成績アップを総合的にプロデュース

登臨ゼミナールの口コミ・評判

対象学年

小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

個別指導(1対1),少人数制(10人以下),映像授業

登臨ゼミナールは
こんな方におすすめ!
  • 勉強しているはずなのに成績が上がらない方
  • より成績を上げるのに何かが足りないと感じている方
  • 美術、技家、保体、音楽の試験対策もしたい中学生

登臨ゼミナールの口コミ・評判

総合評価

3.81

口コミ数(9)

※総合評価は、登臨ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
---
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.3
全9件中 9件を表示
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 共和本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/10/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親からの紹介で体験授業に行き良いと感じたため入塾しました。また家から近いこともきっかけです。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく他に比べて安い、夏期講習なんかは近くの塾が20万とかしていても5万円くらいで済むのが良い

コース・カリキュラム

普通に良いと思う。たくさんの先生がいて、先生も学歴が高いし、教えてもらっていてわかりやすい。人数は少ないけどその代わり一人一人にフォーカスしてくれている。

講師の教え方

---

塾内の環境

古くも新しくもない。ただ他より若干古いけど支障はまったくないレベル。ただ教室が3階なのが少しだるい。

塾周辺の環境

駅近い、歩道と自転車道分かれてる、幹線道路近い、アクセスがめっちゃいい、たくさんの学校のちょうど間くらいにある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校にわざわざ電話をかけて細かいことを聞き出してくれた。漢検や英検などの試験もここで受けることができて楽。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験が終わっていないから未達成にしました。ですがそのうち達成できる予定です。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 共和本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 宮下校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/10/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生になって、勉強の難易度も上がり、テスト対策や成績を一学期よりも向上させたかったため。

塾の雰囲気

---

料金

口コミを書いているのは生徒本人で、支払いは保護者のため、詳細はよく分かりません。

コース・カリキュラム

以前よりも成績が向上していて、志望校への合格率も上がって来ていて、良かったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

水道から黄色い液体が出たことがあり、水道の管理はあまりいいとは言えなかったです。エアコンは綺麗で空気も綺麗なので良かったです。

塾周辺の環境

コンビニや自動販売機が近くにあって、飲み物を確保しやすい。また、帰り道に軽食を買ってから帰ることが出来るため、便利です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が親しみやすく、話しかけやすいので、知りたいことや分からないことを聞きやすく、塾に通うのが楽しみに感じます!

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだ課題があり、志望校への成績が足りないため、今よりも学力や成績の向上をめざしております。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 宮下校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 荻野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/30

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生に質問しやすく、子どもが楽しそうに通っていたから。雰囲気が子どもに合っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

安すぎず、高すぎずでちょうど良いくらいだと思う。年度初めと10月に授業料と一緒にテキスト代、模試費などが請求される。

コース・カリキュラム

国数英か国数英理社の2種類しかない。自分の苦手な科目だけ、と選ぶことができない。

講師の教え方

---

塾内の環境

あまり気にしたことはないが、冷暖房はついているので概ね満足。長机なので、ときどき隣に生徒が座ることがあるらしい。

塾周辺の環境

家から近いので子どもが自転車でもいける。雨の日は送迎しているが、駐車場があるので駐車場で子どもを待っていられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験の話は面談の時にしてくれる。対象年齢ではなかったので参加はしていないが、イベントもやっているようなので子どもに向けて色々やってくれている印象。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 家では学校から出された宿題だけしかやっておらず、学力が身についているかが不安だったのですが、塾に通ってから勉強の機会や時間が増えたので完全に忘れることがなくなったように思えます。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 荻野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 共和本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/29

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験に行ってみた際、先生方の雰囲気がよく、内装もすごく綺麗で、ここで勉強をしたい!!!と思い、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

払ってないからわかんないけど塾に入ってもあまり生活で変わったことが無いと感じたので平均なんだなと思った

コース・カリキュラム

国語、数学、英語の3教科を教えてくれて分からないとこごあって聞いてみたら分かったってこともあって教え方が上手いと思った

講師の教え方

---

塾内の環境

全ての部屋にエアコンがあり暑い時涼しくしてくれていいと思いましたでも帰る時挟まれそうになる時もありました

塾周辺の環境

アプリ【ものぐさ?】などをやる時スマホを持ってこなくても人数分のタブレットがあっていいと思った

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

優しい先生が多いので喋りやすく教室に行く前にこの教室ね〜と教えてくれるので分かりやすかった

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 念願の英検5級を合格することが出来たし、英検4級を達成するサポートもしてくれるのでとても良いと思います。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 共和本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 大沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校の勉強の進みについていけなくなったため、親と相談して入塾することにしました。

塾の雰囲気

---

料金

五教科で受けていますが、普段の授業や、長期休暇の講習はさらに、少し高めだと感じています。

コース・カリキュラム

講師の先生たちもわかりやすく、わからないところはわかるまで説明してくださり、特に間違えやすいところは注意をして下さり、助かっています。

講師の教え方

---

塾内の環境

ときどき虫が入ってきたりすることは少し気になりますが、それ以外は特に気になりません。

塾周辺の環境

道路からの車の音やバイクの音ががうるさくて少し気になりますが、それ以外は特に気になりません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

