生徒第一・1/1の教育「第一ゼミナール」の中学受験専門塾
小学1年〜小学6年
集団授業,オンライン指導
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
4.07
口コミ数(2)※総合評価は、中学受験専門塾 第一ゼミパシードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/2/23
分かりやすかった一方、講師によっては分かりにくいという先生も数人いたところを改善してほしかった。
僕自身は、どの塾に行くのか決めてはいなかったが、親がきめ、そこに通うように伝えたから。
どちらとも言えない
小学校の時に通って、なおかつ親が料金を支払っていたため、私自身は何も知らない為です。
ずっと上のコースにいましたが、わかりやすい先生が多く、比較的当たりの講師たちの授業を受けることが出来たから。
楽しく授業を受けつつ、きちんと成績を上げることができ、第1志望の中学校に合格することが出来たから。
寒すぎるということもなければ、暑すぎるということもなかったので、設備的には完璧だったと思います。
静かに勉強することが出来たから。最近は移転し、以前とは異なる場所にあるため不明です。
成績について悩んだ際に、きちんと親身に相談に乗ってくれたため、悩んでいた時に救われたから。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の中学校であった、大阪桐蔭中学校にきちんとA日程で合格することができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪桐蔭中学校 合格 |
投稿日 : 2025/2/8
分からないところが分かるまで親身になって教えてくれた 志望校に合格するために何度も面談をしてくれた
それ以前に通っていた第一ゼミナールが潰れたので、系列の塾に入校した 転入先を探してくれた先生方には感謝している
やや厳しい
妥当であるのかが判断できないが、個人的には良いものであると思う 一コマであったか1日であったかは覚えていないが、週4日、最大で5時間の授業の値段としてはいいものでは無いか
厳しく、ハードではあるが、志望校合格に向けて取り組めるものであると思う コースや塾の規則がかなり厳しいが、耐えられるのであれば第1志望合格狙えるであろうし、残り3ヶ月のようなタイミングでもワンランク上の学校を目指せると思う
分からないところが分かるようになるまで教えてくれる 理解できなかったことを2時間かけて教えてくれたこともあった
自習スペースがかなり少なかった。 もう少しあれば良かったと思う また、教室数も少なく、もう少し広い場所であれば良かったかなと思う
駅から近く、コンビニもあり、環境としては良いと思う 京阪沿線であれば遠くからの通塾も可能であると思う
毎月のように面談を行い、志望校の決定やそれに向けた対策などを行ってくれた また、相談は授業をしていない時であればいつでも受けてもらえる
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に入学することができた 元の偏差値が50程度であったのが、65程度まで上がり、第1志望から滑り止めの第5志望まで全て合格することが出来た |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
清風中学校 合格 第二志望校: 明星中学校 合格 第三志望校: 上宮学園中学校 合格 |