【小3~高3】臨海セレクトで自己ベスト更新
小学3年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対2~)
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
3.33
口コミ数(71)※総合評価は、臨海セミナー 個別指導臨海セレクトの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。
投稿日 : 2024/1/2
---
ずっと集団授業の臨海セミナーに通っていたため個別指導をお願いしようと思ったため入塾した
---
もう少し先生の対応科目が多く、隙間時間の個別対応が多ければよかったため、この評価にした。
都立と私立どちらの高校にも対応しているコースであれば良かったため、この評価にした。
---
通塾にはまぁまぁ困らない設備だったが、少し暗くトイレ等が汚かったため、この評価にした。
近所に高校もあり、住宅街で商店街もあり、夜でも治安が良く、安心して通えたため、この評価にした。
様々な科目を先生方が忙しい中でも質問対応に頻繁に答えてくれたためこの評価にした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中3で志望する都立高校に不合格で成績もあまり伸びなかったため、通塾目的は未達成であった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 千歳烏山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/6
---
昔、友達が通っていたことと、家からの交通の弁が良かった。学校帰りも通いやすい場所にあったから。個別指導も行っている大手だったため。
---
テキスト代を取られたが、結局一回も使わないテキストがあった。また、季節講習でも思っていたより追加料金を取られた。
半強制的に季節講習を受けなければなかった。入塾時に提示されたコースのスケジュールとだいぶ異なった。
---
机がとても小さいし、教室の割には指導ブースが多すぎて、すごく狭かった。隣の集団授業がうるさく、先生が怒鳴ってたら、壁に当たったりするのも嫌だったので、集団とはフロアを分けるべきだと思う。 駐輪場が欲しい。
駅周辺なので、学校帰りに来やすく、周りに飲食店もあったので、割と簡単に休憩時間に飲食も済ますことができた。しかし、駐輪場が無かったりと、少し不便でもあった。
自主学習に来ることをノルマみたいにしていて、私にはあまり合わないサポート方法だった。また、小学生中学生と同じ自習室でうるさく集中できなかった。
通塾期間 | 2019年8月〜2020年5月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験に何が必要なのか。細かく教えてもらえた。また、成績も落ちることはなかった。しかし、テスト対策は的外れの時が多少あったし、成績がよくなるわけではなかったので、一部目標は達成できなかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 行徳校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/2
---
高校の成績があまりにも悪く、そろそろ自分の力だけではどうにも出来ないと感じたから入塾を決定した。
---
その他大手塾に比較して安い方であると感じる。しかし、安い分授業時間が短く、本当に効果があるとは思えないので安い分仕方ない。
理系文系に別れたコースであったので、そもそも定期試験対策のために入りたい人はおすすめ出来ない。自習時間中に聞くことは可能なのでそこまで不満では無いが
---
グループ指導と個別指導の教室が一緒になっているので、本当に狭い。なぜこんなに狭いのか疑問でしかない。 グループ指導の人もたまに個別指導の教室を利用しているのでよく分からない。
自習スペースがない。 自習スペースがあるとしても、授業をしている隣で仕切り等がないうるさい環境でやるのでとにかくうるさい。あと小・中学生も多いので本当にうるさい。
取っていない科目も、自習時間にその科目が得意な先生が教えてくれたので本当に助かっていた。優しく教えてくれたので成績も何とかキープすることが出来て嬉しかった。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年1月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 定期試験対策と第1志望合格のために入塾したが、どちらも達成出来ないまま終わってしまったため未達成にした。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 聖蹟桜ヶ丘校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/1
---
受験前の追い込みをかけたかったのと、前の塾と波長が合わずメンタル的なサポートも欲しかったから
---
特待を受けたため、授業料を払っていない。その分特待を受けていない生徒にしわ寄せが行っているのではないかと思う
プロ講師のつきっきりの指導は大変ためになった、偏差値も短期間でかなり上がったと思う
---
普通の塾と大差はない、一般的な広さの教室を利用した指導だった。個別指導としては広いのかもしれない
そこまでうるさくないが、横浜駅から少し離れているのがマイナスポイントだと思った。
特筆するに値するものはなかった、強いて言えば面談みたいなものがちょくちょくあった。
通塾期間 | 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校合格を目標としていたが、サポートも手厚くすべて合格できたのでとても感謝している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 横浜西口校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/25
---
以前から臨海セミナーの集団に通っていたため。加えて、親の意向もあり、通うことを決意した。
---
個別塾ということで料金は高かったが、実際に授業受けると納得できる内容だった。もう少し安くてもいいと思う。
料金は高かったが、料金以上のリターンがあり、先生と環境ともに満足で勉強に集中できた
