきだろう?半年前は、どんな勉強を、どんなペースで進めるべきだろう?1年前は?そして今は?

代ゼミサテライン予備校なら、「入塾から合格までの期間(残された時間)」に対する「志望校合格に必要な勉強(必要量・内容)」を明確にして、君だけの「合格プログラムシート」で合格からの逆算型学習プランを組み立てることができます!

合格プログラムシート
学習開始前に、「合格プログラムシート」で合格までの年間計画を立てます。学習アドバイザーと一緒に作成するので、「計画を立てるのが苦手・・・」という君も大丈夫!学習開始後は、面談ごとに「合格プログラムシート」を確認・修正しながら合格までの道のりを進みます。

部活との両立も大丈夫!

代ゼミサテライン予備校では、君のスケジュールに合わせて受講の曜日・時間を調整できます。「部活のオフが火曜から水曜に変わるので、来月からは水曜に受講しよう」「今週の土曜日は試合だから、来週の土曜日に2コマ頑張ろう!」といった時間割変更もOK!だから、部活で忙しい高校生も勉強との両立が可能です!

毎月のToDoList(大学受験専門館のみ)
年間予定である「合格プログラムシート」を元に、「ToDoList」で毎月の具体的な受講予定を作成します。君の担当学習アドバイザーである”担任フェロー”との面談の中で、毎月の学習進捗を確認しながら翌月の計画を立てていきます。部活の予定や学校のテスト期間を考慮した計画を立てられるのが、代ゼミサテライン予備校の大きなメリット!

生徒一人ひとりを学習プランナーと担任フェロー(担当学習アドバイザー)がダブルサポート!

担任制のシステム
一人ひとりの生徒に、担当学習アドバイザーである”担任フェロー(フリーステップ併設教室では学習プランナー)”がつき、生徒に合わせた勉強を進めています。

受験生は、それぞれに勉強の進度、苦手な科目や勉強時間が違ってくるので、担任が生徒の学習状況、講座の進行状況を把握し、部活や定期テストなども配慮した上で学習計画を相談しながら決めています。毎月の面談の中では、進路相談や模試結果分析など、総合的な学習アドバイスを行っていきます。

受験を乗り越えた優秀な現役大学生のスタッフが担任として相談に乗るので、受験生ならではの悩みなどにきめ細やかに対応しています。一人ひとりの現状を把握している担任だからこそできるアドバイスで、志望校合格までしっかりとサポートしています。

教科書基礎から超難関校対策まで!

 

受験生のあらゆるニーズに応えます!

受験生の「科目に関する悩み」は、次の3つにあることがほとんど。

・受験科目が広くて手を付けられていない(理科・社会など)
・苦手単元があるが克服できていない(数学の「ベクトル」「確率」など)
・勉強方法がわからない(現代文、記述対策など)

2000講座の圧巻のラインナップを誇る代ゼミサテライン予備校なら、これら全てに応えることができます!

科目別・大学別など、「君の目的」に応えます!
物理・化学や世界史・日本史はもちろん、地学や政治・経済といった講座も勢ぞろい!目的別講座で効率よく学習が進められます!

基礎の復習や単元別攻略など、「君の苦手」に応えます!
苦手な科目は「教科書基礎から復習して応用まで学習」、苦手な単元は「単元別講座で克服」など、今まで手がつけられなかった弱点克服だってチャレンジできます!

難関大対策や記述対策など、「君のチャレンジ」に応えます!
現代文や英作文など自分で勉強するのが難しい分野だって、代ゼミサテラインの講座なら、勉強のコツや予習復習の方法までわかるから勉強が楽しくなります!

いつ入塾しても、4月の一番初めの授業から受講できる!
代ゼミサテライン予備校では、いつ入塾しても4月の一番初めの授業からスタートできます。代ゼミサテライン予備校は「これから勉強しよう!」と思ったあなたを全力で応援します!

いつ始めても受験までの残された期間で万全の準備ができる「速習講座」!

 

基礎からの積み上げに最適!