提出物や長期休暇の課題などにも積極的に協力してくださって、とても助かっています。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 高校受験合格が目標なので、まだそもそも3年生で受験をしていないため、達成は出来ていません。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 大沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 共和本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/24

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

講師(塾長?)から志望校や評定の目安を休み時間などに話してもらったことがあるようで、入塾の案内の際ももともと地元住みではない私に丁寧に志望校選びや併願校の話をしてくださっていました。評定が足りないことを濁すのではなく、ならば何をすべきか、を明確にしようとする姿勢に良い印象を受けました。

塾の雰囲気

---

料金

低くはないかな、と感じます。オプション講座などもありかさむこともあるので。ただ、授業に対して高すぎると感じることはなかったです。

コース・カリキュラム

特に不満はないです。子供からは講習が時間が多いと言われたが塾ならこんなもんかなとは思います。 授業の開始を7時ごろにしているので終わりの時間がやや時間が遅くなりがちか。それでも送迎を入れれば許容範囲内か。

講師の教え方

---

塾内の環境

時間によっては自習室として教室にきて勉強もできる。エアコンが効かないとかはないらしい。

塾周辺の環境

近くに塾が多いですが小さいながらも駐車場があり、送迎はしやすいです。 (駅前だと車での送迎に手間取ってしまうのでその点も少し離れていて利点かな) 学校の通学路に近いので子供も安心できるようではあります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

休んだ時に欠席分の補講を組んでくれることがあるようですが、部活や習い事の兼ね合いでいけないときに相談したところ、家でも動画での視聴で授業の内容が繰り返しみられるとのこと。ホームページから塾生は誰でも見れるようで、場合によっては用事があって塾に行けない人には重宝する。 ただ、自主性のない子供だと家で見ないかなとも感じる。 うちの子にはその気軽さもかえって良かったみたいではあったので親としては安心しています

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的の高校が近場にあり、志望校に評定が足りず、他の塾では伸び悩んでいた為前の塾からこちらに転塾しました。特に伸び悩んでいた英語と国語が分かりやすく、評定があがって受験にむけて子供がやる気を出してくれていました。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 共和本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 荻野校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/23

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強が苦手なのを無くしたかったのと、高校の選べる幅を増やして行きたい高校へ行くため。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりも安くて家計に助かっているけれど、もう少し安くてもいいのかなーとも少し思ってしまった。

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習で分からないところや、予習復習をするの学校の授業がわかりやすくなる。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレなどもきれいだし、特に塾内での衛生面が悪いということがないから設備はとても良いと思う。

塾周辺の環境

優しい先生やわかりやすい先生が多くて、塾じたいもとてもいい雰囲気でできていると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところや難しい問題を聞きに行くと、分かるまで教えてくれたり、詳しく説明してくれる。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手な部分はなくなってきているけど、あまり成績自体は伸びていないからそこを直していきたい。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 荻野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 共和本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/20

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数多くの塾を検討したものの、実際に通塾している友人からの勧めが最も説得力があったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比較してことがないが、ほぼ個別に近い環境を作ってくれていることを考えると、リーズナブルだと感じている。

コース・カリキュラム

前項でも書いたように、本人が話しやすいので、本人の理解度に応じた調整をしてくれていると感じる。

講師の教え方

---

塾内の環境

玄関で、靴を脱いで、教室内を自由に歩けるので、本人たちは、リラックス出来るのではないかなと思う。

塾周辺の環境

学校からも自宅からも近いことが一番だが、やや駅から離れていることが、かえって閑静な環境になっている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活の状況なども、細く、親身になって相談に乗ってくれているようだ。本人が話しやすい環境を作ってくれていることが、何よりだと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 日常の学習態度を見ていると、学校での学習内容の理解が格段に進んだように見受けられる。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 共和本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

登臨ゼミナール 共和本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/20

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

少人数だったので、丁寧に指導していただけると感じて入塾しました。入塾後も感覚道理でした。

塾の雰囲気

---

料金

少人数なのに、周りの塾と比べてもそれほど高くないと思った。ただ、季節講習などは、ちょっと高かったけど。

コース・カリキュラム

定期テストまえなど学期途中でも受講教科が自由に選べたからよかった。テストに直結できたと喜んでました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が空いていない時があり、何時でも自由に使えなかった。予約していると大丈夫ですが。

塾周辺の環境

静かで、周りの雰囲気も良かった。通塾途中も比較的明るく安心でした。道路がけっこう広かったのでお迎えしやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

1か月間まるごと中学校別テスト対策が良かった。 進路指導も細かなところまでしてもらって助かりました。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ほぼ達成できたと思います。あとは思ったように成績が良くなってほしいとおもいます。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミの投稿ありがとうございます。
これからもご期待に添えるように講師一同努力してまいります。
進級、進学・家庭学習などのご質問にはいつでも対応いたします。ご相談ください。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

登臨ゼミナール 共和本校の口コミをもっと見る
全9件中 1~9件を表示
近くの教室を探す