東大出身講師陣による最高峰の指導力!

Tecゼミナールの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

個別指導(1対1),オンライン指導

Tecゼミナールは
こんな方におすすめ!
  • 志望校へ大逆転合格を果たしたい生徒
  • 短期間で成果をあげたい生徒
  • どうやって勉強したらいいかわからない生徒

Tecゼミナールの口コミ・評判

総合評価

3.79

口コミ数(4)

※総合評価は、Tecゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
4.0
コース・カリキュラム
4.5
講師の教え方
3.0
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
4.5
授業以外のサポート
4.0
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

Tecゼミナール 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立新宿高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

マンツーマンで、改善点を具体的に指摘してくれて、何度も演習させてくれる。でも、事務方の細かい確認が雑。授業以外の時間帯に自主学習が出来るのが良い。


入塾を決めたきっかけ

マンツーマンで体験時に、本人から聞いた話だとわかりやすく圧もなく、楽しく学習出来て感触が良かった為。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常からみると、ごく普通の金額のようだが、いわゆる貧困層のうちにとっては、収入に対する塾代費用の割合が大きくきびしい為。

コース・カリキュラム

とりあえず、満足している。本人が自主学習を楽しく出来ており、自ら学校の宿題等もするようになった為。

講師の教え方

本人が授業をまじめに聞いているが、成績は変わらず、でも、通っていなかったら、もっと成績が下だったろうな、と思う事がたくさんある為。

塾内の環境

夏も冬も寒い、と本人が言っており、塾へ伝えており、元々把握しているそうだが、特に対策してくれていない為。

塾周辺の環境

駅から近く、商店街の中で人も車もたくさん行き来しており、街灯もかなり明るい場所にある為。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談もあり、面談だけでなく、日々、ノートを通してコミュニケーションがとれている為。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がったり下がったりを繰り返し、自主学習のリズムもつかめていない。そこは、見てくれているようで、親からすると粗がある為。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立新宿高等学校
第二志望校: 東京都立国際高等学校
第三志望校: 東京都立駒場高等学校

塾からの返信

Tecゼミナールです。
この度は口コミの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
また大変貴重なご意見ありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただき、これからもより良いサービスを目指してまいります。
今後も変わらぬご愛顧を賜れますと幸いです。
ありがとうございました。

Tecゼミナール 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

Tecゼミナール 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/28

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

本人の性格に合っていたから。 本人の志望大学の出身者が在籍していたから。 本人の志望大学への合格実績があったから。 本人の志望大学出身者から直接指導を受けられるから。 塾が通える範囲にあったから。

塾の雰囲気

---

料金

いくつかコースや受講回数の選択肢があり、受講するプランによってによって月謝は異なる。 我が子の場合、本人と講師方との間で良い関係で受講できている様子で、親からすると講師指導量を直接受けられることに対するコスパはタイパも含めてとても良いと感じる。

コース・カリキュラム

中学受験コースを選んでいるが、とても集中して効率よく指導されている印象。志望校が決まれば、その学校の出題傾向に絞ってしっかり指導が行われ、逆に出題傾向にない範囲は省略するという方針で、合格する事を最重視で指導効率化されている様子。理解のスピードは個人によってさまざまだから苦手な項目があると、時には本人の性格、特性や先生との相性、説明方法の変更などをして上手く調整しながら進めてくれている様子。

講師の教え方

---

塾内の環境

華美な装飾や過剰な設備どは控えられている様子。教室に必要な設備はひと通りあり、それ以上のものはないといった感じで、目立った無駄なものは特に見受けられない。 長く続いている塾なので、教室内は真新い物よりも、多くの合格者を輩出したという歴史感の方が強い印象。

塾周辺の環境

桜上水駅に近く、電車通学者には便利な場所だと思う。 周囲にドラッグストア、銀行ATM、スーパー、コンビニやカフェ、食事ができる店舗、駐輪場、郵便局がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に相談したい時は予約すれば比較的早く相談できる。 塾とのコミュニケーションは主に連絡ノートが使われている。連絡ノートの中には、毎回の授業内容、講師の感想、宿題範囲と前回宿題の点検結果、メッセージが記入されるので状況をトレースできる。親からの質問や報告などもノートに書いて回答や助言を得ることができる。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 未受験です。 現在小学校5年生であり、まだ中学受験の受験対象者にまだなっていないため。 私立の大学付属中学校に向けて通塾中。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

Tecゼミナールです。
この度は口コミの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
今後も変わらぬご愛顧を賜れますと幸いです。
ありがとうございました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

Tecゼミナール 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

Tecゼミナール 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/7

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

東大出身講師、難関大出身講師が多く在籍していて、個別指導塾としては、授業料も安かったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので、集団より高いですが、個別指導の割に安かったです。

コース・カリキュラム

マンツーマンコース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅から商店街を通って行くので、常に人通りがあり、治安は、良いと思いますが

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が好きな時に使えるところと 個別指導が、メインの塾でますが間仕切りとかがなく、他の生徒が頑張っているのが見えて、 競争心が湧いたそうです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 赤本をメインテキストに志望校に特化した授業のおかげで、第一志望校に合格出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

Tecゼミナール 本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

Tecゼミナール 本校の口コミ・評判

投稿日 : 2022/2/14

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近いから

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

進学コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

駅から近いのは良いが目の前はパチンコ屋

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

良い先生もいる

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学6年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が下がり受験すら止める事になった
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

入塾を決めたきっかけ:近いから→広告にも記載の通り、遠方からも多数の生徒さんがご来塾されていることが当塾の特徴でもございます。
周辺環境について:駅から近いのは良いが目の前はパチンコ屋→ Google マップでもご確認いただけます通り、お向かいは桜上水調剤薬局様ですが斜めはす向かい道路挟んだ位置にパチンコ店さんがございます。駅至近の人通りが多い商店街に面しており、夜でも明るく安心してご通塾いただけるかと存じます。
授業以外で良かった点について:良い先生もいる→当塾ウェブサイトにも掲載されている通り、東大出身講師在籍率都内一なことに加えて、一般的な塾よりも長期間にわたる研修を実施することにより、講師の授業レベルを高く保てるよう努力しておりますが、お気に召さない講師がおりましたようで申し訳ございません。個別指導は生徒さんと講師の距離が近い分、相性の合う合わないが特に出やすいかと存じますので、生徒さんには毎日授業後にアンケートをご提出いただき、少しでもご希望に適った講師の授業が受けられるように努めております。
利用コースについて:進学コース→当塾は進学コースは設けておらず受験コースまたは非受験コースのみとなります。
成績が下がり受験すら止める事になった→当塾は移籍転塾後の成績向上率100%を掲げておりますが、宿題実行率が著しく低かったり欠席や遅刻を頻繁にされたりする生徒さんで成績向上を果たせない場合もございました。
またそのような例に該当しないにもかかわらず、成績向上を果たせなかった場合は、成績向上保証制度により連絡ノートにて宿題実行率・出席率を証明・ご提示していただけましたら、成績向上まで完全に授業を保証させていただきます。

Tecゼミナール 本校の口コミをもっと見る
全4件中 1~4件を表示
近くの教室を探す