紫波町(岩手県)
夏期講習のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/6最新版
1
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(433)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

目的の達成理由

勉強が嫌いだと感じてやりたく無くなるという事が一番の悩みだつたので、目標は苦手意識が無くなり学校の授業についていけるようになる事ですが、まだ通い始めたばかりなので、目標達成かどうかは分かりません。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

目的の達成理由

自分の苦手教科のテストで100点満点中80点以上取れるようにすると目標を立て毎日同じ問題を繰り返して勉強した

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

目的の達成理由

高校受験に合格することができたから。成績がなかなか上がらなかった私だかしっかりと勉強したら大体は成績が上がった。

アイコン 本人

小1 /本人

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

偏差値
見ていない

3

目的の達成理由

最低限の宿題はいつもやっておりテストの点数も特に変わっていないためその他にしました。テストの点数をあげるために通ったのではないので

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2021年3月〜2022年10月(1年8ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

目的の達成理由

最初はなかなか勉強のモチベーションが上がらなかったが、塾のおかがでやる気が出で、勉強のモチベーションが上がったから。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりなので、今後どうかは分かりませんが、個別指導と言うだけあり、子供にあった教え方をしてくれるようで、まず第1に、子供が行きたがります。料金面では家計的には厳しいですが、基礎の所でつまづいているようなので、どうにかしなければとは考えていたので、お任せして見守りたいと思ってるいます。 一人一人に合う先生を担任制でしっかり教えてくれるという点が子供には合っているかなと思い選びました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

人が少ないので静かであり机のスペースも広いので集中して勉強できるが、宿題の量が多いので自分のしたい勉強に専念できない

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

エアコンがあって良い 水道から錆びた水が出る ことや駐車場の設備が悪い わかるまで先生が教えてくれる。学校の宿題も教えてくれる。

アイコン 本人

小1 /本人

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

子どもは、楽しそう 先生の態度というか雰囲気が悪い人が数名いる 自分の知らない子には挨拶しない、親にも挨拶しない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2021年3月〜2022年10月(1年8ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

学習に取り組みやすい、静かな場所、教えてくれる講師の先生がいて,とても集中できる環境。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

今まで学習塾を利用したことはなく、個別という事もありお高いとは感じます。本音は家計的には厳しいです。ただ、いずれ必要になり金額だけで集団塾を選んだとしてもうちの子供には合わないかもしれないと考えると、料金的には妥当かとは思っています。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

自分は塾の料金を支払っていないので詳しくはわからないですがほとんどの親御さんは他の塾よりかは安いと言っていました

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

勉強については投資だと思うので、いくらお金がかかっても質の良い教育ができればそれで良いと個人的に思ったから。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

季節ごとの講習会は苦手な単元や強化したい単元ごとにコマを取ることになるので高い。 個別としては通常の料金は普通だと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花巻校 (岩手県)

2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾についてよく調べなかったため、相場が分かっていない。そのため、高いのか安いのか、それとも適切な料金だったのか判断できないから。

アイコン 本人

中3 /本人

緑が丘校 (岩手県)

2021年10月〜2022年3月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

基本は2教科80分の授業のようですが、うちは算数が劇的に苦手だったので、体験の時に相談して他の授業もして頂き、他は大丈夫そうなので算数だけで良いかもと言って頂き、そのようにして頂きました。臨機応変に対応して頂き助かりました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

人によってはもっと早く進みたい人もいればもう少し同じ問題を丁寧に解きたいという人もいたので評価を真ん中にしました

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

コースはテキストを進めるだけなので決まったコースはない。授業の進み具合によって塾の進み方が変わる

アイコン 本人

小1 /本人

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

難しくて嫌だということがなかったので、内容も含めてちょうどよかったのではないかと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2021年3月〜2022年10月(1年8ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

春期講習

分からない問題も多かったが、グングンと分かるようになって,成績も上がって良いことしかなかったから。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

街中にあり、駅も近いので、電車やバスの時間が合えば通いやすいとは思いますが、まだ送迎中で、学校からは遠いので、送迎の悩みはあります。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

特に賑わってる環境でもなければ若者も少ないため外の音は全然気にならないため評価を星4にしました

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅からのアクセスはまあまあ良い。けど冬は雪が降ると、駐車場が元々狭いので余計狭くなる

アイコン 本人

小1 /本人

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

静かな環境で、勉強にスッと集中することができるから成績が上がりやすいいい環境だと思った。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前で立地はいいが、駐車場の入り口が狭い。ただし、向かいに駅の駐車場があり、30分までは駐車料ごかからない。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花巻校 (岩手県)

2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

対応はとても良いです。親切だと感じます。教え方は子供の話を聞くと、分かりやすいと言い、次の授業を楽しみにしているので、生徒への対応も良いのだと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

講師の教え方

人によっては一人一人に丁寧に教えてくれる人もいれば教科書通りに説明する人もいるので評価を真ん中にしました

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生によって詳しく教えてくれる人と、そーでもない人がいるから、当たり外れあり。先生によっては生徒によって態度変える先生もいた

アイコン 本人

小1 /本人

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2023年2月(5年以上)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

先生によってスピードがちがかった。いつもの先生なら 良かったが、違う人だとつまらなさそうであった

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2021年3月〜2022年10月(1年8ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

分かりやすくて、難しかったり、分からない問題も分かりやすくなってとても素晴らしいと思う。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