---
綺麗な施設で、おそらく毎日掃除されてるように感じた。特に気になることは何もなかった。
ビルも綺麗で、駅から徒歩2分で近く、また周りにもショッピング施設があったので非常に満足した。
親身になって教えていただき、質問したさいも丁寧に答えてもらった。また、電話対応もスムーズでよかった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が上がり、成績表の評価も上がっため満足した。加えて、模試の偏差値も上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 聖蹟桜ヶ丘校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/17
---
母から塾に通うように言われたから。部活も長かったこともあるが、勉強する時間を確保しないといけないと感じたから。
---
料金については母に任せていたためなんとも言えない。お金に関しては聞きも言われもしなかった。
良くも悪くもないとおもう。特に不満を感じていたわけでもなかったとおもう。別に普通だったと記憶している。
---
割と綺麗な状態だったと記憶している。前のことなので記憶はそこまで鮮明とは言えないが、割と良かったと思う。
車の通る音が気になる。道路に面していたため、席によっては少し車の音が気になった。
勉強しやすい環境ではあった。個別の席であったため、1人で勉強しやすく集中しやすかったと記憶している。
通塾期間 | 2020年8月〜2022年1月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校での成績も良かったため推薦が獲得できた。それもあってなのか、無事に第1志望の大学に合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 川越校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/16
---
明光義塾に通う前までに行っていた塾が合わず、悩んでいたところ友人が勧めてくれたため入った。
---
先生の質もとても良く。分かりやすい教科書を提供されるので、値段的にとても良心的な金額であると思う。
塾長が生徒1人1人の学力を把握しており、レベルにあった教科書から始めてくくれてとても助かりました。
---
先生はとても親切だが、自習室が教室に隣接されてて集中できなかった。塾自体が小さいため、仕方ないとは思うがそこが残念だった。
塾自体が交通量の多い道路沿いにあるため、日中帯に関わらずとてもうるさい。サイレンの音が聞こえて、授業に集中できない。
授業外にも先生が分からないところがあれば、教えてくれる。バイトの大学生が教えてくれるが、シフト時間外でも嫌な顔せず教えてくれた。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 行きたい高校に向けて、勉強していたが、私立高校は受かったが本命の公立高校には受からなかったため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 行徳校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/26
---
集団授業だとついていけなかったため、集団授業と並行した個別授業を受けたかったから
---
詳しく親からは聞いていないですが、適切な料金だったと思います。
適切な教材や勉強環境が整っており、塾に行くことが苦ではなかった
---
自習室と個別授業のブースが同じだったため、個別の自習室ブースがあればよかった。
駅からも近く、商店街を通っていたので、安全面はよかったです。
授業以外でも、受験対策用のプリントをいただけたため、フォローが手厚かった
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 公立の高校には合格できなかったが、私立の高校には合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 千歳烏山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/6/26
---
算数が苦手で、苦手を克服したかったから通塾を始めた。算数のテストで良い点を取りたいと思った。
---
親が支払っていたので詳細は分からない。個別塾だったので、決して安くはなかったと思う。
分からない問題を分かるまで丁寧に教えてくれた。テストの点数も向上した。
---
自習室が独立してあるわけではなかったが、集中して勉強できる環境だったと思う。
大船駅から徒歩数分の場所にあったので、通いやすかったと思う。
授業以外のサポートについては、あまり詳しく覚えていない。でも、よく親と先生が面談していたと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年10月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 数学の定期テスト対策に大いに役立ったと思う。数学の苦手も克服できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト 大船校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/3/28
---
通塾するにあたり、アクセスがよいこと、個別指導であること、料金体系など。
---
個別指導にしては、そこまで高くないのかもしれないが、比較ができないためどちらでもない。
まだ長く通っていないため、なんともいえないため、どちらでもない。
---
そこまで室内が広いわけではないため、設備について、自習室等充実しているとよいと思う。
下は、コンビニ、駅からは近いので、安全面等はそれほど悪くないと思う。
集団ではなく個別のため、授業以外のサポートは、ないように思う。
通塾期間 | 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ、長くは通っていないため、あと1年ほどは様子を見て判断しようかと考えている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 個別指導臨海セレクト センター北校の口コミをもっと見る