【中1~中3】週1日から個別指導で難関高校をめざしませんか?
中学1年~中学3年
個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
クラブ活動・部活や習い事が忙しい……
曜日があわず、集団授業に通えない……
だけど、難関高校を受験したい!
ESC臨海セレクトは、そんな声にお応えするコースです。
POINT1 オーダーメイド指導
通塾経験がない方も、現在通塾中の方も、ご家庭の都合に合わせて受講可能です。特色検査対策、小論文対策、面接対策、弱点補強等、ご要望に合わせて1科目から受けることができます。
POINT2 曜日・時間も自由に選択可能
1教科90分の授業を、週1回から都合の良い曜日・時間帯を選んで受講することができます。
POINT3 教材 選択可能
オーダーメイド指導のため、使用する教材も学習状況に合わせて様々です。ESC難関高校受験科の教材を中心に、ご希望の教科・難易度・進度に合わせたテキストをご用意いたします。
■「個別指導」で難関高校を受験したい!
ESC臨海セレクトは、難関高校受験専門の個別指導です。難関高校受験に対応した教材・カリキュラムで指導します。難関高校志望生向けの授業研修を十分に受けた講師が担当します。
■塾に通いたいが、生活リズムが集団指導の塾に合わない
十分な家庭学習の時間を確保したい、早寝早起きの習慣で就寝時刻が早い、等、集団指導の塾とは生活リズムが合わない方も、ESC臨海セレクトなら週1回から、また早い時間から受講が可能です。
■塾に通いたいが、クラブチームや部活の練習が大変で、集団指導の塾に通えない
夜の時間に毎日のように練習があるクラブチームや、長時間活動する部活動のため、集団指導の塾になかなか通えない方も、ESC臨海セレクトなら大丈夫。練習時間に合わせて一緒に相談しながら学習スケジュールを組むことができます。
■集団指導の塾に通ったことがあるが、授業が自分のペースに合わなかった
集団指導の塾に通ったことがあるが、わかっている部分の説明を聞く時間がもったいなかった、または自分の苦手な部分の説明が不足していた等、授業ペースに満足できなかったことはありませんか。ESC臨海セレクトでは個別指導の長所を活かして、「自分のペース」で効率よく、難関高校の合格をめざす指導が受けられます。
■集団指導の塾に通ったことがあるが、自分の求めている雰囲気と違っていた
集団指導の塾は最大限の成果を出すためにそれぞれの雰囲気をもっています。生徒の皆さんの個性はさまざまなので、どうしても「自分には雰囲気が合わない」「もっと自分のことをフォローしてもらいたい」と思うこともあるかもしれません。個別指導なので、生徒の皆さんの個性に合わせた雰囲気で、授業を進めてまいります。
■入塾時期が遅く自分だけ未習の単元が多い
通っている塾でもフォローはしてもらえるでしょうが、それだけでは不安な生徒はたくさんいるようです。難関高校向けの内容なら相当難しいでしょうから、なかなか追いつけないかもしれませんね。ESC臨海セレクトならそんなあなたの力になれます。週1回、通ってみませんか?
■授業時間が長くなかなか十分に苦手な部分を解決できない
授業の日は遅くまで授業があるのでなかなか質問できず、授業のない日は担当の先生が他のクラスの授業を担当しているのでやはり十分に質問できない、という悩みはよく聞きます。思い切ってESC臨海セレクトで、自分の苦手教科を強化してみませんか?
