「夢に、地図を。」
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.00
口コミ数(27)※総合評価は、超個別指導塾まつがくの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2023/12/19
---
家庭に入っていたチラシ(ポスター)とインターネットでの口コミ、自宅からの通学距離などを総合的に見て。
---
授業料金ですが、授業日以外のときも教室が空いていれば、自習部屋として利用できたので総合的にリーズナブルでした。
私は、月曜日に週一回で2コマだけの通学でしたが、授業もスムーズにして頂き、良かったです。
---
教室内の中ほどに、高校入試用の問題集や公立高校入試の過去問題集も置いてあり、授業の合間に持ち出して勉強出来たのは良かったです。
私が通っていた塾周辺は住宅街であり、さほどうるさくもなく交通量も静かで、集中して勉強もできた。
塾内の教室後方に自習用の長机が設置してあり、授業時以外は自習用に取り組めて重宝していました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学校3年生のときに模試も受けることができて、志望校である公立高校にも合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 長野運動公園校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/19
---
アタマプラスというタブレットの教材で、1人1人に合った学習の進め方が出来ることが最大の魅力でした。息子は、得意な科目はどんどん先取り学習を進めて自信をつけています。また、好きな曜日と時間を選べる所もとても良いです。
---
最初は料金が少し高く感じましたが、超個別指導という点と成績の上がり方を考えると、満足しています。また、長期休み期間の講習も、自分の好きな時間と曜日に行くことができるので、とても良いです。
選んだ科目をしっかり学習できているので、満足しています。最初は、数学と英語の2教科でしたが、息子からのリクエストで理科も追加し、3教科学習しています。
---
きれいで整頓されている設備で学習させて頂いています。室内は明るく、外からも学習している様子が見えて、安心感があります。
周辺環境は、問題なく感じています。自動車の送迎で通っています。駐車場もあります。閑静な住宅街なので、気が散る事もありません。
習っている科目以外の相談に乗って頂いたり、学習の仕方についてもアドバイスをもらっています。また、振替やオンラインでの在宅授業もできるので、いつでも学習できる環境が作れることも有り難いです。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定額制の為、週3〜4回通っています。塾でしっかりと学習する習慣がつき、定期テストも毎回点数を伸ばしています。学習面で自信がつき、学校生活全体への意欲が増してきたように感じます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟木戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/4
---
夏期講習の体験入塾 他の塾よりも落ち着いていて良かったという息子の意見で決めました。
---
それぞれのご家庭の状況で感じ方は様々だと思います。ひとり親家庭には厳しい金額でした。
春・夏・冬の特別講習時期もいつもと同じ時間にプラスして通えること 在宅学習にも切り替えてもらえることが良かったです。
---
設備に入るかわからないのですが、入室と退室の連絡メールをいただけるのは良かったです。
住宅地にあり静かで良いと思います。 ただ駐車スペースに限りがあるので送迎の際は近隣の方に配慮が必要です。
息子の場合 学校にしばらく行けない時期がありましたが在宅学習にしたり面談をしてくださったりと暖かく見守って下さり助かりました。
通塾期間 | 2019年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験時から大学進学を見越してくださり、指導と相談に取り組んでいただきました。 その為 息子も目標設定が明確になり、良い結果を得る事ができたと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟木戸校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/26
---
あたま+がとても効率がいいシステムだったこと、通塾でも在宅でも可能なところ
---
大学受験で他の塾と比べた場合や、受験対策で教科を増やしても料金がそこまで高くない
受験に向けた対策が充分備えられている(実際まだあたま+のカリキュラムを取り組んでおり、終っていない)ところ。先生が分かりやすく説明してくれるところ
---
通塾している教室が高校受験のお子さんが多く、たまに騒がしい時があるので、エリア分けができるとよい
現在通っている子はたまたま学校から近くて便利だが、兄弟姉妹を通わせようとすると場所が不便で選択肢から除外となる
面談で担当の先生が受験のしくみやそれまでの対策、流れを納得のいくように、丁寧に説明をしてくれる
通塾期間 | 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現在に受験に向けて達成できるようカリキュラムを黙々と進めている段階。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟姥ケ山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/25
---
学校から近いところを探していて、評価も悪くなかったので、申し込みました
---
諸経費がやや高いと思いましたが、総合的に見ると、悪くないように思います
自宅でスマホでも学習でき、苦手な問題を効率的に取得できるところが、とても良いです。
---
淡々と問題を解く環境が本人はとても気に入って通っており、設備等も問題ないようです
欠席連絡もLINEでき、また塾の前には防犯カメラもあり、安心して通えるところ
個別面談は随時受付できるようなので、テスト後なと、心配な時は利用したいと思う