学習内容を理解し発展させるための一番のポイントは、基礎をおろそかにしないで着実に理解を積み上げること。そして、1回1回の授業を独立したものとして観るのではなく、各授業の連続性を意識して理解すること。そのことによって、基礎から発展へのジャンプアップや基礎を応用することが可能になります。

代ゼミサテライン予備校の授業なら、やむを得ない欠席でも振替受講ができるから一つひとつ進めるし、「あれっ?この公式の意味何だっけ?」と思ったらすぐに前の授業に戻れます。理解できなかった授業があっても、何度でも観ることができるし、画面を停止してノートに書き写すことだってできます。

つまり、学習理解と発展に欠かせない授業環境が揃っているのです

「速習講座」でライバルを追い抜こう!
1年分の授業をまとめて受講できる「速習講座」なら、1年間の学習を短期間で一気に仕上げることができます。限られた時間を有効活用して、ライバルを追い抜こう!

「速習講座」は現役合格への近道!
早期に基礎固めをし、弱点・苦手分野の発見と対策をすることが初期段階のポイント!そのうえで演習講座・大学別対策講座へと進むことで、入試に必要な応用力を身につけることができます!

一生の恩師に出会える!

 

「生きた授業」がここにある!

代ゼミが「講師の代ゼミ」と呼ばれる理由、つまり代ゼミの講師陣が一流である理由とは、ただ単に表面的に「わかりやすい」授業を提供するのではなく、深い知識を背景にした授業で「学問の本質」を伝えてくれることにあります。

無機質に見える物理や化学の公式だって、導く過程を知れば活きた意味が見えてきます。頭に入らない世界史や日本史の用語の羅列だって、背景を知ればドラマが見えてきます。その深さ・面白さは君の知的好奇心を刺激し、「勉強って楽しい!」という気持ちになること間違いなし!

そして、代ゼミの先生たちは、勉強についての講義だけでなく、夢や人生の目標についてのヒントも語ってくれます。君の夢を強力に応援し続けてくれる。ただの「映像授業」じゃない、生徒を前にしている・生徒ひとりひとりに向けた授業だからこそできる「生きた授業」がそこにはあります!

対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
詳しくは塾にお問い合わせください

入塾金

幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
11,000円(税込)

その他の費用

※諸費 3,300円(税込)

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校のコース・料金(月謝目安)

受験対策年間講座

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年~高校3年、浪人生
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

合格からの逆算方式で、年間・毎月・毎週の学習プランを立てよう!代ゼミサテライン予備校なら、「入塾から合格までの期間(残された時間)」に対する「志望校合格に必…

月謝制講座

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年~高校2年
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

●月謝制だから何度受講しても料金は同じ!週に1回の受講でも、毎日受講でも月謝制なら毎月同じ料金でご受講いただけます。自宅受講にも対応しているので空き時間を利…

モバサテ

科目 国語,英語,数学,理科,社会
対象学年 高校1年~高校3年、浪人生
料金(月謝目安) 詳しくは塾にお問い合わせください

「モバサテ」は、お持ちの「タブレット端末・スマートフォン・PC」で代ゼミサテライン予備校の映像授業が受講できるサービスです。ご都合に合わせて、いつでもどこで…

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の冬期講習

冬期講習無料キャンペーン

授業形式 映像授業
科目 英語・数学・国語・理科・地歴公民
対象学年 高校1年~高校3年、浪人生
料金 詳しくは塾にお問い合わせください

★【高3・卒生】本番直前の今、”超一流の代ゼミ講師による授業”で最後の総仕上げをしよう!「関大英語」「神戸大理系数学予想問題演習」な…

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 各種検定対策
  • 学校別特化対策
  • 科目別特化対策
  • 美大対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(4)

投稿日 : 2023/8/28

草津教室の口コミ・評判

投稿者 本人
入塾時学年 高校3年
目的 私立受験,定期テスト対策
塾の評価

4.00

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、誘われたことや、話を聞きに行ったとき、チーフがすごく楽しい人で通いたいと思ったから。

投稿日 : 2023/8/17

茨木教室の口コミ・評判

投稿者 本人
入塾時学年 中学1年
目的 公立受験
塾の評価

5.00

入塾を決めたきっかけ

家から近く、周りに通っていた人が多かった。またある程度成績のいい子が通っている印象だったから。

投稿日 : 2023/3/29

板宿教室の口コミ・評判

投稿者
入塾時学年 高校2年
目的 私立受験,学習習慣の確立
塾の評価

3.00

入塾を決めたきっかけ

大学受験を受験することを考えて、受験に必要な授業が学校では補えず、色々塾探しをし、本人が頑張れそうな塾を選びました。

合格実績

成果を約束するシステムと、目標達成に導く人の力で今年も多数の合格実績!