■難関高校の入試情報や難関高校向けの指導で不安がある
臨海セミナーは神奈川・東京・千葉・埼玉に390校以上の教室を展開しているため、豊富な受験情報量には定評があります。また、国公私立の難関高校に数多くの合格者を輩出し続けているため、高校ごとの指導ポイントの効率のよい指導にも自信があります。
■国私立向けの指導が中心なので、都立・公立の対策が不安・・・
都立・公立の指導が中心なので、国私立高校の対策が不安・・・
どちらもよく聞く悩みです。そういった場合、別の環境で完全に頭を切り替えて対策をした方が、高い成果が得られます。ESC臨海セレクトでは、どちらのタイプの生徒も頑張って勉強しています。
■自分の受験する学校の過去問やそのポイントだけを指導してほしい
もちろん可能です。過去問の入念な指導にとどまらず、その学校と同じ傾向の問題などあなたの志望校で合格点をめざすために必要な内容を、個別でしっかりと指導します。
■添削や家庭学習で出た「自分の分からないところ」の質問だけをさせてほしい
もちろん可能です。参考書・問題集を使った完全な自学自習や通信添削での学習では、どうしても解決できない内容が出てくることがあると思います。ESC臨海セレクトで用意するカリキュラムにしたがった指導だけではなく、「疑問点だけを解決したい」というご要望にもお応えできます。
■慶應湘南藤沢の帰国入試の対策をしてほしい
もちろん可能です。数学・国語の指導から、新たに追加された小論文の対策まで承っております。
■神奈川県公立入試の「特色検査」の対策だけしてほしい
もちろん可能です。臨海セミナーは「特色検査」を実施するトップ校にも多くの合格者を輩出しています。また、個別指導なので「特色検査だけの指導」も十分にすることができます。
■記述問題の特訓を丁寧に指導してほしい
もちろん可能です。個別指導ですから、書き方の指導や添削はもとより、ポイントの指導やその場での書き直し指導の繰り返し等、充実した指導が受けられます。ぜひともご期待ください。
■(ご本人向け) できれば自分の力だけで高校入試に挑戦したいが、少しだけ不安だ
高い志を持っていてすばらしいと思います。また、少し不安な気持ちになるのもよくわかります。ESC臨海セレクトは難関個別指導ですので、「最低限のサポートのみ」「入試情報はふんだんに提供してもらいたい」等、あなたの自主性をけっして損なわない形で指導できますよ。
■(保護者様向け) お子様は「自分でできる」と言っているが、心配している
自分自身で受験勉強に取り組んでいるお子様は自分なりの手応えを感じているのかもしれませんが、それを見守っている保護者様はやはりご心配ですよね。お子様の自主性を尊重しつつ、どうしても自学自習では身につきにくい内容を、ESC臨海セレクトで効率よく補強しませんか。
月謝の目安
入塾金
科目 | 国語,英語,数学,理科,社会 |
---|---|
対象学年 | 中学1年~中学3年 |
週1回、1科目からの難関高校受験対策!POINT1オーダーメイド指導通塾経験がない方も、現在通塾中の型も、ご家庭の都合に合わせて受講可能です。特色検査対策、…
対象学年 | 中学1年~中学3年 |
---|
◆ESCセレクト・今まで自分ひとりで頑張ってきたが、最後にプロの指導を受けてみたい・クラブチームなどが多忙で予定が組みづらいが、少しでも塾の指導を受けたい・…
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
■東京
開成4名/駒場東邦3名/女子学院2名/雙葉/豊島岡女子8名/筑波大附属/慶應中等部/早稲田実業/早稲田/渋谷渋谷6名/海城3名/早大学院/白百合学園2名/お茶の水女子大附属/広尾学園10名/芝4名/鷗友学園/頌栄女子2名/東京都市大付属14名/東農第一3名/本郷9名/中大附属3名/東京都市大等々力16名/国学院久我山3名/法政大学/学芸大世田谷6名/桐朋/立教池袋/世田谷学園12名/城北/広尾学園小石川4名/明大中野4名/攻玉社5名/巣鴨4名/学芸大竹早2名/大妻4名/香蘭6名/芝浦工大附属2名/学習院2名/三田国際4名/恵泉2名/学芸大国際2名/成蹊2名/明大中野八王子3名/開智日本橋学園12名/成城2名/高輪16名/成城学園/東大附属2名/共立女子3名/青稜27名/帝京大学4名/明治学院3名/安田学園10名/品川女子12名/山脇学園13名/東洋大学京北6名
■神奈川
聖光学院11名/栄光学園14名/浅野32名/フェリス14名/洗足学園26名
■神奈川公立中高一貫校
横浜SF高附属13名/南高附属46名/相模原中等33名/平塚中等18名/川崎高附属49名
■都立中高一貫校
小石川中等2名/両国高附属4名/九段中等3名/桜修館中等13名/南多摩中等5名/富士高附属3名/三鷹中等6名/立川国際中等3名/白鷗高附属2名
