個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIEの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業

個別指導スクールIEは
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(474)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習時に過去問などのプリントをもらっても教材費の中に含まれているので、安心して要求できるのが良い。
  • コースも分かれていて、団体授業や、マンツーマンの授業などさまざまなコースがあるためよかった。
  • 休んだ分は振替できるのでそこは良いと思った。日数によって金額が変わるので、一コマずつ増やせるのはいいと思った
  • 生徒みんなが本気で取り組んでいたので、自習スペースなどを上手く活用することが出来た
改善してほしい点
  • 料金のことなど気にせず通っていたが、高校合格後に塾の料金を聞いた時にその値段に見合った価値があったかと考え直すとそうは思えなかった。解説はほぼ答えを読み上げるだけで自分1人でもできそうな勉強内容、質だったのではないかと少し思った。
  • 4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。
  • 高すぎると思います。大学生チューターなので、質も保証されていませんし、質問しても分からないことが多々あったので、割にあってはいなさそう
全474件中 10件を表示
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中野北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒主体でやらせてくれていたと思う。先生によって当たり外れはあると思うが、自分は良い先生であったため高評価


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたため通い出した。他にも同級生が何人かいたため、この口コミなども聞いていた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

1コマ5000円と聞いていた。少し高いかと感じるが、個別指導のため仕方ない部分でもある

コース・カリキュラム

自学が必要となる授業時間だった。ただ、集中力の限界の時間でもあったため特に問題はない

講師の教え方

自分で考えることに重きを置いていて良かった。その後の勉強に対する向き合い方も変化したキッカケになった

塾内の環境

過去問などは一式揃っていた。そこまで古びた感じはなく、椅子などは壊れたら買い替えていた

塾周辺の環境

とくに問題はなかった。強いていえば、低学年もいたため、高学年にとってはうるさく感じる可能性がある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校などを戦略立てて考えてくれた。課題も多かったが、今思うと土台を作るための糧になったと感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の根幹となる知能向上が図れたと感じる。合格することもできたため、通塾目標は達成できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学附属高等学校 合格
個別指導スクールIE 中野北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 菊川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立磐田北高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生に当たり外れはありますが、ほとんどが良い先生が多くとても親身になって教えてくださりました!2:1で行うのですが、質問したい時にでき、しっかりと考える時間とあって自分のペースで学ぶことができました。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、CMでも多くやっていたため また、友人も同じ塾に通っていたため事前に雰囲気も分かり、入塾しやすかったです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾に比べて高額ではありますが、授業の丁寧さなどを考慮すると大満足だと思います!

コース・カリキュラム

自分で授業のコマを決めることができ、自分の予定に合わせることができました!長期休みには集団授業を行ってくれたりします!

講師の教え方

どの先生も優しく丁寧でなおかつ授業の時間内できっちりと教えて下さります。本当に宣伝以上に丁寧でびっくりしました!

塾内の環境

広くはないですが、仕切りもあり、落ち着いて行うことができます!また、自習スペースもあるため、好きな時に勉強することもできます!

塾周辺の環境

駅からも近く、駐車場もあり、とても良いと思います。また歩いて5分ほどの所にコンビニもあり休憩で行くこともできます!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はほとんどありませんが、先生方もフレンドリーなので聞きたいときに聴くことができました! また、授業後にコメントを頂けます!

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験では、志望校で合格できました。また、私立では特待生を頂けるような成績を出すことができ、大満足です!
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立磐田北高等学校 合格
第二志望校: 藤枝順心高等学校 合格
個別指導スクールIE 菊川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 千歳船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

補習がしっかりしており、定期テスト対策が手厚い。また、たくさんの先生がいるので、自分に合った先生を選べる。


入塾を決めたきっかけ

定期テストで、赤点を取ってしまい成績が低迷していたため、成績を上げる必要がてできたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導塾としては、非常にリーズナブルな料金で補習対策を含めた料金なので非常に手厚い。

コース・カリキュラム

苦手な教科だけを、授業で受講することができるので成績アップがしやすかった。補習もしっかりしていた、ら

講師の教え方

わかりやすい先生もたくさんいたが、わかりにくい先生もたくさんいたため。また、伝達されてないこともあった。

塾内の環境

校舎はできたばかりなので、非常に綺麗だった。また、自習スペースもあったので良かった。

塾周辺の環境

自宅から歩いて5分ほどと近く、通いやすかったため。また、校舎も非常に綺麗だったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト毎に対策がされており、複数の教科で補習があるなど対策が、非常に手厚かった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった教科の定期テストの点数が以前に比べ高くなり、成績が上がったので良かった。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 千歳船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 多賀城駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
宮城県多賀城高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

分かりやすく噛み砕いて説明してくれる先生が多く、成績をあげることが出来た。 塾長のお金の管理が、ずさんだった。料金を間違えていることが3回ほどあった。


入塾を決めたきっかけ

基礎学力を上げたかったから。大学進学という目標があったから、それに応じたレベルの高校に入学したかったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