 

2023年度大学入試合格実績

国公立大学 421名
関西大学 733名
関西学院大学 328名
同志社大学 238名
立命館大学 510名

難関私立大学1,809名合格!!

※難関私立…早稲田・慶應義塾・上智・東京理科・明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院・関関同立
※開成教育グループのみの実績

感染症対策

開校しております。ドアノブ等多くの人が触れる部分に関する消毒、教室内の定期的な換気、手の消毒、マスクの着用、対応等の体調管理を徹底しております。

セキュリティ

当塾では塾生の安全確保のために以下のような取り組みを行っています。

(1)本部に「教育相談室」「塾生安全対策室(06-6373-1584)」を常設し、全教室の指導の充実化と塾生の安全確保に努めています。

(2)非常勤を含む全職員に対し、塾生安全管理についてのレクチャーを実施し、緊急時、災害時における危機管理体制を強化しています。

(3)現行のセキュリティーネットの強化を図っていく方針です。

(4)教室長および教室チーフへの「コーチング」研修を義務づけると共に、コーチングの資格取得を促して、塾生とのコミュニケーションの強化に努めます。

(5)全教員について、新システムによる経歴および採用に至る経緯を記録した個人別登録カードを備え、毎年更新時には指導技術力並びに教員としての資質について再評価を行い、教務の向上を図ります。

(6)全職員に「職員証」を発行し、職務中の開示を義務づけております。

(7)各教室の内部監査制度を確立し、法令順守と塾生の安全強化を図ります。教室の新設、改築においても安全確保を考慮した設計を行います。

(8)塾への入退室時に保護者の方々の携帯電話等にメールを送信するサービスをご提供しています。

各種割引・キャンペーン情報

  • 2024年度生募集開始!

    現中3~高2の方を対象に受験学年講座の受付を開始いたします。
    期間中に規定の講座をまとめてお申込み頂いた方は代ゼミの高品質な授業をお得にご受講いただけます。
    最大284,000円の割引で受験に必要な全科目をカバーできます。

    ■高校2年生
    対象の講座には英数国はもちろん、理科発展・理科基礎・社会全て対象となっております。
    難関国公立を目指している方は理科・社会の早期完成が合格の鍵となっています。

    また、いつから始めても受験に必要な全範囲・全単元を1からスタート出来るのも映像授業の特徴です。
    学校ですでに終わっている範囲の総復習→レベルアップも可能です。
    ここまでの成績に不安がある人も安心してご受講いただけます。

    ■中学3年生、高校1年生
    第一志望合格に向けて学校内容を先取りや入試レベルの対策ができることはもちろん、学校の教科書レベルの対策も可能。
    得意科目は先取り、苦手科目は学校の進捗に合わせる等、ひとりひとりの目標や今の成績を考慮して授業選びをしていきます。

    ※お申込み頂いた講座の受講期限は2024年2月末です。
    ※新規ご入会の場合は、別途入会金・諸費が発生いたします。詳細はお近くの教室までご相談ください。

  • 有名講師陣が行う代ゼミサテライン予備校の冬期講習会講座(90分×4回または5回)より最大4講座無料申し込みしていただけます。
    自分の苦手な分野を短期で集中的に克服することが出来ます。
    様々な生徒のご要望に対応した授業を最大4講座受講可能の為、あなたにとって必要な勉強を受講することが可能です。

    10/2からの申込受付で、期末テスト対策に活用できます!

  • 対象:全学年(高1~高3・卒、中学生)
    期間:2023年12月24日(日)まで

    入会金無料キャンペーン実施中です。※登録手数料3,300円(税込)別途必要です
    詳細はお近くの教室までご相談ください。

お近くの塾を探す

開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校