■千葉公立中高一貫校
県千葉2名/東葛飾9名/稲毛国際中等3名
■埼玉公立中高一貫校
市立浦和2名/川口市立高附属2名/大宮国際中等4名
■早慶高
早稲田実業39名/早大学院87名/早大本庄83名/慶應義塾52名/ 慶應志木18名/慶應女子5名/早稲田佐賀206名/早稲田摂陵383名
■MARCH附属高
明大明治13名/明大中野37名/明大中野八王子10名/青山学院18名/立教新座52名/立教池袋2名/中大杉並58名/中央大学20名/中大附属24名/中大横浜114名/法政第二133名/法政国際116名/法政大学5名
■5科目入試難関校
筑波大駒場2名/開成7名/筑波大附属7名/お茶の水女子大附属2名/学芸大附属51名/渋谷幕張10名/市川95名/昭和秀英26名
■3科目入試難関校
国際基督教大学7名/桐朋3名/城北3名/広尾学園2名/桐光学園170名/栄東37名/開智51名/淑徳与野15名
■3科目・5科目選択入試難関校
江戸川学園取手63名/巣鴨1名
■難関大学進学校
山手学院203名/桐蔭学園634名/鎌倉学園53名/青稜264名/朋優学院248名/桜美林 132名/帝京大学14名/淑徳61名/かえつ有明1名/宝仙学園(理数インター)1名/順天23名/錦城55名/東洋86名
■国立専門学科
東工大附属24名/東京工業高専15名
■有名私立大学附属校・系列校
成蹊3名/成城学園5名/明治学院42名/明治学院東村山6名/獨協埼玉39名/国学院121名/国学院久我山12名/国学院栃木3名/日本女子大附属17名/芝浦工大柏53名/芝浦工大附属4名/東京都市大等々力53名/東京電機大学11名/工学院大附属26名/東京農大第一44名/東京農大第三14名/日大藤沢107名/日本大学102名/日大櫻丘45名/日大鶴ヶ丘36名/日大一17名/日大二9名/日大三15名/日大豊山18名/日大豊山女子9名/目黒日大43名/日大習志野103名/千葉日大第一30名/日大明誠22名/日大三島7名/土浦日大65名/佐野日大1名/東洋大京北31名/東洋大牛久99名/駒澤大学138名/駒澤大学苫小牧1名/専大松戸140名/専大附属55名/東海大相模74名/東海大高輪台42名/東海大菅生22名/東海大浦安33名/東海大市原望洋17名/東海大大阪仰星3名/東海大甲府2名/東海大静岡翔洋2名/東海大福岡1名/創価7名/拓殖大第一68名/国士館51名/大東文化大第一33名/帝京19名/帝京八王子1名 等 他多数合格
■埼玉上位校
川越東43名/大宮開成76名/城北埼玉10名/春日部共栄95名/昌平43名/西武文理21名
■千葉上位校
成田13名/国府台女子18名/八千代松陰158名/日出学園21名/麗澤12名/流通経済大柏116名
■関西私立高校
関西大学北陽12名/関西学院4名/関西学院千里国際1名/同志社1名/同志社女子1名/立命館8名/立命館守山1名/洛南2名/西大和学園2名/四天王寺1名/帝塚山1名/雲雀丘学園13名/京都女子9名/関西大倉40名/開明1名/近畿大附属3名/清風2名
横浜翠嵐127名/広陵100名/横須賀97名/多摩82名/新庄77名/湘南31名/厚木47名/柏陽32名/川和56名/横浜緑ケ丘46名/希望ケ丘57名/横浜サイエンスフロンティア22名/神奈川総合45名/横浜国際27名/大和43名/相模原50名/茅ケ崎北陵41名/平塚江南51名/秦野77名/小田原27名/西湘44名 他、多数合格
■進学指導重点校
日比谷37名/西9名/国立15名/戸山30名/青山43名/八王子東49名/立川23名
■進学指導特別推進校
小山台42名/新宿34名/国際7名/駒場52名/小松川64名/町田49名/国分寺17名
■進学指導推進校
三田34名/豊多摩33名/竹早26名/北園30名/上野33名/江北18名/城東48名/江戸川63名/隅田川42名/日野台33名/昭和8名/武蔵野北14名/小金井北14名/調布北34名/多摩科学技術8名
県千葉6名/県船橋38名/東葛飾40名/佐倉23名
■埼玉県立トップ6校
浦和18名/浦和一女8名/大宮13名/春日部22名/川越8名/川越女子17名
■学校選択問題実施校
浦和18名/浦和一女8名/大宮13名/春日部22名/川越8名/川越女子17名/市立浦和11名/蕨23名/浦和西15名/大宮北9名/川口北32名/川口市立15名/和光国際14名/所沢北6名/所沢11名/川越南14名/熊谷2名/熊谷女子1名/熊谷西1名/不動岡5名/越谷北31名/越ヶ谷27名
北野2名/茨木5名/豊中10名/大手前3名/春日丘12名/千里15名/池田15名/三島18名/箕面14名/北千里7名
■東京大学
東京大学 169名
■国公立大学 469名
京都/一橋/東工/大阪/東北/北海道/九州/東京医科歯科/東京外国語/筑波/学芸/横国/千葉/東京都立/横市/埼玉 他多数合格!!
