低学年から読解力と図形脳を育てる算数教室
---
※総合評価は、玉井式国語的算数教室(KECグループ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
小学1年〜小学3年
少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
科目: 国語,算数
対象学年:
小学1年〜小学3年
/
料金(月謝目安): 詳しくは塾にお問い合わせください
玉井式国語的算数教室はアニメーションとオリジナル教材を使った学習を通じ図形の展開や空間構造、文章内容を理解する力=「イメージング力」を楽しみながら育成できる低学年向けの教育プログラムです。
読解力を養い文章題に強くなる!図形脳をつくる!思考力を育てる!
→ 低学年から身につけたい「イメージング力」を養います。
授業は1回65分です。アニメーションは、「キャドック王国」を舞台に魅力あふれるキャラクターが織りなす物語。次の回が楽しみになる連続したストーリー構成です。宿題、実力確認テストもあります。
◆1回の授業構成
1. きほんのおはなし
新しく学習する単元の導入です。アニメーションの物語を見て、基本的な考え方を楽しく学びます。アニメーションを見終えたら問題演習をします。
2. ものがたり算数
次に物語アニメを見ます。楽しいストーリーの中には、算数の考え方、解き方が組み込まれているのであとで解く問題のヒントになります。物語アニメのあとは、映像と連動している問題に取り組みます。また、映像の内容を文章で読み通すトレーニングも行います。アニメーションのイメージが頭に残った状態で、問題に取り組むことで、頭の中でイメージを構築していく力=「イメージング力」が養われていきます。反射・反復のドリル型学習スタイルだけでは養えない問題内容を理解する力が向上します。
3. かたちの形
ほぼ毎回組み込まれている「かたちの形」では主に、平面・立体図形、展開図といった図形問題に取り組みます。テキスト(平面)では理解が難しい内容も、アニメーションで立体的に動いている様子を見てイメージを掴むことで、理解が深まります。
◆宿題冊子
授業内容に連動した宿題冊子にご家庭で取り組んでいただきます。授業内容の復習・計算練習など、1週間で30~40分程度の宿題が出ます。また「アプローチシート」でご家庭での取り組み方もアドバイスします。
◆実力確認テスト
月に1回程度、確認テストを実施します。玉井式オリジナルのテストは問題量も質も小学校のテストとは異なりますので、習い始めは最後まで解ききれない生徒がほとんどです。それでも回を重ねるうちにしっかり取り組めるようになり、得点も上がっていきます。
『ここがポイント!』
【1年生】 イコールの意味
学校では、方程式(小6の終わり~中1)を習うときに「右辺と左辺」や「移項」を詳しく学習します。玉井式では小1のたし算をはじめて習うときから「=」は「右側と左側が同じ大きさ」という意味であることを学習します。
【2年生】 かけ算の意味
玉井式では、かけ算という計算方法の意味をしっかり学んだあとに「九九」を覚えます。まず、20×3+20×6=20×□といった問題を、計算に頼って解くのではなく「20のかたまりがいくつあるのか?」という概念で学びます。そしてその後「九九」を暗記します。
【3年生】 1をわける(割合につながる考え方)
学校では、小5で割合を学習する時に、「1あたりの数量」(単位量あたりの大きさ)を学習します。玉井式では小2の終わりから3年生で「1をわける」という分数の基本的な考えを習うときに、「全体を1と考え、1つ分を求める」ということも学習します。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
65分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。