一人ひとりの能力・性格・ニーズに合わせた個別の対応をする塾

個別指導のCUBE(キューブ)のコース・料金

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

少人数制(10人以下),自立学習

個別指導のCUBE(キューブ)は
こんな方におすすめ!
  • 勉強のやり方がわかっていない
  • 家での勉強時間が少ない
  • 頑張っているのに結果に結びつかない

個別指導のCUBE(キューブ) 小学生(高学年)コース

小学生向けのコース
対象学年
小学4年〜小学6年
科目
国語,英語,算数,理科,社会

自分の意見に自信を持ち表現できる力を身につける
小学生高学年になると勉強自体が面倒臭く大変と感じたり、
わからない問題が増えてしまい失敗経験ばかり積むようになりがちです。
まずは自分に自信が持てるように学習環境を見直していきましょう。

POINT01 小論文形式で総合的な国語力を身につける
小学4年生からは小論文のようにテーマに対して自分の意見を述べる形式の作文を書きます。この小論文は作文と違い、講師の添削も入ります。より正しい言葉遣いとよりふさわしい表現を実践の中で学んでいくことができます。ディベート文化が進んでいない日本では特に重宝していく学習となるでしょう。

POINT02 辞書引き学習で語彙力を増やす
高学年こそ辞書引き学習が特に重要です。すでに辞書アレルギーが始まってしまっている子も多くなります。辞書の有能さを知り、楽しめるものであると再認識してもらうことで、今後の自学自習力が増します。

POINT03 自信をつけさせて楽しさを持続させる
「叱る」のではなく「褒めて伸ばす」授業を展開しています。
成長の為には恐れることなく間違えることが必要です。間違いをキューブでは褒めてあげます。これがキューブで高学年になっても楽しく勉強ができる秘訣なのです。

POINT04逆戻り指導で弱点の克服
完全オーダーメイドカリキュラムのため、学年にとらわれず、お子さまに最も必要な学習内容を提供いたします。また、登塾講師は全員正社員のため、継続してお子さまを見させていただきます。そのため、お子さまの性格や弱点、課題も踏まえた内容を常に提供することが可能です。

POINT05 テストの上手な使い方で理想的な学習習慣を身につける
テストに向けての勉強の仕方を指導いたします。時間の使い方から学習内容まで、子どもたちでは考え付かない部分を伝えていきます。テストの為に短期で勉強するのではなく、学力定着のために長期で勉強することが出来るようにしていくのが究極の理想形です。中学生になってからいきなりテスト対策のやり方を身につけるよりも、小学生のうちから身につけておいた方がいいですよね。

これからの時代は知識量ではなく、表現力の時代です。
自分が持っている素晴らしい考えに自信を持ち、相手に伝える力こそ必要になっていきます。
自分の出す答えに自信を持つことも同じです。
われわれは、成功体験をたくさん積ませることが自信をつけさせることに必要だと考えます。
そして、学ぶことの楽しさを取り戻しましょう。
【学習日】
週2,3回
【学習時間】
100分
【入学金】
17,600円(税込)
【月謝】
週2回…18,480円(税込) 週3回…27,720円(税込)
※別途、教材費…9,900円(税込)、教室維持費…3,740円(税込)が必要になります。

近くの教室を探す