高いが、それなりに価値はあった。塾長が料金を間違えることが多々あった。 自分で確認することが大切

コース・カリキュラム

人によってとるコマ数が様々だった。毎日来ている子もいれば、数日しかこない子もいた。 夏休みや冬休みは全て講習だった。

講師の教え方

とても分かりやすく、担当科目以外も教えてくれた。勉強だけでなく、日常会話も多かった。

塾内の環境

人数に対して部屋が狭かった。授業終わりには人がすれ違うので精一杯な場所もあった。自習室が狭い

塾周辺の環境

駐車場が停めにくく、ほとんどの方が路上駐車をしていた。近隣住民からクレームも見受けられた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強だけでなく学校生活の話もでき仲良くなれた。勉強の仕方を教えてくれたので自宅でも実践できた。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2020年3月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値を10以上あげることができ、苦手科目も基礎から学び直すことで目標だった志望校に合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 宮城県多賀城高等学校 合格
第二志望校: 仙台育英学園高等学校 合格
個別指導スクールIE 多賀城駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鳴門校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
徳島大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生が大学生で当たり外れはもちろんあるが、話しかけやすく良かった 特に数学を担当してくれた先生はどんな相談にものってくれて助けてもらった


入塾を決めたきっかけ

学校の近くにあり、存在は知っていた 友人が通塾しており、塾について興味を持ったところ友人に紹介してもらった

塾の雰囲気

とても自由

料金

普通くらいの料金だった 個別指導塾のため割高なイメージがあったが、大学生のアルバイトで人件費の削減をしている

コース・カリキュラム

教科ごとにコースが選べた 私は英語と数学のコースを選択しており、週に一コマ受講していた ほかの教科も希望したら受けられる

講師の教え方

先生は基本的には大学生だった 当たり外れはもちろんあるが、私の担当してくれた人は分かりやすくて良かった 親身に話を聞いてくれる

塾内の環境

授業の時間以外は自習室もしずかで、落ち着いて自習室が使えるためとても良かった 先生も近くにいるため質問しやすかった

塾周辺の環境

自習が併設してあり、授業の時間以外でも使用できる 静かで居心地がよく、集中して勉強できた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長のようなひとから先生の相性や志望校などについて定期的に面談があり、問題があれば対処もしてくれる

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾したおかげで教科ごとの成績向上に繋がり、結果的に志望校への進学できた 通塾してなければ、達成出来ていなかったと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 徳島大学 合格
第二志望校: 近畿大学 合格
第三志望校: 高知工科大学
個別指導スクールIE 鳴門校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE ときわ台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

どの先生も優しく接してくれて雰囲気の明るい教室だった。受付の先生も挨拶して出迎えてくれるのが良かった。


入塾を決めたきっかけ

ときわ台校は自分の自宅から近かったからです。いつも教室が目に入っていたことが入塾の決め手でした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

この立地でコースの種類だと妥当な料金だと思った。授業の質もよく料金以上の成果を得られたと思う。

コース・カリキュラム

難しすぎず簡単すぎないコースだったのでとても成長することが出来た。生徒主体の勉強法だったのでタメになった。

講師の教え方

先生は親身に教えて下さり、分からないところがあってもペースを合わせてくれたのでとても理解しやすい授業だった。

塾内の環境

集中しやすいように隣が見えないよう半個室のようになった自習室があり勉強に最適だった。

塾周辺の環境

同年代だけでなく上の学年や下の学年の生徒もいたが、みんな勉強しに塾に来ているので休み時間遊びすぎるような事がなく勉強に集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

とても話しやすい先生が多かった。塾長の先生が定期的に面談を実施してくださり今後の勉強方針についてよく話すことが出来た。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾前と比べて勉強に対しての意欲が上がり、成績的にも伸びたのでとても満足できた。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE ときわ台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小川町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

いいところは白で清潔感があったのとなんか毎回除菌されてるような匂いがしたところで安心感あったし、気持ちの切り替えができた!


入塾を決めたきっかけ

わからないことをわかるようにするためなのと、当時スクールIEが話題になってここならと思って入った

塾の雰囲気

やや自由

料金

高すぎる!個人指導塾だからしょうがないかもしれないが、あの値段で成績の上がり具合とか先生の質とか、考えたら高いかも。

コース・カリキュラム

やはり個人指導塾ということもあり手厚かった。また受けたい授業の選択が自由にできたりたまに付け加えられたりできてよかった

講師の教え方

先生によってまちまちだけど、フレンドリーな人が多い印象。でもわたしの行ってたとこは先生の異動が激しくて仲良くなってもすぐ、変わってちょっと苦労した

塾内の環境

全体的に白で清潔感があったり、空気清浄機とか、おかれてて常に除菌されてる空気があってよかった

塾周辺の環境

駅やバス停の近くで嬉しい 車の駐車場が狭くてお迎えの車とか路上に停車するしかなくてちょっと改善して欲しいかも

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談がしっかり見てくれてる感じがあってよかった。テストの成績とか隠しててもバレちゃう