学習塾の基本が分かりませんが、特別問題点は見当たりません。個別に机の目の前にホワイトボードがあり、その子に合わせて授業してくれるのだなと感じられる点はいいのかもしれません。仕切りもあるので集中出来そうな感じもします。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

スペースは広く騒音もないので申し分ないですが壁や床は劣化でボロボロな状態ですので評価を真ん中にしました

アイコン 本人

高2 /本人

一ノ関校 (岩手県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

よくわからないため 全体を細かくみて移動はしてませんし、トイレもどのようなのか分からないため

アイコン 保護者(母)

小5 /母

北上校 (岩手県)

2021年3月〜2022年10月(1年8ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

必要最低限の物があって、とりわけ困ったことがないからこのような回答理由になりました。

アイコン その他

高2 /その他

花巻校 (岩手県)

2017年以前〜2022年6月(4年以上)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

教室が綺麗。ワンフロアで授業場所と自習スペース、面談スペースがある。それぞれが近いけれど集中していれば問題ないようだった。トイレが少ないと言っていた気がする。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

花巻校 (岩手県)

2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 夏期講習
  • 目的

夏期講習情報

小学生
講習期間 : 2024年7月1日〜2024年9月30日 /  料金 : 3,300円 〜 (税込)

夏の復習で変わる自分を実感しよう!
 

ナビ個別の夏期講習で「わからない」を「わかった」「できた」に。
「できた!」を実感することで勉強も楽しくなる! やる気もアップし、学習習慣の定着にもつながります。

<小学1・2年生> 楽しく学習習慣をつける
☑ ナビ個別のほめる指導で「勉強が楽しい!」を実感
☑ 机で勉強する習慣をつけ、慣れていく
<小学3・4年生> 自信をつける基礎固め
☑ 得意不得意があらわれ始め、解けない問題が出てくる時期。苦手な単元の復習で基礎を固める
☑ 先生からの発問(アウトプット)で理解度を確認し、繰り返し取り組む
<小学5・6年生> 中学校への準備
☑ 分数/小数の計算や文章題、歴史や化学など中学につながる難しい単元が多い小5・6。今までの内容の復習で基礎定着&苦手克服
☑ 「算数」「英語」「国語」に加えて「理科」「社会」も受講できる


小学生の内容は全ての土台です。 「できた!」が増えていくと、学校の授業がもっと楽しくなります。
ナビ個別の夏期講習は最大4回まで無料体験が可能!
「ほめる指導」でやる気を引き出しながら苦手の克服へ導きます。
おせっかいな先生と一緒に効率よく「復習」をしながら、楽しく学習習慣をつけましょう。

続きを表示する
中学生
講習期間 : 2024年7月1日〜2024年9月30日 /  料金 : 3,700円 〜 (税込)

夏の復習で変わる自分を実感しよう!


この夏は変わるチャンス!
ナビ個別の夏期講習で「わからない」を「わかった」「できた!」に。
効率のよい復習で苦手を克服していきましょう!

<中学1年生> 受験に繋げる中学の基礎固め
☑ これまでの内容復習
☑ 苦手克服
☑ 先取り学習(数・英)
<中学2年生> 受験を見据えた土台づくり
☑ 基礎定着(5教科)
☑ 苦手克服(5教科)
☑ 自分の学習ペースをつくる
<中学3年生> 高校入試に向けた準備と対策
☑ 中1・2の復習
☑ 基礎定着(5教科)
☑ 苦手克服(5教科)

中1・中2の学習範囲は入試での出題率も高いため、徹底的に復習して基礎固めをしておくことが重要です。
ナビ個別の夏期講習は最大4回まで無料体験が可能!
丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら苦手の克服へ導きます。
個別指導ならではのきめ細かい指導で「わからない」を「わかった」「できた」に変えていきましょう。
できた!が増えて自信がつけば、勉強に向かう姿勢も変わる!この夏、変わるチャンスです!

続きを表示する
高校・浪人生
講習期間 : 2024年7月1日〜2024年9月30日 /  料金 : 3,800円 〜 (税込)

夏の復習で変わる自分を実感しよう!

この夏は変わるチャンス!
ナビ個別の夏期講習で「わからない」を「わかった」「できた!」に。
効率のよい復習で苦手を克服していきましょう!

<高校1年生> 文理選択に向けて得意な科目・強みを増やす基礎固め
☑ 今までの内容の復習
☑ 苦手克服
<高校2年生> 進路選択のための準備期間、将来を見据えた土台づくり
☑ 苦手克服
☑ 基礎定着
☑ 評定対策
<高校3年生> 受験生として
☑ 高1・2の復習
☑ 苦手克服
☑ 基礎定着

高1・高2生の学習範囲は入試での出題率も高いため、苦手単元を中心に取りこぼしのない復習で今からしっかり準備することが重要です。
高3生は約半年後の入試で力を発揮するために、この夏は今までに習ったことの総復習を行います。

ナビ個別の夏期講習は最大4回まで無料体験が可能!
丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
個別指導ならではのきめ細かい指導で「わからない」を「わかった」「できた」に変えていきましょう。

続きを表示する
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
チェックを入れて資料請求

紫波校

紫波中央駅 徒歩9分(0.6km)

岩手県紫波町日詰西2丁目6-18 イーウェル貸事務所 1FA号

夏期講習 の募集は終了しました

全1件中 1~1件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から夏期講習掲載中の塾を探す

紫波町周辺の市区町村から塾を探す

紫波町周辺の駅から塾を探す

10

検討リストに追加しました