地域に密着したアットホームな個別指導塾

東京英才学院の口コミ・評判

評判・口コミ

4.41

(19)

※総合評価は、東京英才学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

対象学年

幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~)

東京英才学院は
こんな方におすすめ!
  • お子さまに合わせたオーダーメイドカリキュラム
  • 受験対策、補習対策、定期テスト対策、内部進学対策
  • 週1回から通塾。振替授業あるので部活、習い事と両立

東京英才学院の口コミ・評判

総合評価

4.41

口コミ数(19)

※総合評価は、東京英才学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
4.4
コース・カリキュラム
4.7
講師の教え方
---
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
4.3
授業以外のサポート
4.6
全19件中 9件を表示
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/19

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

第一志望校に合格された知人の紹介。 塾長のお話しを伺い、毎年、多数の受験者と合格者を出されていることも決め手になりました。 実際に体験に伺い、本人もやる気になり入塾を決めした。

塾の雰囲気

---

料金

どこよりも良心的な料金だと思います。受験生を抱えるとなると多少は、家計に響きましたが、それでもかなり経済的に助かりました。我が家にとっては本当にありがたかったです。

コース・カリキュラム

受験コースでは、4科目を徹底して指導くださいました。得意、苦手もよくわかってくださり本人の気持ちも大事にしてくださりながら懇切丁寧に個別に指導してくださいます。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は少し狭いように思いますが、好きに読める本が置いてあったり、ウォーターサーバーを設置してくださっていて嬉しいと子どもが言っています。

塾周辺の環境

駅近く、送り迎えがしやすい場所、迎えに行かない場合でも本人がバスで帰って来ることもできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入試前や、定期試験前には、ほぼ毎日来てもいい体制をとってくださいます。わかりやすく親身に指導してくださいます。特に先生方から受験前にメッセージやお菓子の励ましに、勉強だけではなく、心から子どもたちを応援してくださっている真心を感じました。親としてありがたく思います。先生方に直接お会いする機会は、なかなかありませんが、子どもの話を聞くにつけ、安心してお任せできる先生方だと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾長はじめ先生方のご指導のお陰で、第一志望の私立中学に合格する事ができました。入学後も定期試験の対策と学習リズムを作等ために、再度通わせて頂いています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/19

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ小学校の先輩で、子供がめざしてる中学校に合格されたので、ご紹介して頂きました

塾の雰囲気

---

料金

大手は勿論、他の塾に比べると日にちが増えても、 かなりリーズナブルだと思います。

コース・カリキュラム

私立中学校受験コースとおもってお答えします。個人個人に合わせて先生たちが教えてくださりアットホームなので、のんびり性格の子供には合ってると思います

講師の教え方

---

塾内の環境

よくわからないのですが、不自由はしてないようです。過去問など学習に直接関わるもの冷暖房も勿論完備です

塾周辺の環境

子供の誘惑になるお店がたくさんあるのは心配ですが、バス停に近いので送迎出来ない時は助かります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

振替の対応、日頃の心配事など丁寧に対応くださいます。年に一度の個人面談では具体的に指導の内容や受験に大切な事も教えてくださり参考になります

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これから受験なので目標達成できるために頑張っているところです。少しずつ学校の成績は上がってきてます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/18

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ幼稚園に通っていた友だちのお母様から小学校受験を誘われ、入塾を考え始めました。家からも近いということもあり、入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

良心的だと思います。こちらの都合で欠席する際にも、振り替えをしてくださるので本当に助かりました。

コース・カリキュラム

アットホームな塾で、自分のペースで勉強ができたのがよかったです。勉強方法などについても親身に相談に乗って下さいました。

講師の教え方

---

塾内の環境

アットホーム雰囲気で、勉強することができました。学校で使用しているタイプの机や椅子で勉強できるのも、小学校受験生にとってよい環境だとおもいます。

塾周辺の環境

JR・京王線の駅、バス停も近くにあるので、通いやすい塾だと思います。また、コンビニも三軒あるというのも、よかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自宅で自習したいときには、教材を用意していただくことや、適当な量の宿題を出していただくことができました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 幼児~高校生までの、塾での勉強がとにかく楽しかったです。そうした経験から教育関係の仕事に就きたいと考えるようになり、その目標を達成することができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/17

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

先生方が優しく、人見知りのムスコも嫌がらず通えたから。また、家からも近く、下の子を連れてでも通いやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

回数によって細かく設定されており、他の個別や小学校受験のお教室と比べるとお安いと思う。

コース・カリキュラム

小学校受験にも精通しており、ペーパーや図画工作など、本当に色々と教えてくださる。また、小学生以上になっても、学校に合わせて柔軟に対応してくださる。

講師の教え方

---

塾内の環境

定期テスト前や、夕方の比較的早い時間は生徒さんが多く、少し手狭に感じることもあります。

塾周辺の環境

コンビニも近く、お腹がすいたときなど、すぐに買いに行ける。また、駅にもとても近く治安的にも安心して通わせられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供達との雑談なども付き合ってくださり、また進路などの悩みの相談も乗ってくださる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストに合わせて、教科を問わず教えていただける。突然の時間変更なども柔軟に対応してくださり、部活に忙しい子供にピッタリでした。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅からのアクセスが良く、先生1人に対して数名程度の生徒で授業が構成されるので、効率の良い学力向上が見込めたため。