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 先生と仲良くなって会いに行くくらいの気持ちで通塾できたが、宿題が多すぎてやりきれなくてずる休みしたことがある
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 小川町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 御幸ヶ原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導なため集中しやすく質問もしやすい。講師との距離も近く楽しんで勉強できるためモチベーションにもなる。


入塾を決めたきっかけ

数学の理解が不十分で定期テストの結果も悪かったため、それを改善したいと思い、塾に行こうと考えた。本校に入塾しようと思ったきっかけは、家から近いためだった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なため他の塾に比べて少々割高だが、その分個人に割かれるリソースが大きく、質問などもしやすい環境にあるため適切だと思う。

コース・カリキュラム

部活動の有無などに応じて時間帯ごとや授業時間ごとに分けられていて、利用しやすかった。

講師の教え方

優しくフレンドリーで教えるのも上手な印象がある一方で、分からない問題を質問した際に、一旦持ち帰って来週解説すると言っていたのに次週になってそれを忘れていることが数回あったのが気になった。

塾内の環境

教室は複数あるが、小学生と中高生が同じ教室での授業だったこともあり、その際小学生の声や物音がうるさく集中できなかったため、教室を分けたらよいのではないかと不満に思った。

塾周辺の環境

小学生から高校生までを対象にしているが、それらを共通の教室で授業しているため、集中できていない小学生の声や物音がうるさく、あまり集中できなかったことが多くあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私はあまりプライベートのコミュニケーションをしたくないタイプだったが、それを汲んでいただいてあまり話しかけられなかった。一方で他の生徒とはよくコミュニケーションをとっていたため、生徒のタイプによって態度を変えている点が好印象だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾の目的であった苦手科目の成績があがったためである。また志望校の決定の際に、現実的に可能かどうかを吟味してもらったため、高校受験に失敗することがなかったため満足した結果だった。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 御幸ヶ原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 東戸塚校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
産業能率大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

1番はコスパが1番いいということで、他の個別指導塾と比較すると大きく価格帯も変わって、担当もアルバイトではなく社員さんが良いと伝えると社員さんにしてくださったり、とても心身に向き合ってくれた。


入塾を決めたきっかけ

学習塾で、個別授業で対策してくれるところを探していて、ここの塾は圧倒的に値段が安いのにも関わらず無理なセールスもなくお話をしていただいたのがきっかけで入塾を決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾とすごく悩んで検討していたが、1コマの値段がとても安くて、大きな決め手となった。

コース・カリキュラム

特別な、総合型選抜専用にコースを組んでくださって、そのひとりひとりの生徒に合わせて考えてくれていた。コースの値段自体も安かった。

講師の教え方

専用のプリントを作ってくださったり、授業時間外で沢山授業のために準備をしてくださったのがつたわって、最後まで真摯に向き合ってくれた印象です。

塾内の環境

自習室はとても大きくて学習しやすかっし、静かで勉強しやすかった。授業がない席とかでも自習できたりと使いやすかった。

塾周辺の環境

若干駅から遠いが、高校のすぐ近くだったということもありとても通いやすく、両親も安心して通わせてくれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習リストをつくってくださったり、受験までの道筋を立てて、しっかりプリントに記載をしてくれて凄くサポート手厚かった印象です。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2023年11月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1番は大学受験合格なので、そこの最終目的を達成することができました。受験前は何度も対策をしてくださって、とてもやりやすかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 産業能率大学 合格
個別指導スクールIE 東戸塚校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 新浦安校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉大学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

通いやすいが、自分に合った勉強方法を教えてくれたわけでは無いため満足はしていない。


入塾を決めたきっかけ

家から近いので自習がしやすいこと、進学実績などが多く貼られていて信頼できると感じたこと

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金についてだが、自分はあまりそこについては触れていないためわからないが少し高いのでは無いかと思ったことはあります。

コース・カリキュラム

コースについてだが、もう少し難しいコースを選び自分に厳しくするべきだった、自分に少し甘くしてしまったため満足行く結果には行けなかった

講師の教え方

教え方に満足はしています、授業中のことについては満足していたが自習についてのサポートが欲しかった

塾内の環境

設備は整っているためとても満足しています。また駅から近いというアクセスの良さからとても満足していました。

塾周辺の環境

周りにも同じ志望校の人がたくさんいたためモチベーションアップにつながった。切磋琢磨することが大事だということが変わったこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習についてのサポートはあまりなかったため、自分での学習方法について手こずっていた。もう少し自習についてのサポートが必要だと感じた。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国公立受験に失敗してしまったため通塾目的としては達成できずに終わったため悔しい結果となってしまった
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学
個別指導スクールIE 新浦安校の口コミをもっと見る
全474件中 381~390件を表示
近くの教室を探す