■早慶上智
早稲田大学359名/慶応義塾大学205名/上智大学236名
■理MARCH
東京理科大学194名/明治大学441名/青山学院大学222名/立教大学192名/中央大学392名/法政大学594名
■日東駒専
日本655名/東洋376名/駒澤251名/専修387名
■その他
学習院67名/成蹊73名/成城87名/明治学院142名/大東文化69名/東海352名/亜細亜71名/帝京186名/国士舘97名/神奈川523名/武蔵42名/國學院137名/芝浦工業100名/日本女子59名
※合格実績カウントルールに基づき対象となる生徒のみをカウントしております。
当塾では以下のようにコロナ対策を整備しております。
また秋冬はインフルエンザの流行にも注意しなければなりません。生徒の皆さんの安全な通塾と継続的な学習を両立していくため保護者の皆様もぜひご協力ください。
1.生徒の皆さんには健康状態チェックシートをご提出頂きます。息苦しさや強いだるさ(倦怠感)・高熱などの症状がある場合、風邪の症状が続いている場合、または基礎疾患をお持ちの生徒さんはお休みするようにしてください。
2.生徒の皆さんは必ずマスクを着用して入室して頂きます。屋外では熱中症対策の観点から、人と距離を取れる場合はマスクを外して構いません。
3.生徒の皆さんは教室にて手指の消毒を行って頂きます。帰宅してからのうがい・手洗いも行いましょう。
4.職員は授業中を含めてマスク必着用・検温・体調報告・うがい・手洗い・手指の消毒・教室の消毒を徹底します。息苦しさや強いだるさ(倦怠感)・高熱などの症状がある場合、風邪の症状が続いている場合は勤務させません。
5.集団授業においてはホワイトボード前にビニールカーテンを設置した上で(構造上の都合により一部教室は除く)、授業時にマスクを着用します。
6.授業時間の前後に、教室の換気を行います。
7.ご自宅での学習をご希望される方は、映像授業を中心としたサービスをご利用頂けます。授業内容・課題に関するご質問はお電話等にて承ります。詳細はお通いのコースのページをご覧ください。
<【10/21更新】「コロナ対策」として、塾生に通塾をお控え頂くケース>
当塾の方針と致しまして、以下に該当する場合は一時的に通塾をお控え頂き、「学校の通学再開となり次第」「検査結果が陰性と確認され次第」通塾を再開して頂いております。
①「お通いの学校で感染者が確認され休校判断された場合」
②「学級閉鎖など学校から外出禁止の指示が出ている場合」
③「ご家族が保健所から濃厚接触者と判断された場合・PCR検査を受けられる場合」
④「ご家族に感染が確認された場合」
また、生徒本人が感染した場合は、保健所の指導に基づいて各種判断・対応いたします。検査結果を含む個人情報については厳重に管理・指導いたします。
当塾では、各自治体・関連省庁が発する正確な情報の収集に努め、冷静に判断と対応を行っております。
※当塾が提供する学習サービスの通信・リンク先のサービスをダウンロードする際にかかる通信料はお客様のご負担となります。
※記載はあくまで令和2年10月21日時点での内容です。
臨海セミナーでは、通塾管理システム「Kitazo」を、全校に導入しております。
・お子様の通塾のご様子を、保護者の方にメールでお知らせいたします。
・地震や台風などの際に休講情報などをお知らせいたします。
・理科実験教室などのイベント情報を教室からお知らせいたします。
・過去の通塾履歴が閲覧できます。
・WEBサイトから遅刻や欠席の連絡ができます。
個人情報に関する法律を遵守し、一層の個人情報保護を目指します。
授業開始前、終了後に講師が校舎前にて出迎え・見送りを行わせて頂き「こんにちは」「さようなら」と生徒一人一人との挨拶をすると共に、万一の事故防止、防犯のために備えています。
授業アドバイザーが教室を巡回し、保護者の視点で授業をチェックします。
災害発生時の避難場所・休講連絡等はこちらに掲載します。 併せてKitazoシステムからもメール配信します。
臨海セミナー・臨海セレクトでは、年2回、全職員で避難訓練を行っています。 万が一に備え、日頃から徹底した安全対策に努めています。
ESC臨海セレクトでは奨学生制度がありますので、入室テストを受け、基準点に達すると授業料免除や授業料割引となります。