塾の雰囲気

---

料金

ほぼ個別指導に近い授業スタイルでありながら、料金は比較的リーズナブルで良いとこ取りの印象があった。

コース・カリキュラム

先生1人に対し、生徒が数名であったため、完全個別指導に近い講義を受けることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

各種教材を始めとし、コピー機やウォーターサーバーなどの設備も揃っており、学習しやすい環境であった。

塾周辺の環境

駅からのアクセスが良く、周辺にはコンビニやレストラン、駐車場などが揃っていたためとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

希望すれば、自分の現状に対応した宿題を出していただけたので、自宅でも効率の良い勉強が出来た。 また、休み時間なども講師の方々と接しやすく、アドバイスなどを貰える機会が多くあった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手教科に特化した対策が行えたため、 短期間で平均的な学力を向上させることが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 八王子教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/17

投稿者
本人
入塾時学年
幼児
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあった幼児塾ということで小学校受験から通い始め、小学校、中学校、そして高校在学中も通い続け、今では定期テスト対策や大学入試対策として続けている。

塾の雰囲気

---

料金

先生の人数も多く少人数授業ではあるが、高額というわけでもなく、通いやすい塾だと思う。

コース・カリキュラム

急な用事などで欠席した時でも他の曜日に振替をしてもらえるところが良いと思う。また、人それぞれに合ったコースで学べるので良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

たくさんの教科書や参考書があり、必要な時にいつでも利用することができるのが良いところだと思う。

塾周辺の環境

静かな教室に机が並べられ、生徒およそ3人につき1人先生がついてくれる教えてくれる。分からない時はすぐに質問することができ、アットホームな雰囲気だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも個別で面談や、親を含めた面接対策まで行ってもらえて非常にありがたい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 過去には、希望していた小学校に無事合格することができた。そして今では、定期テストの順位が上がり学校の授業で上級クラスに行くことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 八王子教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 国分寺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/14

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校受験をするために料金と評価をネットで調べとくに良い評判だった印象がありました。体験入学でも子供が楽しいと言ったこともあり決めました

塾の雰囲気

---

料金

学校の成績も良く、求めている学力に達成しているため、料金としても満足しています。

コース・カリキュラム

先生と相談してコースを選びましたので、子供の学力にあったコースと思っています。また金額以上のサポートをしてくれるため助かっています。

講師の教え方

---

塾内の環境

コロナ対策もされてるし安心して勉強できる環境だったので安心しています。中に入ってないのもあり設備をしっかり把握してないが特に不便がないと思います。

塾周辺の環境

学校に近く、駅からも近いのでアクセスしやすいと思います。国分寺駅近くなので夜でも明るく人通りがよく安心できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が終わったあとに授業の状況報告があり子供の分析をして問題点を随時分かるのが助かっています。またその問題点に色々と相談に乗ってもらえるため

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業についていけており、更に先生と子供が仲が良い。学校の成績も良く、学校の先生からも授業のなかで誉められることが多くなったと聞いています
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 国分寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 吉祥寺教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/13

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

娘が最初からこの塾がいい!と言い、 主人とお話を聞きに行きました。 とても信頼出来るいい先生だと思うから お任せしていいと思うと主人が言ったのが決め手です。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾だと高いイメージですが、 料金がとても良心的価格なので、無理なく通塾出来ると思います。

コース・カリキュラム

先月まで国、算週2でしたが、 今月から社もお願いしています。 その子に似合ったペースで、理解出来るまで 向き合ってくれる。 振替も特に制限等なく、来れれる時にと言う感じ、子供が勉強アレルギーにならないように指導してくれます。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し建物は古いです。 隣にバレエの教室があり、音が気になります (木曜) 凄くアットホームでいい環境だと思います。

塾周辺の環境

大通りに面しているので、とても通いやすく、スーパー、コンビニが近くにあるので、便利だと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

昨年まで関西在住で、関東の中受の把握が出来ていなかったですが、先生が親身になり、 学校情報を教えて下さって、とても参考になり、文化祭等で学校見学しています。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 関西で集団塾に通い、引越し後数ヶ月塾が定まっておらず、、、 塾が決まり、毎回楽しそうに通塾してくれるので、安心しています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 吉祥寺教育センターの口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京英才学院 吉祥寺教育センターの口コミ・評判

投稿日 : 2023/10/13

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

最初はお友達に誘われて。IQを伸ばす英才コースを、娘自身が楽しんで受けていた為。

塾の雰囲気

---

料金

近隣の塾の月謝に詳しくないですが、他の塾と比べて割高という印象はありません。 マンツーマン授業の設定もあります。

コース・カリキュラム

色々なコースがあります。小学生は、個別の受験コースと学校予習復習クラス。 小学校受験のクラスとは大分雰囲気が違います。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し施設は古いかな?というのが正直な感想です。お隣のバレエ教室のピアノの音が、教室をでると聞こえます。

塾周辺の環境

吉祥寺駅から徒歩10分。雨が降ると、幼児期は大変だと思っていましたが、小学生になると問題ないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どの先生も、保護者の疑問などに丁寧に答えて下さいます。娘は、通い慣れた塾の先生方との会話を楽しんでおり、アットホームな指導がありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 IQがのびる英才コース、小学校受験のコースを経て、丁寧な指導のもと、小学校受験を乗り越える事が出来ました。入学後も、学習習慣確立の為通っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京英才学院 吉祥寺教育センターの口コミをもっと見る
全19件中 11~19件を表示