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ入塾したばかりなので、わからない 今後の成績に期待したい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟女池校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/25
---
子どもが塾に行こうかな、と言ったのでいくつか体験入学をして、子どもが選んで決めました
---
週に何回行っても定額だが、現状週3回しか行けてないので、少し高い気もするから
中学受験を考えていて、受験に合わせた内容で、意欲的に取り組めているから
---
清潔感もあり、整然としていて、落ち着いて学習できる環境になっているから
住宅街のため静かで良いが、駐車場が狭く停めにくくそこに不便を感じるため
面談などもあり、中学受験についても情報を教えていただけて助かっているから
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 今はまだ中学受験に向けて勉強しているところで、受験をしていないから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟姥ケ山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/25
---
苦手を克服し、気持ちに余裕をもって授業や定期テストを受けたいという本人の希望で、自宅から近い塾を探していました。
---
定額制なので、講習がある時期でも月謝が変わらないところが助かります。決して安くはないですが、進んで学ぶ事ができているので、相場なのかなとも思います。
完全個別制のタブレットを使ったWEB授業ですが、イヤホンを使うので集中できて良いようです。
---
どこの塾も同じようなかんじだと思います。可もなく不可もなくとうかんじです。徒歩で通えるので、不便はありませんが、駐車スペースが少ないので送り迎えの方は大変かなとも思います。
駅にも近く、大通りに面しているので、遅い時間でも周辺は明るい方だと思います。
選択していない教科についても、分からないところは教えてもらえるようでし、部活の話しもしているようで、雰囲気は良いです。
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 通い始めたばかりです。定期テストもまだなので、実感できていません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 東三条駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/25
---
先生の優しさ 親身になって個人を考えてくれる点 そして子供が体験からいきたい!と言ったので。
---
年間に平均すると他校とは変わらないまたは、安いと思うが一括支払うのでよくわからない。
通常だけでなく、春、夏、冬期講習など個人のペースで進めるのでありがたい
---
入口が1つで、授業中にも遅れた場合そのまま入り教室なので他の生徒さんに迷惑がかかるか心配になる
駅からも自宅からも近いので助かる。 周りもうるさ過ぎず、通りに面しているので不審者等の心配が少ない。
まだ面談とうはないのでわからない。学校帰りにいくので入、退塾時に携帯に連絡がくるので助かる
通塾期間 | 2023年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通い始めたばかりなので、わからない。今後に期待している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 東三条駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/25
---
近くて子供1人でも行けるところ。いくつか体験に行ったが、本人がここがいいと言うので決めた。
---
先ほども書いたが、定額で何回行っても変わらないが、家庭の事情でしかないがやはり正直、大きな出費となっている。。。。
何回行っても定額なので、お得と言えばお得なのかもしれないが、やはり毎月かかる出費が多いので安くなってくれるとありがたい。
---
数回しか行ったことはないが、キレイで集中してやれていそうな感じなので、よいと思うが、タブレットでの学習なので単語など書く事が少ないことが身になっているのか心配どころ。
自宅から近く、送迎の手間のかからない立地はありがたい。ほぼ迎えに行くことはないが冬など駐車場などあまりないのでその辺が、もう少しよくなればと思う。
子供の勉強の状況など、塾での様子も面談などもLINEで相談などしやすく、サポートの面は大満足。
通塾期間 | 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 親からみて高校受験で志望校に合格が一つの目標なので、まだ二年生なので未達成。志望校の合格レベルにもかなり届いていない現状のため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 新潟姥ケ山校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/5/24
---
勉強の仕方がわからなかった娘に勉強の取り組み方や将来的に目指していく為に必要な事など、指導、相談に乗ってくれて、なによりも体験した娘が勉強が楽しいと言ってくれた事です。AI導入にもとても興味がありました。先生も信頼できる人柄と、指導方法にも感銘をうけました。
---
すみません.欲を言うと母子家庭なので、もう少し安かったらいいなと思いました。でも、適正だと思います!
全てにおいて満足です。学校がつかっている教材や方向性にも寄り添ってくれるからです。
---
スペースもひろがって、清潔感がありとても満足です。ただ…階段が急で三階というのが少しネックです
駅前というのと、学校帰りに行けるのがとても安心ですし、便利です。
苦手としている科目を本人にふたんにならずに的確に指導いただいていて、セーフティメールにも安心感があり感謝しています。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 今からまさに、目標にむかってやっているのでこれからです。楽しみです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
超個別指導塾まつがく 小諸駅前校の口コミをもっと見る